皆さん、こんばんは。
今日は午前中は仕事で、午後難波WINSに行ってちょっとだけ競馬を楽しんでいました。
スワンSは、オメガヴァンデッタから買っていて、何とか3着に入ってくれて期待に応えてくれたのですが、1着と2着が2番人気と1番人気。
堅く収まってしまい、ほんのちょっと浮いただけに終わりました(--)
明日の天皇賞も堅そうですが、堅いなりにちょっと配当の高いところが来てくれるのを期待して買います。
・・・というか、もう前売りも買ってきてしまいましたが(^^;;
【天皇賞(秋) 最終結論】
◎ 1 ディサイファ
○ 16 イスラボニータ
▲ 2 アンビシャス
△ 14 ステファノス
△ 8 ラブリーデイ
△ 12 ダービーフィズ
△ 9 エイシンヒカリ
三連複 7頭BOX 1・16・2・14・8・12・9
三連複 2頭軸-相手5頭 軸馬1・16⇒相手2・14・8・12・9
三連単 4頭BOX 1・16・2・14
エイシンヒカリが逃げると、展開がわかりやすく、今回は1000m通過はおそらく59秒前後。
それなりに淀みのない流れが予想されて、最後の直線坂上から二の脚を使って逃げ込むエイシンヒカリに、どの馬が襲い掛かるかというのがポイントになりそうです。
速いだけでなく、ある程度の持久力を兼ね備えた馬でないと最後垂れる可能性がありそうです。
今日の東京の馬場を見る限り、メインレースのアルテミスSこそ、デンコウアンジュが大外一気に脚を伸ばしましたが、このレースの上り3ハロンは34秒2であったことから全体的には外差しの馬には厳しい馬場で、これで差し切ったデンコウアンジュは人気は無かったのですが、実は力があったから差し切れたのではないかなって思っています。
そういった部分から考えて印をつけました。
本命◎はディサイファ。
前目につけれるこの馬にとって内枠は絶好。
内内の経済コースを回り、エイシンヒカリの動きを見ながら、直線でうまく抜け出せれば勝機はかなりあるかと思います。
対抗○はイスラボニータ。
当初本命はこの馬にするつもりでしたが、無念の外枠。
スタートではスッと前目には付けれると思いますが、そこで脚を使った分が最後に影響が出る可能性があって対抗にとどめました。
ただ、今年のメンバーの中では私は力が一枚抜けていると思っているので、無理なく好位を追走し、早めに抜け出すことが出来れば、逆転もあるかなと思っています。
単穴▲はアンビシャス。
この馬は追い込み馬だけに展開がどうかというのもありますが、内枠を引いたことでM.デムーロ騎手は中団くらいにはつけるのではと思っています。
心配なのは出遅れ癖ですが、M.デムーロ騎手ならうまく出してくれるのではないかと。
経済コースを通って、直線で前さえ開けば内から突き抜けれるだけの脚は持っているので、騎手の腕に期待します。
伏兵の△勢は4頭。
ステファノスは、伏兵馬の中では実は一番期待しています。
今回全く人気を落としていますが、前走の毎日王冠はアンビシャスに次ぐ上り2位の33秒2の脚を繰り出しました。
毎日王冠はまんまとエイシンヒカリに楽逃げをされましたが、今回は各陣営も早めに直線競りかけていくはずで、この馬の脚が嵌る可能性があります。
前走よりも少なくても2列くらいは前の中団にはつけてもらえたら馬券圏内に突入もあるのではと思います。
ラブリーデイは目下重賞3連勝中の充実期。
ただ、東京コースに一抹の不安があります。
以前はずっと小回り巧者だと思っていたので、その思いがどうしても頭の片隅に残っていて。
実際に東京コースは(1・1・0・3)とやや微妙なので、エイシンヒカリが作り出すペースに果たしてうまく乗れるのかなと。
それでもさすがに宝塚記念を勝ったくらいの馬ですし、今の充実期を考えれば不問の可能性もあるため押さえます。
ダービーフィズは穴で狙っています。
データ的後押しもあり、さらに鞍乗もC.デムーロ騎手。
兄弟で馬券圏内に入ってくれたら嬉しいのですが。
ただ東京コースは合ってないかなって気もしますが。
最後にエイシンヒカリ。
私の今一番好きな馬です。
今回は厳しいかなというのが正直なところです。
東京コースの2000mの逃げ切りは至難の業です。
毎日王冠は逃げきれましたが、残り1ハロンがどうでしょう。
ただ・・・・
私は昔サイレンススズカが大好きでした。
この馬とサイレンススズカは全く違う馬です。
ただ・・・・
くしくも同じ逃げ馬で同じ武豊騎手。
サイレンススズカがレース中に亡くなったのがこの秋の天皇賞で、そしてその日付は、くしくも17年前の11月1日。
何か因縁めいたものも感じて、いろいろ考えさせられるものがあります。
あの無念を晴らしてほしいという気持ちでいっぱいです。
3コーナーのあの大ケヤキを無事に通過して、サイレンススズカが最後まで逃げ切ることを絶たれたこの舞台で、見事な逃走劇を完成してほしいと願っています。
勝ってほしい・・・・その気持ちでいっぱいです。
明日はエイシンヒカリを追いながら、17年前のあの悲しい出来事をオーバーラップしながら、いつも以上に感慨深く観戦したいと思います。
●左のランキングクリック4つに、ポチっと応援ご協力下さいm(_ _)m
皆様の応援協力でのランキング上昇が力になって、頑張ることが出来ます。
●最後まで読んでいただきましてありがとうございます。
今後とも皆さんの応援に応えられるよう一生懸命頑張ってまいりますので引き続き末永くご愛顧の程よろしくお願い申し上げます。
スポンサーサイト
わたしね、ラブリーデイって名前が好きで、買いたいなと思っています。
ぷりんさんの3連単Boxに、ラブリーデイも滑り込ませちゃう(笑)
なので、5頭Boxです。当ってほしいなあ。
今夜は寒いので、両親宅でおでんを食べてきました。父とまた宴会
やるだろうと思っていたら、母が長くなるから自分達の部屋で飲みなさいなんて、気を利かしてくれホッとしています(笑)
天皇賞ですね。
私も秋の天皇賞を迎えると必ずサイレンススズカを思い出します。
非常に悲しいレースでした。あの日30万くらい勝ったのに、気の重たい日でした。
今でも中距離の逃げ馬と言えば、牡馬ならサイレンススズカ、牝馬ならダイワスカーレットが一番だと思っています。(好みもあるだろうけど)
そして今年はサイレンススズカの命日の天皇賞。枠順発表でエイシンヒカリが1枠1番引かなくてほっとしました。
一昨年のサイレンススズカ記念金鯱賞でも1枠1番メイショウナルト、武豊、暴走逃げ最下位だったと記憶しています。
武豊の逃げ馬は中枠から外枠の方が成績いいからね。
今回は時間があまりなかったから、格と好みとローテーションの簡単な予想でまとめます。
まず、G1馬から勝ち馬候補を選びます。
イスラボニータ、ショウナンパンドラ、ワンアンドオンリーの3才G1馬3頭。
スピルバーグは外すぎで3着候補。
イスラボニータの16番、ショウナンパンドラの15番も心配ではある。
ワンアンドオンリーはこのレースには向かない気がするので買い目で3着候補に変更もあり。
ラブリーデイは2着候補で連軸ならこれかもしれません。(この10年で天皇賞春出走馬で天皇賞秋を勝ったのはメイショウサムソンだけであり同馬は皐月賞、ダービー2冠馬で天皇賞春も勝っていた。)
その他の3着候補はアンビシャス、ディサイファ、ステファノス、エイシンヒカリ。
内枠絶対有利の府中2000で自爆の外枠1着予想になるのでアンビシャスを1着候補に追加。
フォーメーション
1着候補→15・16・11・02
2着候補→02・08
3着候補→15・16・11・02・08・01・09・14・17
保険の3連複
相性の悪い横典を相手に追加して11と17をはずします。
3連複軸1頭
軸→08
相手→01・02・09・13・14・15・16
以上。
当たればいいな。
おやすみなさい。
三連複的中おめでとうございます。ステファノス来ましたねー。情報有難うございました。人気薄の戸崎もここで存在感を。ぷりんさんのおかげで私もゲットできました。ラブリー軸の9頭流しを200円ずつ、8頭の三連複ボックス、枠連、ラブリーからの馬単流しマルチが当たりました(^^)/
クラレント田辺が先に行ったことや、パドックでの入れ込みなどヒカリにはマイナス要素が多かったですね。ちょっと難しい馬さんのようです。
三連単的中おめでとうございます!(^^)
私は三連単はブログに書いていた買い目と、ステファノス1着固定の無謀な買い目を買ってて、14⇒8⇒16は持ってたのですが、8⇒14⇒16はありませんでした。
まさに抜け目というやつです(^^;
まあ三連複でかなり厚くとれたから良かったです(^^)
来週もまた頑張りましょう!
三連複的中おめでとうございます!
一番期待していたステファノスが来てくれて良かったです(^^)
私なんて直線はステファノスしか見てなかったですよ~(笑)
来週も一緒に当たるといいですね(^^)
来週もまた頑張りましょう!
ありがとうございます(^^)
葡萄姫さんも的中おめでとうございます!
まんまと期待のステファノスが嵌ってくれました(^0^)
本当は1着で来てくれたら裏で買ってた馬単や三連単も当たってたんですけどね~
まあそんなに欲張っても仕方がないです(^^;;
ステファノス絡みの三連複馬券だけかなり厚めに買っていたので、そこそこ儲かったから良しとします(^^)
来週もまた頑張りましょう!
最近お邪魔しています。
自分はラブリーデイから3連単フォーメーションで行きましたが
ステファノスは買えませんでしたー:( ;∀;)
あとは全部居るのにー(´゚д゚`)
はうー><:
初めまして。
ご訪問ありがとうございます(^^)
ありがとうございます。
何とか今週は当てることが出来ました。
さすがに2週連続で外していたので皆様に申し訳ないなって気持ちで・・・(苦笑)
今週は惜しかったみたいですね?
また来週一緒に頑張りましょう!
これからもよろしくお願いいたします(^^)