皆さん、こんばんは。
昨日は暖かかったのに今日は一転してひんやり。
服装に困ってしまいます。
明日はマイラーズカップ。
新装京都開催なので楽しみです。
それでは簡単に印と買い目を。
【マイラーズカップ】
◎ 3 ジャスティンスカイ
○ 10 シュネルマイスター
▲ 1 グラティアス
△ 11 ビーアストニッシド
△ 12 キングエルメス
△ 7 ガイアフォース
△ 15 ソウルラッシュ
●三連複:ボックス(35点)
1・3・7・10・11・12・15
武豊さんマジックが炸裂して抜けたら諦めます。
どうか皆さんが当たりますように!
いつもランキングへのクリック協力ありがとうございます。
どうか1日1回、左のランキングバナー4つ(もしくは下のランキングバナー4つ)へのクリックのご協力をお願いいたします。
ランキング上昇がブログ継続のモチベーションになっています。
にほんブログ村
中央競馬 ブログランキングへ
スポンサーサイト
« 天皇賞(春) 最終結論 l ホーム l 皐月賞 最終結論 »
待ちかねた新装京都競馬場ですね。
いろんな情報によると、路盤かかなり改修されたみたいで水捌けがかなり良くなりそうです。
コース形態はほぼ同じみたいです。
スタート地点は向正面の2コーナーのポケット。
内回り芝1600mのスタートより若干右寄りに位置する。
Aコースなので3コーナーまでは一直線で距離は約700mある。
向正面半ばからは徐々に坂を上り、3コーナーのところで頂上を迎える。
そして4コーナーにかけて下るというレイアウト。
内回りより勾配はキツく、高低差は4.3m(内回りは3.1m)になる。
Aコースは最後の直線は平坦403.7m。
(B、C、Dコース時が398.7m)
外回りの1600mは改修前と同様に先行有利でしょう。
特に開幕週の良馬場の今日は内枠の先行馬には注意かな?
しかし本命は人馬ともに好調な川田×ジャスティンスカイ。
○▲には内枠先行馬のガイアフォース•グラディアス。
人気になりそうなソウルラッシュ•シュネルマイスター•マテンロウオリオンにはあまり食指が動かない。
ソウルラッシュは阪神や中山の方が向いている感じ。
昨年のマイラーズカップも阪神で稍重。
今日の京都では差し届かないように思える。
シュネルマイスターは昨秋以降迷走している。
スプリンターズステークス ⇒ マイルCS ⇒ 香港マイル ⇒ 中山記念
前走1800mを使ったのでマイルではやはり後ろからになりそうです。
キレるタイプではないので3着がいっぱいかな?
マテンロウオリオンはダービー前(2-3-0-0)でダービーから(0-0-0-6)。
不調なのか早熟だったのか?
【 マイラーズカップ 】
◎ 03 ジャスティンスカイ
○ 07 ガイアフォース
▲ 01 グラディアス
☆ 12 キングエルメス
△ 11 ビーアストニッシド
△ 10 シュネルマイスター
△ 05 ゴールデンシロップ
△ 14 エアロロノア
△ 13 シャイニーロック
◆3連単フォーメーション
1着→03
2着→07•01•12
3着→07•01•12•11•10•05•14•13
(21点)
◆ 3連複BOX (4頭)
1頭目→03
2頭目→07
3頭目→01
4頭目→12
(4点)
計25点
明日の天皇賞(春)はあいにくの馬場になりそうですね。
馬場状態が読めないとなかなか難しいです。
明日はどうかHIROさんが当たりますように!