皆さん、こんばんは。
明日は天皇賞(秋)。
細かく書きたかったのですが酔っぱらい中なので予想と買い目だけでごめんなさい。
それでは簡単に印と買い目を。
【天皇賞(秋)】
◎ 9 ジャックドール
○ 7 イクイノックス
▲ 5 ダノンベルーガ
△ 3 パンサラッサ
△ 8 シャフリヤール
キルトクール
4 ポタジェ
●三連単フォーメーション(36点)
1着 5・7・9
2着 3・5・7・8・9
3着 3・5・7・8・9
今年も堅そうな予感なので何だかな~っ感じ🐽
当たっても当たり前に思われてしまうので何だかな~
疲れがひどいのでコメントの返事は月曜日以降に書かせていただきます。
ごめんなさい(>_<)
どうか皆さんが当たりますように!
いつもランキングへのクリック協力ありがとうございます。
どうか1日1回、左のランキングバナー4つ(もしくは下のランキングバナー4つ)へのクリックのご協力をお願いいたします。
ランキング上昇がブログ継続のモチベーションになっています。
にほんブログ村
中央競馬 ブログランキングへ
スポンサーサイト
« アルゼンチン共和国杯 最終結論 l ホーム l 菊花賞 最終結論 »
先週は久々にまぐれ当りがあり少し財布も暖かくなりましたが今日はどうなるやら?
今日は天皇賞•秋
自分の競馬人生で過去的中回数が一番多いレース。
最近は的中も少ないけどね・・・・・。
今日は頭が堅いイメージなんだが私はルメールさんと相性が悪いから自信も半減だなぁ。
まず、展開から推察します。
府中2000mは2コーナーの引き込みからスタートになり内枠が基本有利だけど最内は包まれる危険もある。
包まれる危険が少なく距離ロスの小さい中枠に有力馬が集まり実力馬が順当に上位に収まりそうに思える。
ただ、それだけでは面白くないので買い方で工夫したい。
展開は18 年〜21年は約2〜3秒の後傾ラップで前半は緩いペースでゆったり流れ後半速い展開でした。
しかし今年はパンサラッサ•バビット•ジャックドールの3頭がいるので前半は結構速く流れそうです。
狙いは中団から上がり3ハロン34秒台で差してくる馬。
勝ち時計は1分57〜58秒くらい。
展開から考えてポジション的に本命はイクイノックスになるかな?
天皇賞・秋 で近10年に於いて
①1番人気馬
②前走G1競走1~3着馬
③ルメール騎手騎乗馬
の3点が好成績というデータの後押しもあるし・・・・・。
対抗がシャフリヤール。
昨年のダービー馬で今年の貼るにはドバイシーマクラシックに勝利。
単穴がダノンベルーガ。
今年の皐月賞4着•ダービー4着馬。
右トモの緩さがどれくらい改善されているかだが追いきりの動画からはかなり良くなっているみたい。
穴馬券として3連複の軸に☆マリアエレーナ。
1枠1番松山弘平。
先週の菊花賞と同じ。
先週は消しに成功したが今日は3着はあるかと思います。
前は苦しい流れが考えられるがバビットの出方次第では残り目もありそうなので△にジャックドール•パンサラッサを押さえに。
ついでにポタジェ•ジオグリフも△に押さえます。
6枠から外は消し。
【 天皇賞 秋 】
◎ 07 イクイノックス
○ 08 シャフリヤール
▲ 05 ダノンベルーガ
☆ 01 マリアエレーナ
△ 09 ジャックドール
△ 04 ポタジェ
△ 02 パンサラッサ
△ 06 ジオグリフ
◆3連単BOX (3頭)
1頭目→07
2頭目→08
3頭目→05
(6点)
◆3連単フォーメーション
1着→07
2着→08•05
3着→01•09•04•02•06
(10点)
◆3連単フォーメーション
1着→07
2着→01•09•04•02•06
3着→08•05
(10点)
◆ 3連複流し軸2頭
軸1→01
軸2→07
相手→08•05•09•04•02•06
(6点)
計32点
二週連続的中おめでとうございます。
ようやくHIROさんの調子が上がってきて私も嬉しいです。
明日もビシッと決めちゃってください(^^)
明日もHIROさんが当たりますように!