皆さん、こんばんは。
ずっと野球を観ていて更新が遅れました。
結果はまさかの大逆転負け(><)
8回までの3点リードをリリーフ陣が守り切れず。
何をやってるんだか・・・
勝てる試合を落としてしまいました。
メンタルの問題ですかね。
韓国の気迫の方が上でした。
株は今日は何も出来ず。
PCIHDは100円だけ上がってましたね。
まあ大勢に影響はありません(--)
【3918】PCIHD 100株 買:9,100円(現在値:7,500円)
含み損: -160,000円
明日は休みなので株をやる予定です。
●左のランキングクリック4つに、ポチっと応援ご協力下さいm(_ _)m
皆様の応援協力でのランキング上昇が力になって、頑張ることが出来ます。
●最後まで読んでいただきましてありがとうございます。
今後とも皆さんの応援に応えられるよう一生懸命頑張ってまいりますので引き続き末永くご愛顧の程よろしくお願い申し上げます。
スポンサーサイト
« マイルCS展望 & 今日の株取引 l ホーム l ん?あれっ?今日は上がってる? »
明日、あ!今日だねー
今日はお休みなんですねー
思いっきり株&競馬の予想が出来ますねー
今日は野球を観たあと睡魔に襲われ今目を覚ましました。
疲れたのか?
なんとなく嫌な予感的中でした。
あの出来の大谷のあとに大谷より少しスピードの遅い少し脊の低い同じ右の本格派をだせばボール見やすいやろう。
あの大谷のスピードと角度に苦しんでいた韓国打線も楽になったはず。
私の記憶ではシーズン中の阪神に同じパターンが多かった。
いい出来のメッセンジャーのあとに出てきた右のリリーフピッチャーはよく打たれてた印象がある。
目先を変えて一人技巧派を挿むとかしないとハイレベルな戦いでは厳しいと思う。
もう一つ、この大会の則本は交代して2イニング目によく打たれてる。
シーズン中は先発ピッチャーだから6~7回を2~3点に押さえる肩の作り方してるからね。
ステイヤーにスプリントを走らせたら無理があるよね。
持久力の筋肉と瞬発力の筋肉の差が微妙に出るよね。
予選ではのりきれても上のクラスではボロが出る。
今日は大谷のポテンシャルの高さだけが目立った試合でした。
7回、8回のチャンスに追加点を取れなかったのもゲームの流れを考えると痛かったね。
それじゃ、もう一度寝ます。
おやすみなさい。
野球ね・・・なんでこうなるの?の印象でした。
よく分らないけど、タルンドルのか!にしか見えませんでした。
今日はのお休み、じっくり張り付けますね。いい結果になりますように。
枠順も決まったので一応今日の段階の予想をします。
基本として4才、5才の牡馬から優勝馬がでると予想します。
前走天皇賞秋3着、昨年の皐月賞馬、好枠も合わせて
◎ 05 イスラボニータ
前走富士ステークス2着、マイル4戦(2・2・0・0)、京都マイルの連対率、複勝率トップのルメール騎乗、好枠も合わせて
○ 08 サトノアラジン
穴党としてはここで単穴に人気薄を指名しないといけないでしょう。
色々考えた結果、今回穴をあけるなら牝馬かなと。
過去10年3着までにきた牝馬にはマイルのG1実績があります。
4才牝馬、G1阪神JFでハープスターを抑えて優勝、桜花賞はハープスターの2着でヌーボレコルトには先着、ダービーに挑戦してから不振だったがマイルなら一発あるかもしれません。桜花賞と同じ12ゲートで
▲ 12 レッドリヴール
朝日杯FS、一昨年の皐月賞とG1を2勝。当初▲の予定が17ゲートになったので一つ印を落とし連下Ⅰ番手に
△ 17 ロゴタイプ
続いてスワンステークス1、2着のアルビアーノとフィエロがいい枠ひいたので
△ 07 アルビアーノ
△ 10 フィエロ
とします。
△フィエロはクラリティスカイが18ゲートになってしまったので仕方なくです。
6才以上の馬は近10年、昨年のダノンシャーク以外は天皇賞馬なんだよな。(ダイワメジャー、カンパニー)
それなら同じ6才馬でも、安田記念2着があり、川田騎手に手替わりで新味がでるか
× 01 ヴァンセンヌ
を大穴で。
買い目は明日決めます。
ゆっくり株をやりましたが、全く成果がありませんでした(^^;
仕方ないので競馬の研究でもしてましたよ~。
まだ明日まで悩みそうだな~
明日も頑張りましょう!
野球はひどい結果でいた。
監督の完全な采配ミスでしたね。
勝てる試合を落としてしまいました(><)
競馬は大分予想が固まったようですね?
何とか当たるといいですね(^^)
明日も頑張りましょう!
野球は全くもってがっかりの幕切れでした。
まあ監督に甘さがあったからどうしようもないですけど。
今日の株取引は何だか時間の無駄に終わってしまいました。
もっといい感じなのかなって思っていたので残念です。
明日も頑張りましょう。