皆さん、こんばんは。
今日は先程帰ってきてお風呂ももう終わらせてしまいました。
入浴中の写真でもアップしたら、もっとブログ訪問者も増えるかな?(笑)
今日はPCIHHDの第一四半期決算でした。
あんまりいいとは言えないな~
明日はまた下がるかな?
と言っても前回の通期決算はすごく良かったのにその後爆下げでした。
決算なんかそんなに関係なく、人気が無い方が問題なのかも(--)
ちなみに今日は前日比±0円。
全く上がる気配もありません。
現段階のPTSは・・・
取引無し(--)
人気ないな~・・・(--;;;
【3918】PCIHD 200株 買:7,440円(現在値:5,300円 持ち越し中)
含み損:-428,000円
週末のWIN5は、今のところ今回は36点買いで試してみる予定。
いつもランキングへのクリック協力ありがとうございます。
ここのところまたランキングの順位が伸び悩んでます(TT)
どうか1日1回、左のランキングバナー4つ(もしくは下のランキングバナー4つ)へのクリックのご協力をお願いいたします(><)
ランキングが上がってくるともっと頑張れます。
にほんブログ村
にほんブログ村
中央競馬 ブログランキングへ
●最後まで読んでいただきましてありがとうございます。
今後とも皆さんの応援に応えられるよう一生懸命頑張ってまいりますので引き続き末永くご愛顧の程よろしくお願い申し上げます。
スポンサーサイト
自分で買ってもどうせ当たらないから(/ω\)
今週末は、東京と京都ですね~天気もよさそうだし
競馬も良い感じであります様に♪
今考えているのは、穴馬を探すのに血統というファクターを強化したいのです。
レース全体を考えると展開は非常に大きい要素ですよね。
あと馬券を買う側の論理と馬主サイドの思惑には違いがあるのも考えておかないといけない部分もありますよね。
4着、5着は馬券的には一銭にも成らないけど、馬主さんには入着賞金が入りますよね。
さすがに上のクラスではないと思っていますが、クラスが上がって飼い葉代も稼げなくなるなら4着あたりでコツコツ稼いでくれる方がいい場合もあるでしょう。
条件クラスにはそんな馬もいるのでしょうね。
やたら3~5着あたりが多い馬を見るとそう思えてなりません。
競馬場の着順表示が5着まであるのも馬主さんのため?
馬券や払い戻しのためなら3着までの表示でいいでしょう。
こんなひねくれたことを考えるといいことないかな?
株がどんどん暴落していってるよ~(><)
何としてもWIN5で取り戻さなければって気持ちになってきました。
今週は36点で試してみようと思います。
今は試行錯誤中なので当たる可能性は厳しそうですが、何とか頑張ります!
血統ファクターですか~
私は血統論者ではあるんですけど、最近の競馬はスローで用意ドンが多すぎて、血統ファクターが役に立たないことが多いんですよ~
昔の競馬はラビットが大体いて、レースが締まっていたのに、どうも最近の競馬はすっかり変わってきてしまっています。
血統ファクターはなかなかドンピシャとはいかなくなってるのが現実です。
近代競馬の傾向をもう少し探った方がいいかもしれませんね。
なぜこんな競馬の傾向になってしまったのか、思惑が多くあるようで理解するのが難しいです。