皆さん、こんばんは。
ホープフルSはまたもや3着抜けの1着2着4着。
今年はこんなのばっかりだったな~
今までで一番当たらない年でした(><)
仕事が過密で忙しくて、あと一歩のところの詳細部分を研究できなかったのが敗因なのでしょうが、欲張りな性格が失敗を重ねたのかなと反省しております。
そんな中、いつもいらっしゃってコメントいただいているHIROさんの的確な分析と予想はかなりの精度で凄かったな~と感じましたし、iceさんの明るいコメントと絶好調ぶりもびっくりするくらい凄くて、すごい方々が私のブログをいつも支えてくださっていたなと、感謝でいっぱいの1年でした。
私のブログにいらっしゃる方は、私の予想なんかよりHIROさんとiceさんの予想を見に来ていたんじゃないかなって思います(^^)
いつもありがとうございます。
さてさて、
今年は全然ダメダメでしたが、来年はもう少し的中出来るよう頑張りたいと思いますので、また引き続きよろしくお願いいたします。
いつもランキングへのクリック協力ありがとうございます。
どうか1日1回、左のランキングバナー4つ(もしくは下のランキングバナー4つ)へのクリックのご協力をお願いいたします。
ランキング上昇がブログ継続のモチベーションになっています。
にほんブログ村
にほんブログ村
中央競馬 ブログランキングへ
●最後まで読んでいただきましてありがとうございます。
今後とも皆さんの応援に応えられるよう一生懸命頑張ってまいりますので引き続き末永くご愛顧の程よろしくお願い申し上げます。
スポンサーサイト
« 中山金杯・京都金杯 最終結論 l ホーム l ホープフルS 最終結論 »
仕事の都合でホープフルSは買えなくて、良かったか残念だったのか?ですが…。
今年は後半の回収率がかなり良かったのでまずまずだったかなと思います。
的中率はそれほど良くないけど、回収率が良かったのは3連単を買っているので仕方ないでしょう。
年間の回収率も247%とかなり良かったです。
今年は過去苦手としていた中山の回収率がかなり良かったです。
私個人の成果ですが、
1; 土曜日の競馬は出来るだけパスして日曜日の競馬のために馬場の傾向と展開の傾向を予想ファクターに活かす。
2;過去データは馬場改修後、競馬プログラムによるローテーションの変化も加味する。
3;外国人騎手(短期免許)とルメール・デムーロを加えノーザンファーム生産馬の乗り替わりに注意する。
4;私の主観ですがルメールとデムーロの比較は距離は長い方がルメールで短い方がデムーロを狙いたい。
安定感はルメール、一発はデムーロ。
ダートはデムーロ。
他にもいろいろありますが、また書きます。
今年はぷりんさんの不調で少し寂しいけど、来年はきっと巻き返してくれるでしょう。
ヨーコさん同様に私もぷりんさんのファンですので期待しています。
ぷりんさんの実力を信じています。
来年もみんなで楽しく競馬を頑張りましょう。
その上で勝ちたいですね。
今年はなぜか私もあまりよくなかった感じです、、。いつもブログ拝見させていただいています。有難うございました。
来年はいい感じがします(笑)。中山記念から参戦したいと思います。頑張りましょう☆
今年こそパーフェクトをねらいまーす ( `ー´)ノ〇
じゃぁ、なくてぇ~今年こそ今まで投資した分を返してもらいます。
新年早々とても良い天気に恵まれ(こっち)お正月を忘れそう。
明日からはボウリング三昧で土日から競馬startですよー
当てていきましようねぇ~♪
競馬にさきがけて今日から仕事です。
朝はかなり冷え込んでいます。
明日は金杯ですね。
いいスタートをきりたいですね‼️
本年もよろしくお願いいたします(^^)
今年も葡萄姫さんの上手な買い方でバシバシ当てちゃってください!
明日頑張りましょう!
本年もよろしくお願いいたします(^^)
ボーリングの調子はどうでしたか?
競馬も今年も好調でいられますように!
明日からまた頑張りましょう!
本年もよろしくお願いいたします(^^)
今年もまた競馬の幕開けですね(^^)
まずは金杯で良いスタートを切りましょう!
私はいつもスタートダッシュに失敗しますが・・・(苦笑)