皆さん、こんばんは。
先週はトリガミデーで何だかな~って週でした。
たまにはスッキリしたいものです。
明日は東西の重賞に手を出します。
それでは簡単に印と買い目を。
【中山記念】
◎ 6 ソーヴァリアント
○ 4 ドーブネ
▲ 11 ヒシイグアス
△ 12 スタニングローズ
△ 13 ラーグルフ
△ 1 ダノンザキッド
●三連複:ボックス(20点)
1・4・6・11・12・13
シュネルマイスターとイルーシヴパンサーを切りましたがどうでしょう。
【阪急杯】
◎ 7 グレナディアガーズ
○ 4 ホープフルサイン
▲ 3 サトノラムセス
△ 2 メイショウチタン
△ 10 リレーションシップ
△ 5 ダディーズビビッド
△ 11 アグリ
●三連複:ボックス(35点)
2・3・4・5・7・10・11
こっちは横典さんを切りました。
きっと得意のポツンをして届かないはず。
どうか皆さんが当たりますように!
いつもランキングへのクリック協力ありがとうございます。
どうか1日1回、左のランキングバナー4つ(もしくは下のランキングバナー4つ)へのクリックのご協力をお願いいたします。
ランキング上昇がブログ継続のモチベーションになっています。
にほんブログ村
中央競馬 ブログランキングへ
スポンサーサイト
« 弥生賞ディープインパクト記念 最終結論 l ホーム l フェブラリーステークス 最終結論 »
今週も東西で2重賞が組まれています。
開幕週の日曜中山メインは中山記念。
1着馬には大阪杯優先出走権が与えられる。
阪神メインは阪急杯。
こちらも1着馬には高松宮記念優先出走権が与えられる。
【 中山記念 】
ソーヴァリアントは前走のチャレンジCを好時計勝ち。
コーナー4つのコース形態を4角3番手から押し切った。
5歳馬だがキャリア11走。
まだまだ伸びしろも見込める。
距離短縮組は14連対で、前走2000メートル組は【4-4-3-31】と1F距離短縮は問題ない。
堅い馬券になりそうなので点数を絞らざるを得ない。
実力馬2頭をきりたい。
先ずイルーシヴパンサー。
いかにも東京コース向きで目標は安田記念かな?
脚質も開幕週の中山は割引。
次にヒシイグアス。
宝塚記念の後熱中症で戦線離脱。
一頓挫もあって7歳馬と割引。
ダノンザキッドも危ない。
内枠を引いたので残すが過去に香港カップからの臨戦馬は【0-0-0-3】で馬券になっていない。
5頭のつもりだったが人気馬が若干不安があるので先行馬を追加したい。
ドーブネとリューベックで迷ったが開幕週と枠順からドーブネにしました。
【 中山記念 予想 】
◎ 06 ソーヴァリアント
○ 13 ラーグルフ
▲ 12 スタニングローズ
△ 01 ダノンザキッド
△ 05 シュネルマイスター
△ 04 ドーブネ
◆3連単フォーメーション
1着→06
2着→13•12•01•05
3着→13•12•01•05•04
(16点)
【 阪急杯 】
阪神も開幕週で昨日は先行馬が目立っていた。
こちらも中山同様に軸はすぐに決まったがあとがちょっと・・・・・・。
一応、内枠の馬を上位に持ってきたがどうなのか?
ダディーズビビッドとサトノラムセスに期待していますがあまり自信はない。
あまり大差のないメンバーだと思う。
もう少し穴目に振ったほうが良かったかもしれない。
【 阪急杯 予想 】
◎ 07 グレナディアガーズ
○ 05 ダディーズビビッド
▲ 03 サトノラムセス
☆ 04 ホープフルサイン
△ 11 アグリ
△ 14 グレイイングリーン
△ 16 ルプリュフォール
△ 13 ラルナブリラーレ
◆3連単フォーメーション
1着→07
2着→05•03•04
3着→05•03•04•11•14•16•13
(18点)
先週は久しぶりに当たりました。
今週もこの調子を保ちたいものです。
明日はどうかHIROさんが当たりますように!