皆さん、こんばんは。
先週のマーメイドステークスは無事に万馬券的中。
三連単は紙一重ではずれましたがまあ良しとします。
明日は宝塚記念。
今年は珍しくフルゲート。
なかなか豪華なメンバーが揃って楽しみがいっぱいです。
それでは簡単に印と買い目を。
【宝塚記念】
◎ 15 ディープボンド
◯ 11 パンサラッサ
▲ 10 ヒシイグアス
△ 1 オーソリティ
△ 18 ポタジェ
△ 8 ステイフーリッシュ
△ 14 キングオブコージ
[キルトクール] なし
●三連複ボックス
1・8・10・11・14・15・18
●三連単フォーメーション
1着⇒ 10・11・15
2着⇒ 1・10・11・15
3着⇒ 1・8・10・11・14・15・18
本命はディープボンド。
パンサラッサが引っ張る流れなら持続力勝負になりそうなので、この馬が一番展開に恵まれるかなと。
若干距離が短いのが不安ですが、3着以内の軸には一番良さそうですし、嵌まれば悲願のG1勝利もありそうです。
対抗はパンサラッサ。
とにかく後続を引き離す大逃げに期待。
距離が1ハロン長いかなとも思いますが逃げ残りに期待します。
単穴はヒシイグアス。
持続力勝負はもってこいの馬で、3コーナー辺りから踏み出してくれれば頭まであるかなとも思っています。
△は2着から3着辺りになだれこみそうな馬をピックアップしました。
さて、今回かなり有力馬を切った勝負馬券になっていまして、、、
エフフォーリアは精神的な面に不安を感じていて調教も今ひとつ。
秋の天皇賞とジャパンカップはこの馬が勝つのではないかと思いますが、今回は無いかなと。
来たらさすがと思うしかありません。
タイトルホルダーは逃げれなかったレースはすべて馬券外となっている点が気になります。
今回はパンサラッサがいることから逃げられないので、馬券外に沈む方に賭けてみました。
デアリングタクトは無事に回ってきてほしいなっていう気持ち。
屈腱炎から復帰した前走も何だかこの馬らしくありませんでした。
一度屈腱炎になるとそう簡単には復活できないと私は思っているので、今回は様子見で。
あと勝負になりそうな馬はアリーヴォくらいでしょうか。
武豊さんはこういう展開になるレースがあまりうまくないので消しましたがどうでしょう。
ウインマリリンも気にはなりますが関西圏では全く駄目なので消しました。
ということで、今回はキルトクールも無し。
馬券的には攻めてみたいと思います。
どうか皆さんが当たりますように!
いつもランキングへのクリック協力ありがとうございます。
どうか1日1回、左のランキングバナー4つ(もしくは下のランキングバナー4つ)へのクリックのご協力をお願いいたします。
ランキング上昇がブログ継続のモチベーションになっています。
にほんブログ村
中央競馬 ブログランキングへ
