皆さん、こんばんは。
先週のジャパンカップは三連単が無事的中。
配当が思ったより安かったのであまり喜べませんでしたが、まあ当たったからよしとします。
今週も何とか的中させたいです。
明日はチャンピオンズカップ。
紛れてほしいけど頭は鉄板かな。
穴狙いも含めた買い方で夢を見ます。
それでは簡単に印と買い目を。
【チャンピオンズカップ】
◎ 12 テーオーケインズ
○ 9 ノットゥルノ
▲ 7 オーベルニュ
△ 10 クラウンプライド
△ 1 グロリアムンディ
△ 3 ハピ
△ 2 サンライズホープ
キルトクール 14 タガノビューティー
●三連単フォーメーション(60点)
1着⇒7・9・12
2着⇒1・7・9・10・12
3着⇒1・2・3・7・9・10・12
テーオーケインズ以外はなかなかの混戦。
タガノビューティーは怖いのですが届かないとみてキルトクールにしました。
どうか皆さんが当たりますように!
いつもランキングへのクリック協力ありがとうございます。
どうか1日1回、左のランキングバナー4つ(もしくは下のランキングバナー4つ)へのクリックのご協力をお願いいたします。
ランキング上昇がブログ継続のモチベーションになっています。
にほんブログ村
中央競馬 ブログランキングへ
スポンサーサイト
« 阪神ジュベナイルフィリーズ 最終結論 l ホーム l ジャパンカップ 最終結論 »
元サッカー部の自分としてはワールドカップ期間中はできるだけリアルタイムで観戦することになるためカタールワールドカップのため寝不足の毎日です。
まさかワールドカップでドイツとスペインに勝つのを見る時がくるとは想像していなかったからびっくりです。
昨年はオリンピックの女子バスケットボールで銀メダルの衝撃を感じたし、大谷選手がメジャーリーグで大活躍したり暗いニュースばかりの中でスポーツだけが明るいニュースかな?
さて競馬ですが、こちらも世界で戦えるレベルにあると思います。
今日はダートのG1チャンピオンズカップです。
テーオーケインズが一本かぶりの人気。
一昨年の断然一番人気クリソベリルのZI値が132で単勝人気が1.4倍、今年のテーオーケインズのZI値は128で単勝人気は前日前売りオッズ1.8倍。
一昨年のクリソベリルが連覇ならず4着に終わった。
今年のテーオーケインズが連覇できるかな?と穴党は思ってしまう。
尚且、テーオーケインズの近7走の着順が1→4→1→8→1→4→1とムラ駆け傾向。
今日は着外の番か?
そんな期待をしてしまう。
何故か予想のポイントがテーオーケインズを切るか切らないかになってきてしまっている。
ここは中京ダート1800mの適性を考えて先行タイプを中心に選びたい。
前走のJBCクラシックで2着に逃げ粘ったクラウンプライドを本命にしたい
対抗には芝からダートに転向後連を外さないジュンライトボルトを。
さすがにテーオーケインズを無印にするのは無謀かな?と言うことで単穴に残します。
【 チャンピオンズカップ 】
◎ 10 クラウンプライド 13.7⑤
○ 05 ジュンライトボルト 7.8③
▲ 12 テーオーケインズ 1.8①
☆ 13 シャマル 20.7⑦
△ 03 ハピ 16.5⑥
△ 01 グロリアムンディ 5.9②
△ 07 オーヴェルニュ 28.5⑧
△ 11 バーデンヴァイラー 30.0⑨
△ 09 ノットゥルノ 13.0④
印•馬番•馬名•オッズ•前日単勝人気順
◆3連単フォーメーション
1着→10
2着→05•12•13
3着→05•12•13•03•01•07•11•09
(21点)
◆3連単フォーメーション
1着→05
2着→10•13
3着→10•12•13•03•01•07•11•09
(14点)
計35点
凄すぎ(//∇//)