fc2ブログ

アルゼンチン共和国杯 最終結論


皆さん、こんばんは。

先週は馬を絞りすぎて自滅。
勝負をかけるとああなっちゃうんですよね~
まあそれも仕方ないかなと。

明日はアルゼンチン共和国杯に手を出します。

それでは簡単に印と買い目を。


【アルゼンチン共和国杯】

◎  8 サンレイポケット
○  5 ユーキャンスマイル
▲  2 ラストドラフト
△ 17 ゴールドギア
△  1 バレリオ
△  6 トーセンカンビーナ
△  7 アイスバブル

三連複ボックス
1・2・5・6・7・8・17

(キルトクール馬) 12 メイショウテンゲン


かなりの大穴狙いとなってしまいました。
上がり3ハロンが33秒後半から34秒前半の、スローの瞬発力レース予想で組み立てています。
スタミナ勝負になったら一巻の終わりです(ーー;
今日は能書きはあまり書かずに今からお祈りします。


どうか皆さんが当たりますように!


いつもランキングへのクリック協力ありがとうございます。
どうか1日1回、左のランキングバナー4つ(もしくは下のランキングバナー4つ)へのクリックのご協力をお願いいたします。
ランキング上昇がブログ継続のモチベーションになっています。


にほんブログ村

にほんブログ村

中央競馬 ブログランキングへ
スポンサーサイト



コメント
アルゼンチン共和国杯
ぷりんさん、おはようございます。

今日はアルゼンチン共和国杯を予想します。

昨日の東京芝コースはクッション値9.0で標準。
外差しが決まりやすく時計が速めのコンディション。

アルゼンチン共和国杯は東京芝2500mで目黒記念と同じだが前半流れる目黒記念に対してスローのヨーイドンになりやすい傾向がある。
またハンデ戦だが過去10 年でハンデ55.5kg以下[1-5-9-82]、56kg[6-2-0-17]、56.5kg以上[3-3-1-32]と軽ハンデ馬は不調。

◎ 05 ユーキャンスマイル
○ 08 サンレイポケット
▲ 12 メイショウテンゲン
☆ 18 オーソリティ
△ 04 エアウィンザー
△ 15 サトノルークス
△ 02 ラストドラフト
△ 13 タイセイトレイル
△ 10 サンアップルトン


◆ 3連単フォーメーション
1着→05
2着→08•12•18
3着→08•12•18•04•15•02•13•10
(21点)


◆ 3連複フォーメーション
1頭目→05
2頭目→18
3頭目→08•12•04•15•02•13•10
(7点)

実績ではユーキャンスマイルが頭一つ抜けていると思います。
伸び代ではオーソリティが怖い。
15 年のダービー以来•馬番18 番で3着だったレーヴミストラルとだぶる。
前走G1宝塚記念のメイショウテンゲンも一変あるかもしれない。
サンレイポケット•タイセイトレイルは府中では押さえておきたいトニービンの血。
エアウィンザーとユーキャンスマイルは内枠のキンカメ産駒。
残りラストドラフト•サトノルークス•サンアップルトンは過去10 年で[6-4-3-22]の4歳馬。
危険なので全消しにはしなかったが関東馬は軽視した。
関西馬[7-7-4-68]に対して関東馬[3-3-6-63]


2020/11/08(日) 08:28 | URL | HIRO #NUPN.0j6[ コメントの編集]
HIROさんへ
HIROさん、こんばんは。

今年のエリザベス女王杯は難解ですね。
軸馬不在って感じです。
穴馬もいっぱい潜んでるような気がして、久々に荒れるのでしょうか。

明日も頑張りましょう!
2020/11/14(土) 22:51 | URL | ★HIROさんへ ぷりんより #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール
ブログにお越しいただきまして、本当にありがとうございます。どうかゆっくりして楽しんで行って下されば幸いです(^^)

ぷりん

Author:ぷりん
競馬と株でお金持ちになるのが夢です。

現住所:京都府
にほんブログ村ランキング
にほんブログ村ランキング
人気ブログランキング
人気ブログランキング
FC2ブログランキング
ギャンブルブログ天紹介所

ギャンブル 人気記事 一覧 ギャンブルブログ天紹介所
中央競馬予想1
人気ブログランキングの中央競馬予想です。
中央競馬予想2
にほんブログ村ランキングの中央競馬予想です
カテゴリ
月別アーカイブ
通算来訪者数
2015年10月18日開設
現在の閲覧者
現在の閲覧者数:
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
RSSリンクの表示
検索フォーム
最新記事
最新コメント
リンク