皆さん、こんばんは。
先週は何とか的中。
今年は例年よりスタートがまずまずです。
このまま調子を維持していきたいところです。
明日は京成杯と日経新春杯。
両方手を出したいと思います。
今回は印と買い目だけで。
【京成杯】
◎ 14 ホウオウプレミア
◯ 5 アライバル
▲ 11 テンダンス
△ 12 サンストックトン
△ 4 ヴェールランス
△ 10 オニャンコポン
三連複ボックス
4・5・10・11・12・14
(キルトクール馬) 15 ロジハービン
【日経新春杯】
◎ 4 ステラヴェローチェ
◯ 10 ヨーホーレイク
▲ 2 クラヴェル
△ 16 トラストケンシン
△ 8 フライライクバード
△ 15 ダノンマジェスティ
三連複ボックス
2・4・8・10・15・16
(キルトクール馬) 3 マイネルウイルトス
両レースとも大きくは荒れなさそうですが、明日も頑張りましょう!
どうか皆さんが当たりますように!
いつもランキングへのクリック協力ありがとうございます。
どうか1日1回、左のランキングバナー4つ(もしくは下のランキングバナー4つ)へのクリックのご協力をお願いいたします。
ランキング上昇がブログ継続のモチベーションになっています。
にほんブログ村
にほんブログ村
中央競馬 ブログランキングへ
スポンサーサイト
« アメリカジョッキークラブカップ 最終結論 l ホーム l フェアリーステークス 最終結論 »
8時30分から送信していますが全然送れません。
なかなか調子が上がらない新年です。
昨日の愛知杯は予想している途中で不覚にも寝落ち。
買えませんでした。
◎アンドヴァラナウト
○ルビーカサブランカ
▲マリアエレーナ
☆デゼル
△アナザーリリック
••••••••
なんとなく微妙な感じですが◎が馬券圏外なので外してると思われます。
あと一歩的中に向けて一捻りしないといけないです。
今日は日経新春杯•京成杯ともに2度の坂超えのコースでポイントの一つかな?
日経新春杯は人気のステラヴェローチェやグラヴェルが差し届かなくなることを期待しつつショウナンバルディの逃げ残りも狙いたい。
友道厩舎の2頭が軸にはいいと思います。
鞍上で選ぶとヨーホーレイクですが展開予想ならフライライクバードに分がありそうに思われます。
馬場は先週より差しが届くようになってきているので先行馬にあまり肩入れできないかもしれないです。
京成杯は3歳馬の1月なので完成度なのか可能性及び期待度と見方は分かれると思います。
本命は可能性を感じたヴェールランス。
前走のレース動画を見て母ジュエラーによく似ている気がしました。
枠も内目のいいところだし•••••。
あとはキャリアの浅い可能性を感じた馬を中心にリストアップしました。
印はまわらなかったけと逃げのは7番のタイセイディバインかと思うので直前気配が良かったら一枚加えてもいいかなと考えています。
中山も馬場状態が変わり上がりがかかるようになってきているのでパワー型の馬には注意したいです。
【 日経新春杯 】
◎ 08 フライライクバード
○ 10 ヨーホーレイク
▲ 11 ショウナンバルディ
☆ 04 ステラヴェローチェ
☆ 02 クラヴェル
△ 01 モズナガレボシ
△ 15 ダノンマジェスティ
◆ 3連単フォーメーション
1着→10
2着→08•11
3着→08•11•04•02•01•15
(10点)
◆ 3連複フォーメーション
1頭目→08
2頭目→10•11•04•02
3頭目→10•11•04•02•01•15
(14点)
【 京成杯 】
◎ 04 ヴェールランス
○ 14 ホウオウプレミア
▲ 05 アライバル
☆ 03 フジマサフリーダム
☆ 15 ロジハービン
△ 12 サンストックトン
△ 11 テンダンス
△ 10 オニャンコポン
◆ 3連複フォーメーション
1頭目→04
2頭目→14•05•13•15
3頭目→14•05•13•15•12•11•10
(18点)
今日は初富士ステークスで思いっきりキルトクールを炸裂させてしまいました。
久々にキルトクール神が降臨です。
明日のAJCCは買い方が本当に難しい。
こういうレースって嫌だな~って感じです。
どうかHIROさんが当たりますように!