皆さん、こんばんは。
今日は運気が下がっていることもあり久しぶりに土曜競馬は自重しました。
結果、やってても外れていたのでラッキーです。
明日は日本ダービー。
今年もこの季節がやってきました。
毎年この日は胸が踊ります。
買い方についてはいろいろ考えていたのですが、せっかくのダービー。
三連単フォーメーションで勝負します。
それでは簡単に印と買い目を。
【東京優駿(日本ダービー)】
◎ 12 ダノンベルーガ
◯ 18 イクイノックス
▲ 13 ドウデュース
△ 17 ロードレゼル
△ 9 ジャスティンパレス
△ 6 プラダリア
△ 15 ジオグリフ
[キルトクール] 3 アスクビクターモア
【買い目】
三連単フォーメーション(30点)
1着⇒12・13・18
2着⇒12・13・18
3着⇒6・9・12・13・15・17・18
今回の印は、皐月賞1着・2着・3着・4着・9着の5頭と、青葉賞1着・2着の2頭の、計7頭。
その他の路線の馬はバッサリと消しました。
私的には印の上位3頭のうちの2頭で1着・2着の席は埋まると見ていて、3着に何が入るのかが焦点かなと。
とはいえ、、、印の上位3頭のダノンベルーガとイクイノックスとドウデュースはどれが来てもおかしくない実力馬で、この3頭の組み合わせであっさり決まってしまう可能性もかなりありそうです。
ただそれでは夢がない・・・
ということで、
この中で穴として狙っているのが、青葉賞は展開が向かず2着となったものの素晴らしい持続力を見せたロードレゼルと、皐月賞ではのめってしまいまともに勝負に参加できなかったジャスティンパレスの2頭。
ともに二桁人気の馬なので何とか3着に潜り込んで穴を開けてほしいと願っています。
押さえに青葉賞勝ち馬のプラダリアと、皐月賞勝ち馬のジオグリフ。
プラダリアは青葉賞は嵌まりすぎの感があって、実力的にはロードレゼルの方が上だと思っているので印の位置はここに。
最後に入れたジオグリフについて。
皐月賞は鮮やかな勝ち方でしたが、東京コースが合っているような気がどうしてもしなくて。。。
共同通信杯ではダノンベルーガに完敗でしたし。
おもいきって消そうかなとも思ったのですが、皐月賞勝ち馬で福永騎手ということもあり押さえましたがどうでしょうか。
念のための押さえです。
キルトクールのアスクビクターモアは迷いに迷ったのですが、これ以上手を広げる気が起きずに消しました。
内枠の先行馬・・・。
血統的にも不気味ですが・・・。
弥生賞で先行した馬がダービーで来た試しがないという気持ちもあって。。。
もう来たら仕方ない。
どうか皆さんが当たりますように!
いつもランキングへのクリック協力ありがとうございます。
どうか1日1回、左のランキングバナー4つ(もしくは下のランキングバナー4つ)へのクリックのご協力をお願いいたします。
ランキング上昇がブログ継続のモチベーションになっています。
にほんブログ村
中央競馬 ブログランキングへ
