皆さん、こんばんは。
いやはや・・・
先週もキルトクール連発の見事な買い方下手。
なぜか最後に切る馬が必ず馬券に絡むという、自分で言うのも何ですが神ぶりを発揮しています。
逆に私のキルトクール馬を軸にして買って毎週当たっている方もいるのではないでしょうか。
懲りずに今週も買います。
明日は秋華賞。
天気はどうなんでしょう?
そんなに馬場も荒れないと決め打ちして予想してみます。
【秋華賞】
◎ 16 ファンディーナ
○ 7 リスグラシュー
▲ 8 カワキタエンカ
△ 4 モズカッチャン
△ 14 ディアドラ
△ 1 アエロリット
三連複:6頭BOX(20点)
1・4・7・8・14・16
まともに走ればファンディーナの能力は抜けています。
9割くらいまで仕上がっていれば今回は勝てるでしょう。
勝ち切れないまでもリスグラシューは3着以内にはちゃっかりと顔を出していそう。
カワキタエンカの逃げ残りが穴。
モズカッチャンとディアドラは名手の腕でどこまで来れるか。
典さん鞍乗のアエロリットはかなり強いですが、典さんですからね~・・・・
さて消した馬。
ラビットランは前回も買っていないので今回も買いません。
ミリッサは・・・・、福永騎手にはいつも裏切られているので買いません。
外れるとするとこの2頭あたりが絡んだ時でしょう(--)
どうか皆さんが当たりますように!
いつもランキングへのクリック協力ありがとうございます。
どうか1日1回、左のランキングバナー4つ(もしくは下のランキングバナー4つ)へのクリックのご協力をお願いいたします。
ランキング上昇がブログ継続のモチベーションになっています。
にほんブログ村
にほんブログ村
中央競馬 ブログランキングへ
●最後まで読んでいただきましてありがとうございます。
今後とも皆さんの応援に応えられるよう一生懸命頑張ってまいりますので引き続き末永くご愛顧の程よろしくお願い申し上げます。
スポンサーサイト
東京は馬場状態は悪い、日曜日も降水確率60%だし。
そう言えば京都も降水確率60%だけど良馬場なのかな?
さて、今日は【秋華賞】ですね~昨日の負けを取り戻すため
買い目はマジで考え中・・・後で書くね~
カワキタエンカが逃げて縦長になると・・・過去に3連単1,000万overが記憶にあるよ~荒れるかな~?っうか荒れて欲しい。
でも、すんなり上位馬で決まるかも、でもとりま穴で。
◎①アエロリット
〇⑯ファンディーナ
▲⑦リスグラシュー
△⑭ディアドラ
×②ラビットラン
×⑥メイショウオワラ
×④モズカッチャン
×⑧カワキタエンカ
×⑪ミリッサ
これから絞りまーす。
取りあえず3連単5頭BOXで①②⑧⑪⑭
ワイドで⑭-⑦⑪⑬⑰
いよいよ3歳牝馬・3冠、最後の秋華賞ですね。
ソウルスターリングが秋天にまわり、雨も降って、拮抗した単勝の人気のように益々怪しい感じです。
秋華賞は基本的には人気馬が勝つレースですが今年は微妙に穴気配がします。
そこで秋華賞の特徴から考えてみます。
京都内回り2000mは流れが速くなりロングスパートが有効な舞台で、上がり4ハロンの数字と器用さが求められる。
逃げきりは難しく、直線だけの追い込みも届きにくい。
今年はオークスが速い上がりだったがスローだったので掲示板組からは先行して強い競馬をしたモズカッチャンと馬群をさばいてのびたリスグラシューをチョイス。
ディアドラは直線だけで内を突いた4着で割り引き。
紫苑Sはスローの上がり競馬だったのでこの組は消し。
流れたレースのローズS組の上位5頭をチョイス。
ハイペースの古馬混合戦を勝ったアエロリットは単穴。
穴で未知の可能性を秘めた無敗馬リカビトスは押さえつけます。
ファンディーナとディアドラはスローの上がり競馬しか勝っていないので、強いのは承知の上でレース相性が合わないと判断して人気している事もあり切ってしまいます。
≪ 秋華賞 ≫
◎ 04 モズカッチャン
〇 07 リスグラシュー
▲ 01 アエロリット
△ 08 カワキタエンカ
△ 11 ミリッサ
△ 01 ラビットラン
△ 06 メイショウオワラ
☆ 13 リカビトス
◆ 3連単フォーメーション
1着→04・07
2着→04・07・01
3着→04・07・01・08・11・02・06・13
(24点)
◆ 3連複フォーメーション
1頭目→04・07・01
2頭目→13
3頭目→08・11・01・06
(12点)
とりあえず現時点でこんな無謀な予想になりました。
馬場も見て変更の可能性も有りますが、大筋では穴馬の変更はないでしょう。
人気の決着なら今週も外れの可能性大やなぁ~。
じゃぁ、この辺で…。
⑭⑯
②⑪⑭⑯
①②④⑪⑬⑭⑯
雨が止みません。
買い目、3連単の1着にアエロリットを追加します。。
馬場が渋れば逃げ切りの可能性もありそうです。
カワキタエンカとケンカさえしなければ…
この調子でガンガンいってくださーい。
HIROさん・・・残念でした。
なかなか思うような展開になりませんね(´・ω・`)
来週こそ何とかしましょう。
ぷりんさん、秋華賞的中おめでとうございます。
iceさん、お互いに修正しましょう。
秋華賞は重馬場にしては速いペースの流れでした。
前半4Fが後半4Fより1秒6速かった。
アエロリットにはきついペースだったか?
リスグラシューとモズカッチャンは内回りに対応してたので読み通りだったけど、ディアドラはルメールが上手い騎乗で経済コースを走り直線だけ外に持ち出した。
追い出しのタイミングもぴったりだったような気がする。
オークス上位馬をチョイスしてたのに無謀な切り方で墓穴をほった感じです。
やっぱりルメールさん上手いね。
菊花賞は修正して無茶な予想は慎みます。
さて、土曜日ですよー!!
じゃぁ、勝手に買い目だけでも・・・・
3連複1頭軸流しで買いまーす。
⑮→①④⑤⑥⑧⑪
台風近づいていますねー
関東は1日雨でした~今も。
土日月は天気荒れそうですよー
競馬にも影響出るよね~多分。
富士Sはさすがにクルーガーは買えないですよね~
私もやろうかと思ったのですがやっていたら痛い目に遭うところでした(^^;
明日は菊花賞。
例年とは違って適性が明暗を分けそうですね。
何とか頑張りましょう!
先週は残念でした。
明日の菊花賞は重馬場必至で、久しぶりに消耗戦になりそうですね?
最近の菊花賞は血統関係なく来ていて面白くなかったので、久しぶりに最後バテバテの追い比べのレースになりそうな予感で、ちょっとワクワクしています。
これぞ本来あるべく菊花賞というレースになればいいなと期待しています。
頑張りましょう!