皆さん、こんばんは。
今日はまだ仕事から帰宅中なのでスマホから簡単に。
京都記念は三連複80倍強が的中。
と言っても△△△での的中では喜びもなく(*_*)
それより一番重きを置いているWIN5がハズレ(>_<)
最初のレースでこけて、メイン2つもハズしてるんですから話になりません(*_*)
来週はもう少し精度を高めて出直します。
コメントいただいている方には明日返事を書かせていただきます。
ごめんなさい。
ご覧になっている方はブログランキングバナーのクリック協力いただけたら嬉しいです。
これからも頑張ろうって気になれますので、よろしくお願いいたします。
スポンサーサイト
« 反発がしょぼすぎ・・・ l ホーム l 京都記念・共同通信杯・WIN5 最終結論 »
京都記念、3連複的中おめでとうございます。
びすけさん、熱発の具合はどうですか?
まさかのインフルエンザ?
休日出勤の影響でしょうか?
しっかり治して頑張りましょう。
ところで私はまたまた買い方下手の絞り込みでハズレ。
単の場合はもうちょっと絞り込みを緩めるかな?的中率をもう少し上げないと道が開けないな。
ただ私もぷりんさんと同じで薄利をコツコツというのは性にあわないのでね。
3連単☆6→▲2→△7はあったけど。
1着が△ではBOXやないと拾えなかったか?
サトノクラウン、狙いは次走だと考えていたけど体は出来てたみたいですね。
休み明けには重馬場の遅い流れも幸いしたみたいですね?
そしてやっぱりここ一番、デムーロの位置取りのうまさが生きたのかな?
最近めっきり増えた好走パターンですね。
先行して、好位のインで脚をためて直線で少し外気味に出し馬場のいいところを抜け出す競馬。
一番安全策であることは確かですよね。
個性的な競馬をする馬(騎手)も少なくなったように思います。
それから、日経新春杯とAJCCからのローテーションは今年もダメだったですね。
来年もチェック項目継続です。
WIN5は波乱レースの読み違いだったので今日は仕方ないです。
こっちは絞り込みに間違いがあった訳じゃなく、レースの振り分けの問題です。
まぁ、波乱レースと堅いレースもきっちりと見極めないといけないけどね。
WIN①で外してしまうと味気ないので①②の2つのレースが読みやすい時に期待しようかな?
また回収率下がってきた。
来週頑張らないとイエローゾーンに突入してしまう。
WINをやると回収率下がってくるの早いんですよね。
さて、皆さんは目標どれくらいの回収率で馬券を買うのでしょうか?
私は基本的に的中して最低配当で500%という線を一応基準にします。
3連単・24点・最低120倍
3連複・10点・最低50倍
馬連・5点・最低25倍
など。
そこから計算するとWIN5を今の点数で的中するにははもっと精度を上げないと無理ということになるなぁ~。
3連複的中おめでとうございます!80倍!私は共同通信杯だけ・・・。
ケチっちゃいけませんね。
忙しそうですが、インフルエンザも流行ってるみたいですから気をつけてね。
京都記念の三連複は的中しましたが、共同通信杯とWIN5を外したのでちょっとの儲けにしかなりませんでした(><)
WIN5に重きをシフトしてるので、WIN5を何とか当てたいんですよね~
ひかりさんも今度からWIN5にしてみたらどうですか?
昨日の配当も700万円強ですし、夢がありますよ~(^^)
京都記念は当たりましたが期待のWIN5を外してしまいがっかりです(><)
他のは当たらなくてもいいので、何とかWIN5を仕留めたいんですよね~
この点数じゃなかなかやっぱり難しいのかな~
京都記念は馬場がサトノクラウンに向きましたね。
重馬場の時は持続力のある馬ってわかっていたのに印を軽くしてしまいました。
今後の反省点です。
共同通信杯は正直びっくりな結果でした。
未だにどうしてこういう結果になったのか理解できていません。
来週は頑張りましょう!