皆さん、こんばんは。
母の逝去から約2週間が経ち、まだまだバタバタしていますがようやくちょっとは落ち着いてきました。
まだまだやることがいっぱいで年内はバタバタが続きそうです。
先週の競馬は三連単で買ったのにトリガミ。
やっぱりのガチガチ決着でまあ仕方ない。
明日はアルゼンチン共和国杯。
例年堅めの決着が多いレースでしたが昨年は大荒れ。
今年も微妙なメンバーで荒れることに期待したいと思います。
それでは簡単に印と買い目を。
【アルゼンチン共和国杯】
◎ 10 オーソリティ
◯ 15 アンティシペイト
▲ 5 フライライクバード
△ 6 アイアンバローズ
△ 4 ロードマイウェイ
△ 3 サトノソルタス
△ 1 レクセランス
三連複ボックス
1・3・4・5・6・10・15
(キルトクール馬) 9 ディアマンミノル
オーソリティが斤量を克服できるかに注目しています。
もし直線で苦しくなるようなら荒れる可能性もあるかなと。
正直もう少し人気を被るのかなと思っていたのですが、怪しいと思ってる人が意外に多そうです。
キルトクールはディアマンミノル。
何気にこの馬善戦マンなので京都大賞典くらいの走りをしたら3着はあるかもしれませんが、手を広げられずに切りました。
来たらガッカリです。
どうか皆さんが当たりますように!
いつもランキングへのクリック協力ありがとうございます。
どうか1日1回、左のランキングバナー4つ(もしくは下のランキングバナー4つ)へのクリックのご協力をお願いいたします。
ランキング上昇がブログ継続のモチベーションになっています。
にほんブログ村
にほんブログ村
中央競馬 ブログランキングへ
スポンサーサイト
« エリザベス女王杯 最終結論 l ホーム l 天皇賞(秋) 最終結論 »
今年はアルゼンチン共和国杯なのに昼は20℃もあるくらい暖かく変な感じですね。
東京芝2500mは目黒記念とこのレースだけでサンプルも少ないので若干決めつけ気味の絞り込みをします。
特徴はアルゼンチン共和国杯過去10年でディープインパクト産駒の成績が極めて悪いことで【0.1.0.14】となり2017年2着のソールインパクトしか馬券対象になっていません。
2400mでは好成績なので2500mの2度の坂越えが影響しているのでしょうか?
血統ならスタミナよりのサンデー系やロベルト系が有力かなと思われます。
本命はフライライクバード。
父スクリーンヒーロー、母父シンボリクリスエスともにロベルト系でスタミナ勝負なら重賞でもハンデ55kgでなんとかなると思う。
対抗はオーソリティ。
父はサンデー系でもスタミナがあり長距離適性もあるオルフェーヴル。
母父はフライライクバードと同じシンホリクリスエス。
昨年の勝馬で適性は間違いないがハンデ57.5kgがどうなのか。
500kg超の馬格からみて大丈夫と判断します。
鞍上も府中のルメールなので。
単穴はマイネルウィルトス。
父スクリーンヒーローはフライライクバードと同じ。
前走札幌記念が勝馬から0.4秒差の4着なら今日のメンバーならなんとかならないか?
札幌の2600mを2回続けて4•3着と好走しているハーツクライ産駒のゴーストを△。
過去、複勝率の高い4歳馬アンティシペイト•アイアンバローズ•ディアマンミノルの3頭も△☆△にします。
アンティシペイトは父ルーラーシップでその母はエアグルーヴ。
エアグルーヴはトニービン✕ダイナカールで東京コースの中•長距離の適性は◎。
鞍上の横山武史も絶好調だし国枝厩舎はこの条件を得意にしている。
アイアンバローズ•ディアマンミノルはともにオルフェーヴル産駒。
ここまで今回5頭いるディープインパクト産駒を入れていませんが今日のメンバーなら3着くらいならありそうな気がします。
3頭使い•国枝厩舎の残る2頭ボスジラ•オウケンムーンのうちボスジラがディープインパクト産駒。
2頭出し馬主•金子真人のボスジラ•アイスバブル。
2017年2着ソールインパクトは芦毛でした。
今回芦毛のディープインパクト産駒はサトノソルタス•アイスバブル•ボスジラの3頭。
面倒くさいからボスジラ•アイスバブル•サトノソルタスの3頭を✕にします。
展開からは絶対逃げたい馬がはっきりしない。
しかも昨日はクッション値9.2で標準値で先行馬が若干有利にレースを運んだように見えた。
今日も逃げた馬や先行馬が残る可能性が高いかな?
◎ 05 フライライクバード
○ 10 オーソリティ
▲ 12 マイネルウィルトス
☆ 06 アイアンバローズ
△ 15 アンティシペイト
△ 09 ディアマンミノル
△ 11 ゴースト
✕ 13 ボスジラ
✕ 08 アイスバブル
✕ 03 サトノソルタス
◆ 3連単フォーメーション
1着→05
2着→10•12•06•15
3着→10•12•06•15•09•11•13•08•03
(32点)
先週は三連単あるあるに嵌ってしまったみたいですね。
読みはぴったりだったのに・・・
今週は期待しています(^^)
どうかHIROさんが当たりますように!