皆さん、こんばんは。
今日のファルコンステークスはまさかの③の突っ込みで撃沈(>_<)
おまけに若葉ステークスも大トリガミ(>_<)
明日は今日の負けを取り戻すために三連単で勝負をするしかなくなってしまいました。
追い込まれてますが、窮鼠猫を噛むの気持ちで勝負をしたいと思います。
明日は阪神大賞典とスプリングステークスの2重賞を予想。
それでは簡単に印と買い目を。
【阪神大賞典】
◎ ⑪ ディープボンド
○ ⑧ ユーキャンスマイル
▲ ④ トーセンカンビーナ
△ ③ シルヴァーソニック
△ ⑨ マカオンドール
△ ⑥ キングオブドラゴン
三連単フォーメーション(12点)
1着⇒⑪
2着⇒③④⑧
3着⇒③④⑥⑧⑨
キルトクール ⑦ アイアンバローズ
【スプリングステークス】
◎ ⑩ アルナシーム
○ ⑨ ソリタリオ
▲ ③ サトノヘリオス
△ ⑬ オウケンボルト
△ ① ビーアストニッシド
△ ⑥ ドーブネ
△ ⑧ アサヒ
三連単フォーメーション(30点)
1着⇒③⑨⑩
2着⇒③⑨⑩
3着⇒①③⑥⑧⑨⑩⑬
キルトクール ⑫ アライバル
阪神大賞典はディープボンドが鉄板なのでほぼ観るだけのレースになりそうで、配当的には期待出来ません。
スプリングステークスの方はかなりの賭け。
1番人気のルメール騎手のアライバルをキルトクールにしてますし、さらに言えば三浦コウセイ君の④もかなり強いのはわかっているのですが、コウセイ君ということで切りました。
明日は私に運が向いてくれるかどうか。
ダブルキルトクール炸裂や三連単フォーメーションあるある発動も覚悟しています(´;ω;`)
どうか皆さんが当たりますように!
いつもランキングへのクリック協力ありがとうございます。
どうか1日1回、左のランキングバナー4つ(もしくは下のランキングバナー4つ)へのクリックのご協力をお願いいたします。
ランキング上昇がブログ継続のモチベーションになっています。
にほんブログ村
にほんブログ村
中央競馬 ブログランキングへ
スポンサーサイト
« フラワーカップ 最終結論 l ホーム l ファルコンステークス 最終結論 »
今週は3日間開催ですね。
この変則開催にはあまり良い結果の記憶がないのですが・・・・・・。
今回はどうでしょうか?
阪神大賞典はディープボンドが堅い軸馬でしょう。
ただ、1倍台の人気馬が1着に来ると3連単もかなり安い配当になるから小細工してしまいました。
スプリングステークスの方はかなり小粒なメンバーでこれはこれで馬券の組み方が難しい。
戦歴の浅い馬が大半なので印の根拠すらアバウトですが追いきり動画や過去レースの薄い記憶を頼りに考えました。
【 阪神大賞典 】
◎ 11 ディープボンド
○ 09 マカオンドール
▲ 03 シルヴァーソニック
☆ 06 キングオブドラゴン
△ 04 トーセンカンビーナ
◆ 3連単フォーメーション
1着→11•09
2着→11•09
3着→03•06•04
(6点)
◆ 3連単フォーメーション
1着→11•09
2着→03•06•04
3着→11•09
(6点)
若い馬を中心に選びました。
ディープボンドとマカオンドールの2頭軸で相手3頭になります。
マカオンドールは松山弘平Jの落馬負傷による乗り替わりが心配だけど吉田隼人Jも4走前に騎乗しているので追いきりにも乗っているので大丈夫でしょう。
【 スプリングステークス 】
◎ 08 アサヒ
○ 09 ソリタリオ
▲ 10 アルナシーム
☆ 03 サトノヘリオス
△ 07 ディオ
△ 04 グランドライン
△ 06 ドーブネ
◆ 3連単フォーメーション
1着→08•09
2着→08•09
3着→10•03•07•04•06
(10点)
◆ 3連単フォーメーション
1着→08•09
2着→10•03•07•04•06
3着→08•09
(10点)
こちらはアサヒとソリタリオの2頭軸で相手5頭です。
アサヒの前走は出遅れが全て。
今日はスンナリ出せると信じて本命にします。
アサヒとソリタリオは共に私が見た感じでは調教内容が良く加速ラップが素晴らしく感じた。
他にも良い感触の馬は多いです。
中山1800mと言うことで本来は内枠•前有利なんですが先行できる馬が内目に多くいる事や並びも考えると逃げ馬には厳しい感じもする。
それぞれに買い要素と消し要素があるのである程度の絞り込みを行ない、馬券は外してもいいからリスクを小さくしないと長い眼で見て勝てないと言う判断で人気馬ではアライバルとビーアストニッシドはきりました。