皆さん、こんにちは。
今日はレース後にとっとと更新。
関屋記念はやっぱりキルトクールが炸裂して終わりました。
昨夜ブログに書いた通りの結果になったわけで(--)
私が最後に切った馬は8割くらいの確率で来るのでそうなるかなと思っていましたが、やっぱり最後に切ったダノンリバティが2着に来るというオチで終わりました。
直線半ばでダノンリバティの手ごたえを見て、もう終了。
ある意味すごい的中率なのですよね~(←ヤケ)
WIN5は最初のレースで早々と脱落。
断然1番人気の馬が乗り替わりって・・・
それも柴山騎手に???(--)
何で逃げているの?って、スタート3秒でがっかり。
案の定4角から捲り足を決めてきた馬達に直線で我慢出来ずに交わされるという始末。
札幌ダートでこの馬が逃げて残れるわけがないじゃないですか(--)
もっとちゃんとした騎手はいなかったんですかね?
いくらコウセイ君が駄目騎手でもこの馬はお手馬にしているから、この馬の時だけは期待出来たのですけどね(--)
2つ目のレースは、1頭で買った馬がいきなり出遅れて、スタート直後に早くも終了。
3つ目の関屋記念は、ヤングマンパワーは買ってはいたのでWIN5は的中したものの、三連複ではダノンリバティが見事にキルトクール炸裂。
4つ目は、しっかりと的中。
5つ目は、ヨシトミ大先生を買ってる時点でもうダメでした(--)
結局、WIN2で終わりました。
しかしまあここまで運もないと当たるわけがないと諦め(--)
来週は札幌記念頑張ります。
いつもランキングへのクリック協力ありがとうございます。
ここのところかなりランキングの順位が沈んできています。
どうか1日1回、左のランキングバナー4つ(もしくは下のランキングバナー4つ)へのクリックのご協力をお願いいたします。
ランキングが上がってくるともっと頑張れます。
にほんブログ村
にほんブログ村
中央競馬 ブログランキングへ
●最後まで読んでいただきましてありがとうございます。
今後とも皆さんの応援に応えられるよう一生懸命頑張ってまいりますので引き続き末永くご愛顧の程よろしくお願い申し上げます。
スポンサーサイト
ダノンリバティ、こちらも何故かスルーでした。スローペースの末脚勝負だけ考えてました。←ハズレ。瞬発力がないとかの下馬評に惑わされてしまいましたが実際は瞬発力の要らないレースでした。戸崎ヤング軸を買い足したのですが無駄(笑)。しかしそれにしても今信頼出来るのはこの騎手ですね(^^)/。
バンドワゴン、あのオッズで浜中騎手で飛ぶんなら事故ということで諦めましょう笑。
モレイラ騎手、さすが普通に来てますね。でも私が買ったロワジャルダンとゴールデンバローズだけ飛んでくれたみたいです。モーリスはどうでしょうか。
次頑張りましょう(^^ゞ
今日も競馬はだめでした。
穴党はなかなか当たりが来ないですね。
関屋記念
ぷりんさん、また1頭に泣かされましたね。
◎○と最後に切った馬とは悔しい外し方ですね。
私は▲△△だから仕方ないけどね。
◎○が5・6着だし…。昨夜から今朝にラングレーとヤングマンパワーを差し替えたのも失敗だけど、どうせハズレです。
今日のWIN5。
的中は2レースだけど…。
④⑤では話になりませんね。
ワクワクもなし、ドキドキもなしです。
本日のWIN5の結果
(04-08-17-03-13)
10,560,010円
的中37票
発売5,581,723票
■ 《 WIN5 》
◇ WIN① 札幌11R
[エルムS]
【10・11・05】‥‥04(7人気)→ハズレ
◇ WIN② 小倉11R
[博多S]
【06・01】
‥‥08(2人気)→ハズレ
◇ WIN③ 新潟11R
[関屋記念]
【09・11・07】‥‥17(3人気)→ハズレ
◇ WIN④ 小倉12R
[500万下]
【03・09・15】‥‥03(1人気)→的中
◇ WIN⑤ 新潟12R
[500万下]
【13】
‥‥13(4人気)→的中
来週こそなんとかしたいですね。
ダノンリバティは週始めに買おうと思ってたのですが、最後に切ってしまいこのざまです(>_<)
戸崎騎手はガツガツしてるから馬券にどんどん絡んできますよね。
今の競馬は騎手を最重要視するのがいいのかもしれませんね。
バンドワゴンはまさか出遅れるとは(>_<)
瞬発力のない馬なのでああなるともう致命的。
浜中騎手の気合いが空回りしたんでしょうか。
モレイラ騎手はうまいですよね。
去年も随分と荒稼ぎしてましたからね。
札幌記念のモーリスは距離との戦いだけでしょうが、今年の登録メンバーを見るとあまりにも小粒。
さすがに3着以内はまず外さないでしょうね。
あと2頭は展開しだいになりそうで、案外難解なわりに配当は少ないってオチになりそうです。
ところで葡萄姫さんはWIN5はやらないんですか?
今週も頑張りましょう!
今週も残念でしたね。
まあ配当も低かったので出番なしもやむを得ずですよ(^^)
しかしなかなかWIN5は当たらないですね(>_<)
買ったときはいつも当たった気分になってるのに、いざレースが始まると意外な結果に。
最初始めた頃はWIN5はまさに自分に一番向いてる馬券だ!くらいに思っていたので、全く当たらなくて本当にびっくりな毎週です。
今週こそは何とか仕留めましょう!
リオ、高校野球、そして35℃越えの毎日。(テレビはほとんど見てませんが…。)
本当に連日暑いですね
体調は大丈夫ですか?
競馬も今週こそなんとかしたいですね。
札幌記念は案外安い配当で終わりそうですね。
配当を考えるとハンデ戦の北九州記念の方に食指が動きます。
ちょっと早いですが現時点の予想を
ハンデが決まってベルカントが56kgでトップハンデ。
今年の暑さのなかで中3週のトップハンデ(牡馬の58kg)は厳しい気がします。
きつい狙いになりますが、ここはハンデ戦なので好配狙いで53kgのベルルミエールからいきたいです。(直感で)
ラヴァーズポイント(51kg)、ジャストドゥイング(54kg)、プリンセスムーン(54kg)あたりを相手にしたいです。
ただベルカントも無印にはできず、元返しの押さえにしたいです。
あと、小倉巧者のメイショウライナー(54kg)もは騎手が未定ですが押さえたいです。
札幌記念はレインボーライン、ヤマカツエース、ネオリアリズムが勝負馬でヌーヴォレコルトとモーリスが押さえに。
モーリスの距離不安はモレイラ騎手で相殺出来るでしょう。
人気が被る可能性が大で組み合わせも絞らないといけないですね。
配当を考えると難しい馬券作戦になりそうです。
WIN5は①北九州記念(小倉芝1200)、②NST賞(新潟ダ1200)がハンデ戦。
③が札幌記念。
④(500万下・小倉ダ1700)、⑤(牝馬限定500万下・新潟芝1000)と今週も難解です。
確かに。札幌記念はヌーヴォが飛んでくれたりしない限り平穏でしょうか。
モーリスはモレイラ騎手が2000も行けると進言してわざわざ日本で乗る以上、何とか軸はキープですかね。じゃなければ香港と日本の国際問題になりそう(笑)。でも荒れなさそうです^_^;。
北九州記念の方が、ヒモ荒れっぽくてやる気出ますね(笑)。
WIN5は48点とかでやってたことあるんですが、当たりませんよー(笑)。外れた時の気分が中途半端でよくないのでちょっと遠慮です。でもでも自信作、お待ちしてます(^^)/。
札幌記念のデータを。
■ 〔1〕同年のJRA重賞で3着以内に入った経験の有無別成績(過去10年)
[経験の有無]
【成績】
[あり]
☆【9-8-9-50】
[なし]
【1-2-1-66】
■ 〔2〕同年のJRA重賞で3着以内に入った経験がなかった馬の、JRAのGI での優勝経験の有無別成績(過去10年)
[優勝経験の有無]
【成績】
[あり]
☆【1-1-1- 5】
[なし]
【0-1-0-61】
■ 〔3〕前走の着順別成績(過去10年)
[前走の着順]
【成績】
[3着以内]
・【5-7-6-34】
[4着以下]
【5-3-4-82】
■ 〔4〕前走の着順が「4着以下」だった馬の、そのレースの条件別成績(過去10年)
[前走の条件]
【成績】
[JRAまたは海外のGI]
☆【2-3-4-19】
[その他のレース]
【3-0-0-63】
■ 〔5〕枠番別成績(函館競馬場で行われた2013年を除く過去9回)
[枠番]
【成績】
[1枠]
【1-0-0-12】
[2枠]
☆【1-1-1-11】
[3枠]
☆☆【1-2-4- 8】
[4枠]
☆☆【1-4-1-11】
[5枠]
☆☆【2-1-1-13】
[6枠]
☆☆【2-1-2-13】
[7枠]
【0-0-0-18】
[8枠]
【1-0-0-17】
■ 〔6〕“ローカル場”の重賞での連対経験の有無別成績(過去3年)
[連対経験の有無]
【成績】
[あり]
☆【3-3-2-11】
[なし]
【0-0-1-25】
※ローカル場=札幌、函館、福島、新潟、中京、小倉の各競馬場
■ 〔7〕優勝馬の「前走のレース」「前走の着順」「“ローカル場”の重賞での最高着順」(過去3年)
[年度]
《優勝馬》
『前走のレース』
【前走の着順】
【“ローカル場”の重賞での最高着順】
[13年]
《トウケイヘイロー》
『13年函館記念(G3)』
【1着】
【1着】(13年函館記念)
[14年]
《ハープスター》
『14年オークス(G1)』
【2着】
【1着】(13年新潟2歳S)
[15年]
《ディサイファ》
『15年エプソムC(G3)』
【3着】
【1着】(15年中日新聞杯)
■ 〔1〕年齢別成績(過去10年)
[年齢]
【成績】
[3歳]
【0-2-1-19】
[4歳]
☆☆【4-6-6-18】
[5歳]
☆【3-1-1-47】
[6歳]
☆【3-1-1-27】
[7歳以上]
【0-0-1-26】
■ 〔2〕単勝オッズ別成績(過去10年)
[単勝オッズ]
【成績】
[4.9倍以下]
☆【1-2-3- 6】
[5.0~9.9倍]
☆【1-5-3-20】
[10.0~19.9倍]
☆☆【6-0-2-28】
[20.0~49.9倍]
・【1-3-1-44】
[50倍以上]
【1-0-1-39】
■ 〔3〕前走の距離別成績(過去10年)
[前走の距離]
【成績】
[1000m]
☆☆【5-0-4-43】
[1200m]
☆☆【4-8-4-74】
[1400m]
【0-1-1-14】
[1600m以上]
☆【1-1-1- 6】
■ 〔4〕負担重量別成績(過去10年)
[負担重量]
【成績】
[49kg以下]
【0-0-0- 7】
[50~51kg]
・【0-1-2-20】
[52kg]
☆☆【4-4-1-15】
[53kg]
☆【1-2-2-29】
[54kg]
・【1-1-1-22】
[55~55.5kg]
☆☆【3-1-1-12】
[56~56.5kg]
・【1-0-3-17】
[57kg以上]
【0-1-0-15】
■ 〔5〕前走からの負担重量の増減別成績(過去10年)
[負担重量の前走比]
【成績】
[1kg以上増]
☆☆【2-2-2-13】
[増減無し、または±0.5kg]
☆【2-1-4-52】
[1~1.5kg減]
【1-0-0-19】
[2kg以上減]
☆☆【5-7-4-53】
[年度]
【優勝馬】
『該当レース』
[09年]
《サンダルフォン》
「3走前」
『春雷S』
〈4番人気〉
【8着】
[10年]
《メリッサ》
「前走」
『アイビスサマーダッシュ』
〈1番人気〉
【18着】
[11年]
《トウカイミステリー》
「前走」
『ルミエールS』
〈2番人気〉
【7着】
[12年]
《スギノエンデバー》
「4走前」
『福島民友C』
〈4番人気〉
【8着】
[13年]
《ツルマルレオン》
「前走」
『バーデンバーデンC』
〈3番人気〉
【8着】
[14年]
《リトルゲルダ》
「3走前」
『尾張S』
〈2番人気〉
【11着】
[15年]
《ベルカント》
「4走前」
『スワンS』
〈3番人気〉
【7着】
※該当レースが複数ある場合は直近のものを掲載
暑い日が続いて辛いですね。
私は外を歩くことが多くて、毎日汗でベトベト、身体はバテバテです。
札幌記念も北九州記念も紐荒れに期待するレースになりそうですね。
葡萄姫さんならWIN5当たりそうですよ~(^^)
48点はきつそうですが60点なら何とかなるんじゃないですか?(^^)
明日も頑張りましょう!
いつもコメントとデータありがとうございます。
ベルカントの56kgは確かに気になってます。
でもこの枠だと楽逃げになりそうなんですよね。
このメンバーで負けてほしくもないですし。
札幌記念はモーリスの距離適性がどうかだけのレースになりそうですけど、こちらもあまりに薄いメンバー。
やっぱりこのメンバーには負けてほしくないなって。
HIROさんが何とか当たりますように!