皆さん、こんばんは。
先週のオークスは狙ってた穴馬ドゥーラが3着にきてくれて三連単的中。
ちょっと調子が上がってきたかも。
明日は東京優駿 日本ダービー。
競馬界最大の祭典です。
意外と私は混戦かなと思っているのですがどうでしょう。
それでは簡単に印と買い目を。
【東京優駿 日本ダービー】
◎ 11 ハーツコンチェルト
○ 2 スキルヴィング
▲ 14 ファントムシーフ
△ 5 ソウルオリエンス
△ 7 フリームファクシ
△ 1 ベラジオオペラ
△ 12 タスティエーラ
●三連単:フォーメーション(60点)
1着⇒2・11
2着⇒1・2・5・7・11・12・14
3着⇒1・2・5・7・11・12・14
勝つのは青葉賞組1、2着馬のどちらかと思っています。
青葉賞組はダービーとの相性は悪いのですが、今年ジンクスを破るでしょう。
どうか皆さんが当たりますように!
いつもランキングへのクリック協力ありがとうございます。
どうか1日1回、左のランキングバナー4つ(もしくは下のランキングバナー4つ)へのクリックのご協力をお願いいたします。
ランキング上昇がブログ継続のモチベーションになっています。
にほんブログ村
中央競馬 ブログランキングへ
スポンサーサイト
« 安田記念 最終結論 l ホーム l 優駿牝馬オークス 最終結論 »
いよいよダービーですね。
今週からCコースにかわります。
東京芝2400mCコース1週目。
昨日朝のクッション値は9.3で標準。
速い時計が求められる馬場だと思う。
今日の府中市の降水確率は0%です。
皐月賞は重馬場だったので着順は度外視します。
ただ、皐月賞から馬の完成度と最近の馬の立ち姿の写真を見て馬体の感じを見ると◎はソールオリエンスにします。
あと写真を見るとロードカナロア産駒はかなり良く見える。
毛色のせいか、体型がそう見せるのか、それとも私の好みなのか?
ソールオリエンスはある程度前につけられたらいいけどあまり後ろになれば今日の馬場だと先行馬が残る展開になりそうです。
その場合はタスティエーラかファントムシーフの両馬が操縦性が良さそうなのでソールオリエンスより先着しそうです。
あと府中ではルメール騎乗馬は無視できない上に好枠を引いたのでスキルヴィングには単の可能性も視野に入れたい。
もう一つの懸念は重馬場の皐月賞の疲労がどのくらいあったのかということ。
春天のタイトルホルダーみたいなことも考えられる。
しかし、そこまでは判らない。
上記4頭が強いかと考えますが逃げると思うバクスオトマニカと2番手に付けそうなドゥラエレーデが共に8枠に入ったため展開に微妙な乱れを感じるので1頭は人気薄が紛れると思います。
内枠の人気薄を狙うのがダービーの基本だが今年はどうなるかな?
逃げて味のある坂井瑠星と田辺。
好位にレーンと豊さん。
内目で脚を溜めるルメール。
大外の川田。
横山武史は中団前目のインにつけれるか?
最近当たっていないから少し手広くいきます。
◎→○▲☆→○▲☆△
○→◎→▲☆△
▲→○☆△→◎
のフォーメーション3通りでいきます。
【 ダービー 予想 】
◎ 05 ソールオリエンス
○ 02 スキルヴィング
▲ 12 タスティエーラ
☆ 14 ファントムシーフ
△ 01 ベラジオオペラ
△ 07 フリームファクシ
△ 04 トップナイフ
△ 06 ショウナンバシット
△ 08 メタルスピード
△ 10 シャザーン
△ 11 ハーツコンチェルト
◆3連単フォーメーション
1着→05
2着→02•12•14
3着→02•12•14•01•07•04•06•08•10•11
(27点)
◆3連単フォーメーション
1着→02
2着→05
3着→12•14•01•07•04•06•08•10•11
(9点)
◆3連単フォーメーション
1着→12
2着→02•14•01•07•04•06•08•10•11
3着→05
(9点)
計45点
ダービーは残念なレースでした。
いつも全頭無事に走りきってほしいと願わざるを得ません。
明日は安田記念。
豪華メンバーですが、みんな無事に走りきってくれますように。