fc2ブログ

函館記念 最終結論


皆さん、こんばんは。

先週の七夕賞はタナボタで何とか的中いたしました。
これで夏競馬の収支はふりだしに戻ったので、何とか明日当てて一気に浮上したいと思います。

明日は毎年大荒れの函館記念。
振り回したいと思います。


【函館記念】

◎  11 ツクバアズマオー
○   2 ダンツプリウス
▲   9 スーパームーン
△   5 レッドソロモン
△   4 ケイティープライド
△   7 マイネルミラノ

三連複:6頭BOX(20点)
2・4・5・7・9・11


大万馬券狙いです。
血統的観点と展開で予想しました。
思った展開になれば嵌ると思っているのですが。
サトノアレスが本当に強いのかどうか確かめたいとも思っています。


どうか、皆さんが当たりますように。


いつもランキングへのクリック協力ありがとうございます。
どうか1日1回、左のランキングバナー4つ(もしくは下のランキングバナー4つ)へのクリックのご協力をお願いいたします。
ランキング上昇がブログ継続のモチベーションになっています。


にほんブログ村

にほんブログ村

中央競馬 ブログランキングへ



●最後まで読んでいただきましてありがとうございます。
今後とも皆さんの応援に応えられるよう一生懸命頑張ってまいりますので引き続き末永くご愛顧の程よろしくお願い申し上げます。
スポンサーサイト



コメント
梅雨明けまだ?
こんばんわぁ~♪

アイスキャンデイが美味しい季節
で、函館と言えばぁ~!!!

・・・なんだろう?
まぁ、いいや!函館記念から~
ぷりんさんは大穴狙いですか・・・

じゃぁ、確実性で・・・①⑨⑩⑪⑫の3連単BOXで偶には買いまーす。
最近1頭軸でミスっているからBOXで買いまーす。
後、ワイドで①-⑨の1点勝負!
更にぃ3連単1頭軸ながしマルチ18点
⑪-⑤⑩⑫

更にぃ~①②⑩⑫⑯の3連複BOXも買いまーす。

きっとどれか当るかも・・・・(≧▽≦)
2017/07/16(日) 01:32 | URL | ice #xQ6NVbnA[ コメントの編集]
今年も函館記念は穴狙いで。
ぷりんさん、みなさん、おはようございます。

荒れる函館記念、今年も穴狙いでいきます。

今週からBコースを使用で、土曜日の競馬を見る限り例年の函館記念のデータ通り内枠の馬を狙うのが正解のようです。。
ここでサトノアレスをどうするか…。

現在1番人気のサトノアレスは巴賞を勝ってハンデは据え置き。

ハンデキャッパーの見解は今年の巴賞組の評価が低いということでしょう。

私のサトノアレスに対する評価はマイラーなので人気なら抜けでいいかな…。
人気を吸ってくれたら有り難い…。

過去10年の傾向から勝ち馬は2~4人気で1桁馬番。

アングライフェンとマイネルミラノが該当します。

マイネルミラノの方が力は上なんですが、トップハンデ馬の成績が今ひとつなので、◎アングライフェン・○マイネルミラノにしました。

単穴は内枠のスタミナ型の先行馬ダンツプリウスで高配狙い。


週中に3~4番枠なら◎を予定していたステイインシアトルは10番になりギリギリ2~3着はあるかどうか…。

マイネルミラノより外になったのは苦しい。

昨年の2着馬ケイティープライドが絶好の4番。今年もヒモ穴の期待です。

昨年の3着馬ツクバアズマオーは11番と微妙な枠になったけど2着ならあるかな。

3着候補は内枠主体に手広く。



■ 《 函館記念 》

◎ 06 アングライフェン
○ 07 マイネルミラノ
▲ 02 ダンツプリウス
☆ 11 ツクバアズマオー
☆ 10 ステイインシアトル
△ 05 レッドソロモン
△ 04 ケイティープライド
△ 12 ルミナスウォリアー
△ 09 スーパームーン


◆ 3連単フォーメーション

1着→06
2着→07・02・11・10
3着→07・02・11・10・05・04・12・09

(28点)


◆ 3連複フォーメーション

1頭目→07
2頭目→06・02・11・10・12
3頭目→06・02・05・04・09

(22点)


計50点

2017/07/16(日) 08:37 | URL | HIRO #-[ コメントの編集]
追加
こんにちは。

WIN5を検討していたのですが、各レース絞りきれないです。

それなら、函館が雨で稍重に変更という情報なので函館記念を追加します。

福島6Rの3連単を着指定で2点で的中できたから調子こいて攻めてみます。

軸はレッドソロモン。
メイショウサムソン×アドマイヤリッチなら重い時計のかかる馬場は歓迎。
内枠で鞍上は岩田、3連複を追加します。

ヤマカツライデン・ステイインシアトル・スーパームーンの前潰れの消耗戦と考えてみました。


◆ 3連複フォーメーション

1頭目→05
2頭目→06・07・02
3頭目→06・07・02・04・11・12

(15点)


2017/07/16(日) 13:24 | URL | HIRO #-[ コメントの編集]
海の日!!!
今日は海の日でしたね~
σ(≧▽≦)は深夜3時に寝て4時に起きて「浜降り祭」って言う
お祭りに行ってきました~茅ヶ崎のお祭りですよ。
お神輿担いで海に入って禊ぎするの。40基くらいかなぁ~
「わっしょいわっしょい」「どっこい、どっこい」
深夜1時に神輿が神社を出発して海に向かって担ぎ出され
5時から順番に海に入るの。
で、終わるのが8時なのね、テンションMAXになりまーす。

で函館記念は・・・
3連複 12-14-15 152,330円
3連単 12-14-15 915,320円 か・・・

今度の日曜日にリベンジしましょうね~「どっこい、どっこい!」
2017/07/17(月) 22:54 | URL | ice #xQ6NVbnA[ コメントの編集]
函館記念の回顧と梅雨明け宣言
函館記念の反省。

私の◎アングライフェンは3連馬券では痛恨の着順・4着でした。


まさかの外枠2桁馬番の3頭の3連馬券でした。


2着→14番 タマモベストプレイ
3着→15番 ヤマカツライデン

この2頭は共にローテーションが春天以来で3200mから2000mへの対応が懸念材料でした。

それに加えて、16頭立ての14番・15番と函館記念ではほぼ不要に近い外枠。

更に勝ったルミナスウォリアーも2桁馬番なので、3頭揃って2桁馬番となるとデータ派には手の届かない馬券。


100回に1回くらいの外枠3連馬券です。


内枠重視で美味しい馬券を拾っている年もあるから、こういった外し方も仕方ないでしょう。

この原因は直前の雨かもしれないですね。

午後から降った激しい雨、レースの時点では止んでいたが発表は重。
しかし勝ち時計はそんなに遅くない。

水分比率は重だけど芝の根付きはしっかりしていて、3~4コーナーの馬場の内側が芝の痛みの影響で滑る馬場になっている部分があったのでしょうか。

直前に降る雨は予想泣かせですね。

ステイインシアトルあたりは雨が降った時点で消しだったみたいです。


昨日、梅雨明けしたみたいだし、私の馬券も梅雨明け宣言したいです。

さて、今週末は中京記念。
これがまた毎年難解な大荒れハンデ重賞です。

今年も堅い中心馬がいないからこそ大きな配当のチャンスもあります。

また性懲りもなく穴狙いでいきましょうか。
2017/07/20(木) 12:33 | URL | HIRO #-[ コメントの編集]
今日の勝負れーーす
福島9R でいきまーす。

何時もの1番人気から流しまーす。
3連単1頭軸マルチ&3連複1頭軸ながしで!
⑩-①⑤⑦⑪⑫

これで何とか当たってほしいなぁ~(≧▽≦)
2017/07/22(土) 12:10 | URL | ice #TTgQZPTw[ コメントの編集]
1番人気が7着じゃァ・・・
BOXで買えばよかった・・・

(´・ω・`)
2017/07/22(土) 17:40 | URL | ice #xQ6NVbnA[ コメントの編集]
iceさんへ
iceさん、こんばんは。

土曜から張り切って頑張ってますね!(^^)
今日の負けを明日取り返しましょう!
中京記念は穴狙いのiceさんにはぴったりのような気がしてます。

頑張りましょう!
2017/07/22(土) 23:07 | URL | ★iceさんへ ぷりんより #-[ コメントの編集]
HIROさんへ
HIROさん、こんばんは。

函館記念はお互いに残念でした。
しかし毎年変な馬が来るレースで、当てるのは困難ですよね。

明日の中京記念も毎年大荒れ。
また荒れるのでしょうか?
HIROさんの梅雨明けに期待しています(^^)
2017/07/22(土) 23:09 | URL | ★HIROさんへ ぷりんより #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール
ブログにお越しいただきまして、本当にありがとうございます。どうかゆっくりして楽しんで行って下されば幸いです(^^)

ぷりん

Author:ぷりん
競馬と株でお金持ちになるのが夢です。

現住所:京都府
にほんブログ村ランキング
にほんブログ村ランキング
人気ブログランキング
人気ブログランキング
FC2ブログランキング
ギャンブルブログ天紹介所

ギャンブル 人気記事 一覧 ギャンブルブログ天紹介所
中央競馬予想1
人気ブログランキングの中央競馬予想です。
中央競馬予想2
にほんブログ村ランキングの中央競馬予想です
カテゴリ
月別アーカイブ
通算来訪者数
2015年10月18日開設
現在の閲覧者
現在の閲覧者数:
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
RSSリンクの表示
検索フォーム
最新記事
最新コメント
リンク