皆さん、こんばんは。
更新が遅くなってしまい、日付が変わって0時を過ぎてしまいました。
明日は両重賞を頑張ります。
それでは、簡単に印と買い目を。
【中山記念】
◎ 7 ステルヴィオ
○ 10 スワーヴリチャード
▲ 9 エポカドーロ
△ 5 ディアドラ
△ 1 ウインブライト
三連複:5頭BOX
1・5・7・9・10
(キルトクール馬)なし
ステルヴィオが抜けてると思いますが、スワーヴリチャードに逆転してほしいです。
ディアドラはこのメンバーで1番人気?
斤量とかには確かに恵まれてるとは思いますが、どうでしょう。
念のためウインブライトの前残りにも警戒して押さえます。
【阪急杯】
◎ 3 ロジクライ
○ 16 ミスターメロディ
▲ 1 レッツゴードンキ
△ 11 ロードクエスト
△ 7 リライアブルエース
△ 2 ヤングマンパワー
三連複:6頭BOX
1・2・3・7・11・16
(キルトクール馬)14 ダイアナヘイロー
こちらは混戦で穴の気配がしています。
というか荒れてほしいという願望が半分。
リライアブルエースとヤングマンパワーに期待します。
どうか皆さんが当たりますように!
いつもランキングへのクリック協力ありがとうございます。
どうか1日1回、左のランキングバナー4つ(もしくは下のランキングバナー4つ)へのクリックのご協力をお願いいたします。
ランキング上昇がブログ継続のモチベーションになっています。
にほんブログ村
にほんブログ村
中央競馬 ブログランキングへ
●最後まで読んでいただきましてありがとうございます。
今後とも皆さんの応援に応えられるよう一生懸命頑張ってまいりますので引き続き末永くご愛顧の程よろしくお願い申し上げます。
スポンサーサイト
« 先週の回顧(レース後コメント) l ホーム l 先週の回顧(レース後コメント) »
春の阪神・中山開催でにわかに実力馬が始動し始めました。
まずは中山記念から。
中山の芝1800m、内枠先行有利で非根幹距離。
オマケに本番を見据えた始動戦の馬もいて少し深読みして買いたい。
前走、出遅れて逃げられなかったマルターズアポジーは連闘の参戦。
中山1800で2番枠、義臣先生から武士沢に乗り替わりなら逃げ残りの3着くらいあるかもしれない。
有力G1馬は後ろで牽制しあって前が楽することを期待して考えました。
◎ 01 ウインブライト
〇 09 エポカドーロ
△ 05 ディアドラ
△ 10 スワーヴリチァード
△ 07 ステルヴィオ
△ 03 ラッキーライラック
☆ 02 マルターズアポジー
◆ 3連複フォーメーション
1頭目→01
2頭目→09・02
3頭目→09・05・10・07・03
(9点)
隊列は②⑨③①⑩・・・・・になりそうで開幕週で前残り・中山巧者を考えてウインブライトの連覇に期待します。
続けて阪急杯。
こちらは難解です。
高松宮記念の前哨戦だけど、これもまた1400で非根幹距離。
阪神1400は非サンデー系の馬が絡むレースの印象があります。
もしくは1400のスペシャリスト的な馬で人気のない馬が気になります。
枠は内枠が有利なんですが、先週枠順で週中の予想を変えて失敗しているので、今週は外枠になったけど◎は変えないでおきます。
◎ 16 ミスターメロディ
〇 09 ダイメイフジ
▲ 06 スターオブペルシャ
☆ 04 タイムトリップ
△ ①⑤⑦⑪⑫⑭③
◆ 3連複フォーメーション
1頭目→16・09
2頭目→16・09・06
3頭目→16・09・06・04・01・05・07・11・12・14・03
(25点)
こちらも基本的に前有利と思います。
昨日の芝のレースの勝ち馬4コーナー通過順は全て4番手以内でした。
今日のレースなら⑭⑯⑬③⑤⑨⑧②・・・くらいの隊列でしょうか?
午前中に資金が出来たら3単も買いたいけどあまり自信がありません。
昨日は勝ち負けなしの入金して卸したっう感じでした~
今日は何とかして当てないと!
【中山記念】
◎⑩スワーヴリチャード
○⑨エポカドール
▲⑦ステルヴィオ
3連単1頭軸流しで-12点
⑩-①③⑦⑨
馬単8点&馬連4点で-
⑩-①③⑦⑨
【阪急杯】
◎①レッツゴードンキ
○⑦リライアブルエース
▲⑥スターオブペルシャ
馬連6点&馬単18点
①-④⑥⑦⑨⑫⑯⑰⑱
4億7千万・・・Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
先週のWIN5は当たった方が羨ましい限りで。
しかしあんな馬券、どうやったら買えるのでしょうね?
全通り買う以外当てようがないと思うのですが、全通り買ったら2000万円強。
まさかそんなに買わないですよね~
不思議でしょうがないです。
また今週頑張りましょう!
ウインブライトを本命にしててもったいない(><)
噛み合わせが悪いですね?
いいところついてるのに・・・。
今週こそHIROさんの読みがバッチリ的中してほしいです。
頑張りましょう。