皆さん、こんばんは。
ここのところキルトクールばっかりで毎週悲しい週末になっていますが、何とか流れを変えたい気分。
今日の土曜競馬も3着抜けでしたが、そろそろ流れが変わると信じて今週も日曜日は2レースに手を出します。
それでは簡単に印と買い目を。
【ユニコーンS】
◎ 1 デュードヴァン
○ 16 カフェファラオ
▲ 13 タガノビューティー
△ 9 メイショウベンガル
△ 7 サンライズホープ
△ 5 レッチェバロック
三連複ボックス
1・5・7・9・13・16
(キルトクール馬) 14 フルフラット
現在1番人気のレッチェバロックはどうなんでしょうね。
まだ2戦で、それも1400mしか経験がなくて、おまけにともに逃げての勝利。
確かに圧勝続きの2戦ですが、こういう馬が大体罠なんですよね~。
とはいえ、本物かもしれないので念の為押さえてはおきます。
ここで圧勝するようなら今後が楽しみです。
上位の◎○▲の3頭はここでは抜けていると思っているので、この3頭+レッチェバロックが本物ならばレッチェバロックを加えた4頭できまる公算が高いかも。
何とか△の薄めの2頭のどちらかに流れてほしいです。
キルトクールはフルフラット。
鞍上が勝春騎手なので切りましたが、馬のポテンシャルは相当なものなのでかなり危険な賭けです。
まあ勝春騎手がある意味やってくれるだろうとの妄想を信じて。。。
【函館SS】
◎ 6 ダイアトニック
○ 10 ジョーマンデリン
▲ 8 シヴァージ
△ 4 スイープセレタリス
△ 3 エイティーンガール
△ 15 メイショウショウブ
三連複ボックス
3・4・6・8・10・15
(キルトクール馬) 7 ライトオンキュー
9 フィアーノロマーノ
本命が難しいのですが、勝ちきれなくても3着以内に入る確率が一番高そうなダイアトニックを本命に。
ただ洋芝適正がどうなんでしょうか。
何となく馬場が合わずに・・・なんてことも想定しています。
キルトクールは現在2番人気のライトオンキューと5番人気のフィアーノロマーノの2頭。
ライトオンキューは京阪杯からの長期休養明けを嫌って消しました。
もう少し人気がなければ買ったかもしれませんが、この人気では妙味が感じられません。
実力馬のフィアーノロマーノは、以前に確か厩舎サイドがこの馬は夏場が苦手なので使えないというコメントを言っていた記憶があるので、冬馬と信じて消し。
走られたら騙されたと思って諦めます。
どうか皆さんが当たりますように!
いつもランキングへのクリック協力ありがとうございます。
どうか1日1回、左のランキングバナー4つ(もしくは下のランキングバナー4つ)へのクリックのご協力をお願いいたします。
ランキング上昇がブログ継続のモチベーションになっています。
にほんブログ村
にほんブログ村
中央競馬 ブログランキングへ
スポンサーサイト
ぷりんさん、おはようございます。
先週もメインレースはダメでした。
幸い、東京最終の3連複を取れたのでなんとかなりましたが、今年はメインの的中率が悪過ぎです。
内容を見るとダートの回収率は良いけど芝の回収率が昨年より悪い。
何とか修正して後半に取り戻したい!
さて今日は函館SSです。
昨年は禁止薬物で除外馬が大量にでたレースですね。
⬛ 函館SS
本命は58kgでもダイアトニックでいきたい。
内枠に有力馬が集った感じですね。
対抗には昨年も北海道で好成績だったゴドルフィン所有のライトオンキューにします。
昨日の新馬戦でレコードが出ているので馬場は軽目で先行有利とみます。
シヴァージは軽目の馬場ならいらないかな?
◎ 06 ダイアトニック
○ 07 ライトオンキュー
▲ 03 エイティーンガール
☆ 02 マリアズハート
△ 04 スイープセレリタス
△ 09 フィアーノロマーノ
△ 10 ジョーマンデリン
△ 15 メイショウショウブ
◆ 3連複フォーメーション
1頭目→06
2頭目→07•03•02
3頭目→07•03•02•04•09•10•15
(15点)
次にユニコーンS。
こちらは3歳戦で未知の部分もあるけど、5年連続でこのレースの勝馬は後にG1馬になっていることから大物感のある馬を選びたい。
⬛ ユニコーンS
外国人騎手の乗る3頭が強そうだけど人気になりそうだし迷うところ。
しかもレッチェバロックは脚質から目標にされそうで連下まてかな?
しかし、こういうことが的中率を下げているのか?
7枠の2頭、5枠の2頭も気になるのですがこちらもそこそこ人気でしょう。
穴で3番のラブリーエンジェルを入れて楽しみの馬券を追加。
◎ 16 カフェファラオ
○ 01 デュードヴァン
▲ 09 メイショウベンガル
☆ 13 タガノビューティー
△ 05 レッチェバロック
△ 14 フルフラット
△ 07 サンライズホープ
△ 03 ラブリーエンジェル
◆ 3連複フォーメーション
1頭目→16
2頭目→01•09•13
3頭目→01•09•13•05•14•07•03
(15点)
無観客レースもあと1ヶ月くらいで終わりそうですね。
早く競馬場に行きたいです。
それまでに何とかキルトクール病を解消したいものです。
今日なんてダブルキルトクールで本当にガッカリですよ~
明日の宝塚記念頑張りましょう!