皆さん、こんばんは。
今日は涼しげな風が。
夕方はちょっと肌寒いくらいでした。
早速明日のNHKマイルCの予想を。
なお、今週はWIN5はお休みして、NHKマイルCにその分の資金をつぎ込みます。
【NHKマイルC 最終結論】
◎ 5 ロードクエスト
○ 4 メジャーエンブレム
▲ 3 アーバンキッド
△ 8 イモータル
△ 6 ティソーナ
△ 1 シュウジ
三連複 軸1頭-相手5頭BOX(10点)
軸5-相手4・3・8・6・1
三連単フォーメーション(36点)
1着-4・5
2着-3・4・5・8
3着-1・3・4・5・6・7・8・10
成長力疑問で坂のあるコースも不安ですが、初心貫徹でロードクエストを本命にしました。
前に行く速い馬が数頭いて、淀みのない速い流れになりそうで、差し切りに期待しました。
今年のG1で2度までも鼻差負けしている池添騎手の意地に期待したいです。
メジャーエンブレムの速い流れの持続力も怖く、後続の脚がなし崩しにされること(特にロードクエスト)も恐れて、三連単フォーメーションではメジャーエンブレムも一応1着欄にマークしておきます。
ロードクエストの勝つイメージを膨らませるために新潟2歳Sの時の圧勝動画をアップします。
明日もこんな脚を使ってほしい~
いつもランキングへのクリック協力ありがとうございます。
ここのところランキングの順位が低迷しています。
どうか1日1回、左のランキングバナー4つ(もしくは下のランキングバナー4つ)へのクリックのご協力をお願いいたします(><)
ランキングが上がってくるともっと頑張れます。
にほんブログ村
にほんブログ村
中央競馬 ブログランキングへ
●最後まで読んでいただきましてありがとうございます。
今後とも皆さんの応援に応えられるよう一生懸命頑張ってまいりますので引き続き末永くご愛顧の程よろしくお願い申し上げます。
スポンサーサイト
« 簡単に回顧 l ホーム l 今日の株とNHKマイルC 考察 »
今日のNHKマイルCはいろいろ悩みましたが、
①持論の府中マイルの重賞での条件
②今の馬場状態での展開
の2点をベースにしました。
◎ 04 メジャーエンブレム
○ 08 イモータル
▲ 05 ロードクエスト
☆ 06 ティソーナ
△ 03 アーバンキッド
△ 10 ダンツプリウス
△ 18 レインボーライン
今回の予想のポイント
持論である府中マイルの重賞はタフな戦いになるので1800以上の実績も欲しい。
印を打った7頭は1800以上の連対があり、ティソーナ以外は重賞でのものであります。
7頭以外に1800以上の3着内実績のある馬がなく安易に7頭で印を回しました。
昨日の東京芝コースが6鞍あり、4コーナー3番手以内の馬が5勝。
内側を走る先行馬が有利な情勢に思います。
印の回していない1番シュウジも岩田騎手の内枠で先行馬で好調教と非常に気になりますが…。
先行有利で上がりが速く前が止まらないという昨日の騎手談話もあるのでメジャーエンブレムが2着は確保するとして予想しました。
◆ 3連単フォーメーション(本線)
1着→04
2着→08・05・06
3着→08・05・06・03・10・18
(15点)
◆ 3連単フォーメーション(押さえ)
1着→08・05・06
2着→04
3着→08・05・06・03・10・18
(15点)
◆ 3連単フォーメーション(おまけの逃げ残り馬券)
1着→04
2着→06・08・05・10・03
3着→01・13
(10点)
印の回らなかった逃げそうな馬
01シュウジ
13シゲルノコギリザメの3着逃げ残りの遊び馬券を少し。
計40点でいきます。
“さん”がぬけてしまいました。
ごめんなさい。
涼しい風が吹くって、心身ともにリラックスできていいですね。
テレビでも見れないし・・・でも、名前で選べばシュウジとアーバンキッドかな。
ぷりんさんには、WIN5を!と思うんですけど、メインレースもすごく
難しいんでしょうね。ぜひ、頑張って下さい!
今度は“さん”忘れずつけました。
少しだけWIN5も買います。
■ 《 WIN5 》
◇ WIN① 京都10R
[上賀茂S]
【05・02・11】
◇ WIN② 東京10R
[ブリリアントS]
【08・09】
◇ WIN③ 新潟11R
[新潟大賞典]
【02】
◇ WIN④ 京都11R
[鞍馬S]
【08・17・04】
◇ WIN⑤ 東京11R
[NHKマイルC]
【04】
(18点)
京都の2レースがなかなか決めにくかったなぁ。東京と新潟はほぼ強引に決め打ちです。
3連単BOX
04・07・10・12
24点
こちらは何とかメジャー軸からの流し三連複当たりました!シャドウアプローチまで入れていて、最後の5分でレインボーも「えいっ」と入れてよかったです。シュウジ、鞍上が動き過ぎて可哀想では(笑)。やはり最後失速しましたね。
アーバンキッドのボウマン騎手、やはりはっきり言って乗れてませんよね。馬なら駄馬と言えばいいですが、騎手は、、何と呼べばいいのか笑。
とにかく終わったので休憩します。。やっと解放\(^o^)/
そして3連複的中おめでとうございます。
レインボーラインを最後によく拾えたですね。
さすが強い引きを持ってますね。
またまた2着池添・3着福永ですね。
桜花賞、天皇賞に続いて今年G1で3回目ですね。
私も少し休憩します。
競馬も結構脳の疲労がきついからね。
また来週も頑張りましょう。
いつもながら競馬が上手で感心してしまいます(^^)
買い方が本当に的確というか、びっくりです。
私は相変わらずの頑固者で当たりませんが、競馬は外れても楽しいなって。
そのうちきっとスーパーヒットを神様がもたらしてくれるだろうと信じて、これからも頑張ります(^^)
有難うございます。いえいえ決して上手くはなくて軸飛ばしも多いです(>_<)。でも軸馬を飛ばすのは馬と騎手の問題ですからね~(笑)。自分流を極めて?行きたいです。
テレビの番組で須田氏が言った冗談が可笑しくて。「今の東京だったら、内枠にロバが入ってても買いますよ」と(笑)。
次も頑張りましょう(^^)/。福永騎手3着が3回続いてますね。
葡萄姫さんの自分流は素晴らしいですよ!
きちんと結果が出ていますから。
私の自分流はなかなか今は的外れ状態です。
そのうち流れが来るだろうとブレずにやってはいますが。
「今の東京だったら、内枠にロバが入ってても買いますよ」って確かに笑えます。
今の競馬場は本当に枠による影響が大きいですね。
昔はこんなにひどくなかったのにな~
JRAの意図が何だかアリアリです。