皆さん、こんばんは。
今年も秋の天皇賞の季節がやってきましたね。
1年過ぎるのは早いな~
何とか明日は当てたいと思っているのですが、2頭が強すぎる。
配当に期待できないので、絞った買い方をすることにします。
【天皇賞(秋)】
◎ 5 スワーヴリチャード
○ 4 レイデオロ
▲ 9 サングレーザー
△ 6 マカヒキ
△ 1 ステファノス
△ 11 ミッキーロケット
三連複;2頭軸―相手4頭
軸4・5―相手1・6・9・11
【キルトクール馬】10 キセキ
今回は2頭軸で。
とても無謀な穴狙いは出来そうもありません。
せめてステファノスかミッキーロケットが3着に来てくれることを祈っています。
川田騎手に逆らうのは危険ですが、キルトクールのキセキが来たら万事休す。
どうか皆さんが当たりますように!
いつもランキングへのクリック協力ありがとうございます。
どうか1日1回、左のランキングバナー4つ(もしくは下のランキングバナー4つ)へのクリックのご協力をお願いいたします。
ランキング上昇がブログ継続のモチベーションになっています。
にほんブログ村
にほんブログ村
中央競馬 ブログランキングへ
●最後まで読んでいただきましてありがとうございます。
今後とも皆さんの応援に応えられるよう一生懸命頑張ってまいりますので引き続き末永くご愛顧の程よろしくお願い申し上げます。
スポンサーサイト
« アルゼンチン共和国杯・JBC競走3レース 最終結論 l ホーム l 菊花賞・WIN5 最終結論 »
ヤッパリ武さんでお願いします。
◎⑥マカヒキ
〇⑤スワーヴリチャード
▲④レイデオロ
3連単BOXでいいやぁ~
あとは買う気力が無くてこれだけです。
( ´Д`)=3 フゥ
今日は朝から気合を入れて練習に行ってきました。
そしてお昼にKUWATA CUP 申し込み!!!
【27日土曜日10時から11月10日(土)申し込み】
「え???えー?えぇ~!!!マジ?終了????」
「神奈川全て販売終了!?まだ12時だよー」
「東京でもいいかぁ~、え?じゃぁ、埼玉でも・・・!!!」
という訳でコンサートでもないのに即完売したらしいです。
今回のKUWATA CUPは予選の前に強敵がいました。
ちなみに参加費は合計6,000円です・・・(´-ω-`)
コンサートより安いのですが冠がKUWATAだと即売です。
σ(≧▽≦)の桑田CUPは投げる前に終了しました。
あ、でも北海道とか東北、沖縄や地方はまだ空きがあるらしい…
・・・(´-ω-`)
今日は天皇賞ですね。
ワグネリアンとディアドラが出ていたら最高だったのですが、まず現状の中距離路線では強いメンバーですね。
4歳牡馬のクラシックホース3頭を含めG1馬が8頭いるので馬券は割りきって絞らないといけないと思います。
過去10年で1番人気は5勝。
勝てなかった5頭は09年ウォッカ3着・11年ブエナビスタ4着・12年フェノーメノ2着・13年ジェンティルドンナ2着・14年イスラボニータ3着。
牝馬が3頭、3歳牡馬が2頭。
1番人気に牝馬と3歳馬のバイアスをかけると勝率100%になる。
思いきってスワーヴリチャードを1着固定にしましょう。
過去10年の馬券対象30頭のうち28頭は5歳以下。
ステファノス・ブラックムーン・サクラアンプルール・アクションスターの4頭は消去。
オールカマーからのローテーションは(0・0・0・26)でこの天皇賞と結びつかない。
レイデオロ・アルアイン・ダンビュライトが対象。
しかし馬の力と鞍上ルメールを考えるとレイデオロを切るのは無謀と思い3着候補△に残します。
穴馬条件はトニービン内包・国内G1未勝利馬・マイル重賞実績馬。
条件に当てはまるのがモレイラ騎乗のサングレーザー。
過去の傾向はこんな感じです。
展開は確たる逃げ馬がいないのでアルアインやダンビュライトの逃げが考えられるのですが、ステファノスも内枠で包まれるなら行く可能性もあり瞬発力勝負を避けたいスワーヴリチャードの早目の押し上げもありそうなので後半1000mくらいのロングスパート戦になると予想します。
瞬発力勝負になるとディープインパクト産駒の切れ味に屈してスワーヴリチャードの頭はないかもしれないけどここは割りきって勝負することにしました。
◎ 05 スワーヴリチャード
〇 06 マカヒキ
▲ 03 ヴィブロス
☆ 09 サングレーザー
△ 10 キセキ
△ 11 ミッキーロケット
△ 04 レイデオロ
◆ 3連単フォーメーション
1着→05
2着→06・03
3着→06・03・09・10・11・04
(10点)
◆ 馬単流し
1着→05
相手→06・03・09
(3点)
馬もそうだけど、騎手も現状のベストメンバーに近いし天気もいいし平成最後の天皇賞の舞台設定とすれば良いレースを期待出来そうですね。
キルトクール炸裂でした。
でレース直前⑨⑩追加( ・∇・)
とりあえず当たりヽ(´▽`)/
昨日の天皇賞はゲートが開いて2秒で終わりました。
まさかの◎と〇がぶつかるという結果。
G1であのポジションロスと2000mの距離やあの速い上がりを考えたら仕方ないでしょう。
しかし馬もよく仕上がっていたとは言うもののルメールさんの完璧な騎乗は流石という感じですね…。
無理のない無駄のない焦らないそして遅れない追い出し方は見事です。
やはりノーザンファームの信頼度トップジョッキーです。
今は彼には逆らえない感じですね。
オールカマー経由の秋天初制覇。
また一つジンクスは破られた。
1着固定の呆気ない結末は当たった時の気持ち良さと両刃の剣ということ。
また来週頑張ります。
ぷりんさん、キセキは流石のキルトクール。
これも仕方ないね…。
昨日の天皇賞は点数増やして当てにいくほど荒れる期待値は高くなかったからね。
それからiceさんは追加的中おめでとうございます。
それじゃまた週末に………。
Twitter経由でノートっていうサイトがあるんです。
そこでTwitterで競馬予想をしている人達が有料情報を売っているの。
有料って言ったって100円~なんだけどね。
そこで外すとTwitterでメチャ叩かれるらしい。
なので、そこそこ当たります。
Twitterで少し情報を流して買い目はノートで!っう感じなんです。
で、天皇賞はそこで情報を売っていたので試しに買って見たの。
そしたら◎レイデオロ〇サングレーザー△キセキ、後数点。
で自信あり。って書いて有ったので追加で買ったんです。
自分の予想でないけど当たればそれもよし!
取りあえず3連単が当たりました。
(´-ω-`)
先週も絶好調でうらやましいです。
明日も全レースやるのかな?
何となくどのレースも堅そうな気もしますが、頑張りましょう!
先週は私もスタート後2秒でレースが終わってしまいました。
競馬はなかなか難しいですね。
明日は苦手なダート重賞に3つ手を出しますが、何とか頑張ります。