皆さん、こんばんは。
シンザン記念は今年最初のキルトクールが炸裂(><)
マテンロウオリオンは後ろから行くと想定して切ったのにまさか前に行くとは。。。
だから横山典騎手は嫌いなんですよね。
この騎手がいるといつも想定が狂ってしまう。
おまけにラスールは直線で前も後ろも塞がれて出口がなく万事休す。
散々なレースでした。
明日はフェアリーステークス。
このレースも毎年大荒れのレースなので当たる気があまりしませんが、直感で買いたいと思います。
それでは簡単に印と買い目を。
【フェアリーステークス】
◎ 3 スターズオンアース
◯ 8 ライラック
▲ 10 スプリットザシー
△ 1 エバーシャドネー
△ 13 ヴァンルーラー
△ 2 ビジュノワール
△ 4 ニシノラブウインク
三連複ボックス
1・2・3・4・8・10・13
(キルトクール馬) 9 エリカヴィータ
軸馬は全く決まらず、3着以内可能性が一番高いかなと思うスターズオンアースに。
ただ右回りがどうなのかな~。
キルトクールは1番人気のエリカヴィータ。
ルメール騎手効果で売れているのでしょうか?
時計も速くないし、負かした相手もその後パッとしませんし、真っ先に切ってしまいましたが、まだ奥があるのかな。
騎手の腕で持ってこられるかもしれませんが、どうしても積極的に買う気になれません。
来たら強い馬だったんだなってことで。
実際のところ、コウセイ君のニシノラブウインクとどちらをキルトクールにするか迷ったんですけど、ニシノラブウインクは今まで戦ってきた相手が骨のある馬ばかりで強いので、ここではもしかしたら格上かもしれないと思い、さすがにコウセイ君だからということで切れませんでした。
この小粒なメンバーのレースで、コウセイ君もこの馬で3着以内に持ってこれなかったら本当に終わってますよ~。
あと大外枠のフィールドシンパシーも怖いのですが、そこまで手を広げられず。
そんなときに限って来てしまうのかもしれませんが・・・
どうか皆さんが当たりますように!
いつもランキングへのクリック協力ありがとうございます。
どうか1日1回、左のランキングバナー4つ(もしくは下のランキングバナー4つ)へのクリックのご協力をお願いいたします。
ランキング上昇がブログ継続のモチベーションになっています。
にほんブログ村
にほんブログ村
中央競馬 ブログランキングへ
スポンサーサイト
22年になってから未だ重賞未勝利なのでそろそろ的中も欲しいところですが明け3歳牝馬の中山マイルは非常に難解。
内枠有利は当たり前だが中山適性を更に見極めるのが難しい。
幸い内枠に好調馬が集まった。
全馬が1勝馬で抽選なら前走赤松賞の内容からスターズオンアースを本命にします。
リストアップしたウマ以外ではライラックとスプリットザシーの前走重賞組を消していますが、ライラックには中山マイルは距離が短いのといそがしすぎる気がします!
またスプリットザシーは馬が小さ過ぎてゴール前の急坂が不向きな気がします。
あまり内枠ばかりなので外枠の偶数番の中から1頭選んで16 フィールシンパシーを追加します。
安易な選び方なので3連単はやめて3連複にします。
【 フェアリーステークス 】
◎ 03 スターズオンアース
○ 01 エバーシャドネー
▲ 02 ビジュノワール
☆ 05 スクルトゥーラ
△ 04 ニシノラブウインク
△ 09 エリカヴィータ
△ 16 フィールシンパシー
◆ 3連複流し軸2頭
1頭目→03
2頭目→01•02•05•04•09
3頭目→01•02•05•04•09•16
(15点)
今日は愛知杯に手をだしてしまいカスリもせず。
真っ先に切った馬2頭に来られてしまってはお手上げです。
明日はあまり荒れる気配がありませんが、頑張りましょう!
どうかHIROさんが当たりますように!