皆さん、こんばんは。
先週はキルトクールはさておき、まさかのコウセイ君に割り込まれ。。。
馬は強かったからさすがにコウセイ君でも3着には持ってこれるんだなと。
まあキルトクールが1着になってる時点で話にもならんのですが(-0-)
明日はシルクロードSは馬券的につまらなさそうなので根岸Sの方で勝負します。
一筋縄には行かなそうなメンバーですが。
それでは簡単に印と買い目を。
【根岸S】
◎ 3 レッドルゼル
◯ 9 ヘリオス
▲ 12 テイエムサウスザン
△ 8 スマートセラヴィー
△ 15 デザートストーム
△ 14 アルクトス
三連複ボックス
3・8・9・12・14・15
(キルトクール馬) 6 タイムフライヤー
最後アルクトスとタイムフライヤーで迷いましたが、キルトクールはタイムフライヤーを指名。
アルクトスは斤量59kgが気になりますが、底力で何とか田辺騎手が上手く導いてくれないでしょうか。
タイムフライヤーはどう考えても距離不足で追走に目一杯になるでしょう。
それでもルメール騎手なら持ってきちゃうんでしょうか。
もしそうなったらルメール騎手に脱帽です。
ちなみに、デザートストームは最初コウセイ君なので切るつもりだったのですが、はっきり言ってこの条件だと馬はかなり強い。
先週のこともあるので騎手が下手でも馬の力で来てしまうことも考えられるので馬券に入れました。
その他では、
ワンダーリーデルはかなり気になっていたのですが屋根が勝春君とは・・・。
陣営の意気込みが感じられません。
鞍上が残念なので切りました。
穴っぽいところではブルベアイリーデとメイショウテンスイがかなり怖いのですが、ブルベアイリーデはとにかく来ないでって祈るだけで、メイショウテンスイは蛯名さんが得意のESPを発動して出遅れてくださいって、こっちも祈る気持ちです(ーー;;
割り込まれたら寝込みそう・・・(ーー)
どうか皆さんが当たりますように!
いつもランキングへのクリック協力ありがとうございます。
どうか1日1回、左のランキングバナー4つ(もしくは下のランキングバナー4つ)へのクリックのご協力をお願いいたします。
ランキング上昇がブログ継続のモチベーションになっています。
にほんブログ村
にほんブログ村
中央競馬 ブログランキングへ
スポンサーサイト
久々の東京開催。
昨年は京都に次いで回収率が悪かった。
開催日数が多いしG1も多いのでなんとかしないといけないかな。
今年最初の東京開催の重賞馬券、幸先のいいスタートをきりたい。
根岸Sは上がりの速い馬が勝つイメージ。
昨日の馬場状態は終日重馬場で時計も速かった。
レッドルゼル、タイムフライヤー、ステルヴィオ、デザートストーム、ブルベアイリーデあたりが対象になりそう。
初ダートのステルヴィオとルメールで人気しすぎのタイムフライヤーは外したい。
特にタイムフライヤーはワンターン、冬場、フルゲート、左回りダートと案外不安要素が多い。
本命はレッドルゼル。
対抗は迷った結果アルクトス。
単穴は対抗にしたかったデザートストーム。
本来1200mの馬だと思いますが先行馬が8番〜14番の間に偏った感じでペースが速くなると思い近2走の内容から1400m重賞でも大丈夫かなと•••••。
スマートの2頭使いは重と展開から差し馬のダンディーを上にしました。
【 根岸ステークス 】
◎ 03 レッドルゼル
○ 14 アルクトス
▲ 15 デザートストーム
☆ 02 スマートダンディー
△ 05 ブルベアイリーデ
△ 09 ヘリオス
△ 08 スマートセラヴィー
△ 12 テイエムサウスダン
◆ 3連複フォーメーション
1頭目→03•14
2頭目→03•14•15•02
3頭目→03•14•15•02•05•09•08•12
(24点)
1列目は1頭レッドルゼルだけでいくべきなんですが先週外して少し弱気です。
エルフィンSは大荒れでびっくりです。
例年有力馬が来ていたイメージがあったのですがやはり中京ということで勝手が違いましたね。
しかし中京競馬は本当に難しい。
差しが決まるかと思えば前が残ったりと全くわかりません。
明日も思いやられそうです。
何とか頑張りましょう。