皆さん、こんばんは。
相変わらず1頭抜け病が続いております。
なかなかこの病気からの回復は難しそうです。
今週は何とか打破したいと考えておりますが・・・
先週の回顧(レース後コメント)を載せておきます。
【天皇賞(春)】
1着 フィエールマン(C.ルメール騎手)
「激しい戦いでした。戸崎さんの馬(グローリーヴェイズ)が外から競りかけてきましたが、この馬は頑張ってくれました。ゴールまで戦いでした。とにかくリラックスして運べました。長いところはいいですね。スタンド前はポジションを下げました。それでリラックスして走っていました。3~4コーナーは馬は走りたがったので自分で動いて行きました。4コーナーは後脚をすべらせたようなところがあり心配しましたが、すぐにバランスが良くなって直線は加速してくれました。使いつつ強くなっています。次も楽しみ。凱旋門賞に行ってもチャンスがありそうです。1番人気でミスせず勝てたことが嬉しいですね」
2着 グローリーヴェイズ(戸崎圭太騎手)
「悔しいです。直線は手応え良く迎えられましたが、相手の底力を感じました。レースは乗りやすく、長丁場も合う馬です」
3着 パフォーマプロミス(北村友一騎手)
「レース前は真面目で、いつも走りきるところがあるので、いかに抜いて走るかを考えていました。ゲートはスムースで、1~2コーナーではリラックスしましたが、3コーナーで狭くなる場面があり、手前を替えるなどリズムを崩しました。その後はスピードに乗れて長く頑張ってくれました」
4着 エタリオウ(M.デムーロ騎手)
「道中はこの馬なりにリズム良く運べましたが、直線では脚が上がってしまいました」
(友道康夫調教師)
「今の馬場を考えたらあの位置取り(最後方)は厳しかったですね。長くいい脚を使ってくれましたからね」
5着 ユーキャンスマイル(岩田康誠騎手)
「リラックスしていましたが、道中もっと流れてリズム良く行きたかったです。ラチ沿いを走りたかったのですが、うまく行かなかったです」
(友道康夫調教師)
「頑張ってくれました。58キロもありましたからね。これが糧になればいいですね」
6着 チェスナットコート(坂井瑠星騎手)
「いい枠だったのでいいポジションを取れました。3、4コーナーでゴチャつきましたが、直線ではしっかり脚を使ってくれています」
7着 カフジプリンス(中谷雄太騎手)
「思った通りの競馬は出来ましたが、持ち味を生かすためにもう少し流れてくれたら良かったと思います。スタミナがありますから、競馬場が変わればまた良いと思います。とにかく乗りやすい馬です」
8着 リッジマン(蛯名正義騎手)
「前回より状態はよかったです。道中は思っていた通りの走りができたが、4コーナーでぶつけられてバランスを崩してしまいました」
9着 ケントオー(幸英明騎手)
「最後はいい脚を使う馬ですが、今日は思ったほど使ってくれませんでした。距離的なことがあるかもしれません」
10着 クリンチャー(三浦皇成騎手)
「うまく内に入れてポジションは取れましたが、昨年はうなるような感じだったのが、今日は気持ちが乗っていない感じでした。前走は気持ちが乗ったまま2500mを走った感じでしたから、息を入れて運ぼうと思いましたが、昨年とは違いましたね」
11着 メイショウテッコン(福永祐一騎手)
「ペースはそこまで速くなかったけれど、所々できつい競馬になってしまいました。状態はよかっただけに残念です」
12着 ロードヴァンドール(昆貢調教師)
「前半忙しくて、前走の再現みたいになってしまいました。GIであれだけ出入りが激しければ厳しいです。自分の形で行けると思っていたのですが…」
【新潟大賞典】
1着 メールドグラース(D.レーン騎手)
「本当に楽しんでいます。日本が大好きです。日本の競馬が大好きです。昨日4勝して非常にうれしかったですし、きょうは重賞を取ることができてうれしいです。どこでも勝つと気持ちいいですが、こんなに素晴らしい多くのファンが競馬場にきてくれて、いい雰囲気です。応援してくれてありがとございます」
2着 ミッキースワロー(菊沢隆徳調教師)
「トップハンデでもありましたが、力のあるところを見せてくれました。枠が違っていたらとも思います」
3着 ロシュフォール(C.ルメール騎手)
「スタートを切ってからゆっくりと進めて、3~4コーナーから加速させていきました。一所懸命頑張っていますが、ラストの100m~50mで疲れました」
4着 ルックトゥワイス(北村友一騎手)
「スタート五分で、リズム良く行けました。勝負どころの反応が鈍いのはいつものことですが、エンジンがかかりだした時に内からぶつけられて、トモを落としてしまいました。ちょっとしたことですが、これが響きました」
5着 ブラックスピネル(三浦皇成騎手)
「絡まれずに自分のペースで行けましたし、よく頑張っています。ここに来て馬が良くなってきています」
いつもランキングへのクリック協力ありがとうございます。
どうか1日1回、左のランキングバナー4つ(もしくは下のランキングバナー4つ)へのクリックのご協力をお願いいたします。
ランキング上昇がブログ継続のモチベーションになっています。
にほんブログ村
にほんブログ村
中央競馬 ブログランキングへ
●最後まで読んでいただきましてありがとうございます。
今後とも皆さんの応援に応えられるよう一生懸命頑張ってまいりますので引き続き末永くご愛顧の程よろしくお願い申し上げます。
スポンサーサイト