皆さん、こんばんは。
今日5kmたまごから産まれたポケモンはニョロモ(--;
もう何体も持ってるって・・・
相変わらずたまご運が無い・・・(--;;
さて、明日のジャパンカップは雨予報が夕方にずれこんでるようで。
良馬場か~
最後瞬発力勝負になるのかな。
それでは早速明日の予想を簡単に。
【ジャパンC 最終結論】
◎ 4 ルージュバック
○ 16 リアルスティール
▲ 17 シュバルグラン
△ 9 ディーマジェスティ
△ 14 レインボーライン
△ 3 ゴールドアクター
△ 1 キタサンブラック
三連複 7頭ボックス(35点)
1・3・4・9・14・16・17
本命は、毎回懲りずにルージュバック。
内枠がちょっと嫌ですけど、スローの瞬発力勝負になりそうな今回、得意の東京でエプソムCと毎日王冠で繰り出したあの脚さえ出ればまとめて差し切れるのではないかとの期待。
直線でうまく外に出せるかが勝負の分かれ目になりそうです。
戸崎騎手頼みますよ?
対抗はリアルスティール。
多少重めの今の馬場はこの馬にとっては絶好。
ムーア騎手の腕をもってすれば勝ち切るまでありそうです。
でも何となく2着3着のイメージも。
単穴はシュバルグラン。
古馬になってから成長著しく、今回のこの舞台はおそらくG1奪取の最大のチャンスではないかと。
福永騎手が追い出しを失敗しないことを祈ります。
伏兵1番手はディーマジェスティ。
本来は本命にしてもいいかなとも思ったのですが、後半特化ラップになりそうな今回、若干適性からは外れてるかなと。
それでも共同通信杯やダービーで見せた東京でのあの鬼脚を使えば一気に台頭もありそうです。
伏兵2番手は成長速度が速いレインボーライン。
なかなか勝ち切れませんが、C。ルメール騎手なら何とかするのではないかなと。
ここは騎手の腕に賭けてみます。
伏兵3番手はゴールドアクター。
この馬が東京で走るイメージがどうしてもわきません。
アルゼンチン共和国杯を確かに勝ってはいますが、この馬は立ち回りの上手さから小回り巧者なのではないかなと思っています。
それでもさすがに外す勇気はありませんでした。
伏兵最後はキタサンブラック。
1番人気になるだろうこの馬を押さえの押さえにしてること自体、この時点で予想がずれているのかもしれませんが、本当は今回消そうと思っていました。
さすがに東京2400mで逃げ切りは難しいのではないでしょうか。
直線坂を上がったところで後続の馬に飲み込まれる光景が浮かぶのですが、何度もこんな妄想を抱いて来られてしまった苦い経験があるので、最後に付け足ししておきました。
押し出されるように消したのがサウンズオブアース。
最後の1頭をキタサンブラックとどちらにしようかずっと迷っていました。
う~ん、、、、デムーロ騎手怖いな~・・・
勝ち切れないまでも普通に2着3着はありそうで、キルトクールが炸裂してしまうかもしれません(--)
まあそうなったら仕方がない(--;;
ちなみに外国馬はイラプトだけが気になっていましたが、明日は重馬場にはなりそうもなくなったのでいらないでしょう。
【WIN5】
京都10R 渡月橋S・・・・・・・⇒4・10・15
東京10R ウエルカムS・・・・⇒6・11
京都11R AリーフS・・・・・・・⇒13
東京11R ジャパンC・・・・・・⇒4・9・14・16・17
京都12R 京阪杯・・・・・・・・・⇒2・18
(60点)
今週はどのレースも難解です。
1レース目もやばそうですし、3レース目と5レース目が岩田騎手頼みになりそうです。
でも岩田騎手は今年はイマイチなんですよね~(--)
でも宝くじと同じで買わなきゃ当たらない。
こんな日に当たると配当が大きいですから参戦します。
どうか、皆さんが当たりますように。
いつもランキングへのクリック協力ありがとうございます。
どうか1日1回、左のランキングバナー4つ(もしくは下のランキングバナー4つ)へのクリックのご協力をお願いいたします。
ランキング上昇がブログ継続のモチベーションになっています。
にほんブログ村
にほんブログ村
中央競馬 ブログランキングへ
●最後まで読んでいただきましてありがとうございます。
今後とも皆さんの応援に応えられるよう一生懸命頑張ってまいりますので引き続き末永くご愛顧の程よろしくお願い申し上げます。
スポンサーサイト
◎ ⑯番 リアルスティール
○ ③番 ゴールドアクター
▲ ①番 キタサンブラック
△ ⑨番 ディーマジェスティ
△ ⑰番 シュヴァルグラン
⑯リアルスティートの1頭軸流しマルチの3連単で。
36点か・・・
1頭軸流し3連複だと・・・6点
16、3
1、3、9、16、17
1、3、9、16、17
のフォーメーションだと・・・
3連単だと24点、3連複だと9点・・・
のいずれかを買うー
WIN5はねー(ぷりんさんのこぴー)
京都10R 渡月橋S・・・・・・・⇒4・10
東京10R ウエルカムS・・・・⇒3
京都11R AリーフS・・・・・・・⇒13
東京11R ジャパンC・・・・・・⇒3・16
京都12R 京阪杯・・・・・・・・・⇒18
これでいこう(≧▽≦)
「こじはるの3連単5頭BOXなら大体当たる~!!」
で、5頭は②③⑨⑭⑯
で、他人の意見を真に受ける自分としては
この5頭を3連複で追加するー
因みに第36回のジャパンカップなのでぇ―
36=サブロー
なのでぇー北島三郎
じゃぁキタサンブラックなのかー?
今回も簡単に。
馬連Box 1 9 12 16 17
三連単フォーメーション
1→9 12 16 17→4 9 12 16 17
今回は天敵 武をどうするか?これが難点w w
だから馬連で来て欲しくないので あえて三連単で1着固定で勝負です。
最短距離を自分のペースで回ってくるでしょう。
ジャパンカップの予想を…。
先ず展開の鍵を握り、一番人気の予想されるキタサンブラックの検討からはじめます。
キタサンブラックの運の強さには驚きます。
また最内枠を引き当てたのですが、今回はこれがアダになる気がします。
単騎逃げは確実なメンバーながら、ゴールドアクターも内枠を引きました。
スローの瞬発力勝負では分が悪いので持久力勝負に持ち込みたい武豊、後続の隊列も大体決まり淀みなく流れるとみます。
ゴールドアクターのロングスパートがキタサンブラックを潰す妄想。
まして、最終週で外差しが決まり易いのでリアルスティールのムーア騎手に目標にされて厳しい競馬になる先行馬。
直線が平坦な京都ほど粘りきれないのではないかなぁ~。
流石に無印には出来ないし、あっさりの可能性もあるので△あたりには残します…。
同じく先行しそうなゴールドアクターも中山ほど嵌らないと思って△にします。
◎はリアルスティール
○はルージュバック
前走天皇賞(秋)【6-6-7-44】、4歳馬【6-3-2-36】、サンデーサイレンス系【5-7-3-52】。
4歳馬最強の持論もあり、鞍上もムーア・戸崎と期待も出来そうです。
前走、菊花賞組のレインボーラインとディーマジェスティを▲☆に。
分の悪い前走G2ながら東京コースのアルゼンチン共和国杯1着のシュバルグランは△に。
高配当を期待して大穴には現在3連勝中のトーセンバジルを△に追加します。
残念ながらこれ以上広げられないのでミルコ・デムーロのサウンズオブアースが来たらアウト。
ラストインパクトも仕上がっているみたいですが、6歳馬なので…。
■ 《 ジャパンカップ 》
◎ 16 リアルスティール
○ 04 ルージュバック
▲ 14 レインボーライン
☆ 09 ディーマジェスティ
△ 03 ゴールドアクター
△ 01 キタサンブラック
△ 17 シュバルグラン
△ 10 トーセンバジル
◇ 勝負⇒ 3連単フォーメーション
1着→16
2着→04・14・09・03
3着→04・14・09・03・17・01・10
(24点)
◇ 押さえ⇒ 3連複フォーメーション
1頭目→16
2頭目→04・14・09・03
3頭目→04・14・09・03・17・01・10
(18点)
WIN5は今から検討します。
京都と同じかな?
この雨でコンデションが悪くなりそう~
内側荒れてキタサン不利になるかもー
WINと京阪杯の予想です。
■ 今日のWIN5
◇ 京都10R 渡月橋S
⇒◎ 04 ベステンダンク
⇒○ 03 オーヴィレール
▲ 10 スナッチマインド
⇒☆ 02 ウインムート
△ 05 キングハート
◇ 東京10R ウエルカムS
⇒◎ 11 キャンベルジュニア
⇒○ 09 レッドライジェル
▲ 08 ナスノセイカン
△ 05 クインズミラーグロ
△ 06 メートルダール
◇ 京都11R オータムリーフS
⇒◎ 01 マキャヴィティ
○ 06 ワディ
⇒▲ 07 エイシンヴァラー
⇒☆ 08 アクティブミノル
△ 13 エイシンバッケン
◇ 東京11R ジャパンカップ
⇒◎ 16 リアルスティール
○ 04 ルージュバック
▲ 14 レインボーライン
☆ 09 ディーマジェスティ
△ 03 ゴールドアクター
△ 01 キタサンブラック
△ 17 シュバルグラン
△ 10 トーセンバジル
◇ 京都12R 京阪杯
⇒◎ 01 フミノムーン
⇒○ 03 セカンドテーブル
▲ 09 クリスマス
☆ 14 ブラヴィッシモ
△ 12 ティーハーフ
△ 17 メラグーナ
△ 18 エイシンスパルタン
■ 《 WIN5 》
◇ WIN① 京都10R
[渡月橋S]
【04・03・02】
◇ WIN② 東京10R
[ウエルカムS]
【11・09】
◇ WIN③ 京都11R
[オータムリーフS]
【01・07・08】
◇ WIN④ 東京11R
[ジャパンカップ]
【16】
◇ WIN⑤ 京都12R
[京阪杯]
【01・03】
(36点)
■ 《 京阪杯 》
◎ 01 フミノムーン
○ 03 セカンドテーブル
▲ 09 クリスマス
☆ 14 ブラヴィッシモ
△ 12 ティーハーフ
△ 17 メラグーナ
△ 18 エイシンスパルタン
◇ 3連単フォーメーション
1着→01・03
2着→01・03・09・14
3着→01・03・09・14・12・17・18
(30点)
にーちゃんさん馬連・3連単(1着固定)ダブル的中、おめでとうございます。
お見事です。
買い目から見て展開の読みも正解ですね。
私は今日も完敗。
読みも買い方も全てダメ。
バイオリズムは下降線か?
ジャパンカップはキタサンブラックに逃げ切られてしまいましたね。
キタサンブラックはどんどん強くなっているみたいです。
体型もステイヤー体型になってきて先行押し切りの形が完成しつつある感じです。
パドック見た時、やられそうな感じがしました。
ミルコもしぶとく2着に持ってきているし完全に読み違いです。
WIN5は久々にやってしまいました。
初戦で外してしまい、あ~あぁ…。
面白いくらいハズレが続いてしまいました。
まぁ、ある意味初戦を外してしまうと興味も半減です。
開催替わりでツキを変えましょう。
◆ 本日のWIN5の結果
(13-8-13-01-02)
3,255,910円
的中144票
発売6,714,927票
■ 《 WIN5 》
◇ WIN① 京都10R
[渡月橋S]
【04・03・02】
‥‥13(11人気)→ハズレ
03(3着)
◇ WIN② 東京10R
[ウエルカムS]
【11・09】
‥‥08(4人気)→ハズレ
11(2着)
◇ WIN③ 京都11R
[オータムリーフS]
【01・07・08】
‥‥13(1人気)→ハズレ
08(5着)
◇ WIN④ 東京11R
[ジャパンカップ]
【16】
‥‥01(1人気)→ハズレ
16(5着)
◇ WIN⑤ 京都12R
[京阪杯]
【01・03】
‥‥02(2人気)→ハズレ
(´・ω・`)
(*´Д`)
(*ノωノ)
(´;ω;`)ウゥゥ
今回は読み通りにはまった結果に大変満足しています。
馬連に基本を戻したら 冷静に判断出来る部分が増えた気がします。
二週連続でいい結果が出たので 毎週続くけばなぁ~。
HIRO さんも またWin5当てちゃって下さい。
お互いなかなか噛み合いませんね(**)
まあこういう時は我慢ですよ。
私なんて毎週毎週キルトクール。
ここまで来るとまさに呪われてるんだと実感。
そのうち大きいのが当たるための試練だと思うようにしています。
今週は頑張りましょう!
お見事ですよ~(^0^)
キタサンの1着固定は勇気がいったでしょうに、さすがだなって感じです。
私は早めに競りかけられて沈没すると思いこんでいました。
まさか誰も鈴をつけに行かないとは・・・
こういう読みの違いで勝敗が分かれてしまうんですよね。
にーちゃんさんの鋭い読みが少しでも私にあればという感じです。
今週もまた期待しています(^^)
また今週もキルトクール神となってしまいました(^^;
ここまで来ると自分で言うのも何ですがもはや神の領域かなと。
HIROさんのWIN5は豪快な負け方で(苦笑)
これくらい豪快に外した方が気持ちもさっぱり切り替えられますよね(^^)
WIN4でもWIN0でも結果は同じですからね。
今週は頑張りましょう!