皆さん、こんばんは。
今年も残すところあと僅か。
あっという間に有馬記念の季節になりました。
なかなかダメダメな1年でしたが何とか有馬記念は当てたいレース。
でもまた欲望に負けそうな買い方をしてしまう自分がいて・・・
まあ有馬記念は好きな馬を買ってもいいレースかなって思うので、願望予想にします。
それでは簡単に印と買い目を。
【有馬記念】
◎ 15 キセキ
◯ 11 アリストテレス
▲ 5 ディープボンド
△ 9 ステラヴェローチェ
△ 10 エフフォーリア
△ 7 クロノジェネシス
△ 2 パンサラッサ
三連複ボックス
2・5・7・9・10・11・15
三連単ボックス
5・9・11・15
(キルトクール馬) 16 タイトルホルダー
まさに願望予想です。
三連複はまともに買った馬券で、三連単は欲望の夢馬券。
キセキが出ているのに本命はキセキ以外には有り得ません。
ここがとうとう引退レース。
私をいっぱい楽しませてくれた馬です。
普通に考えたら全くいらないでしょうけど、パンサラッサが作り出すハイペースに、3角から一気に捲っていってもらえたら持久力抜群のキセキなら短い中山の直線で押し切れるかなと。
とにかく能力は高いのでまともに走ってほしい。
ただこのレース7歳馬は過去に用無しのレースなので、好きな馬だからってだけの願望の本命です。
ラストランで奇跡を見せてください。
対抗・単穴は、キセキと同じく持久力勝負になったら滅法強いアリストテレスとディープボンド。
アリストテレスはここが最大のチャンス。
展開も絶対に嵌るはず。
先週朝日杯FSを勝って乗っている武豊騎手にもう一度夢を。
ディープボンドは凱旋門賞の疲れが残っていなければ、展開からしても最高のシチュエーション。
勝ち負けまであってもおかしくありません。
こういう大レースの和田騎手は何かやってくれそうな気がするんですよね~。
とにかくこの2頭については前前で4角から粘りこんで、後続の有力馬の追撃を封じ切ってほしい。
いつもどんな展開でも突っ込んでくるステラヴェローチェがそのあと。
デムーロ騎手なら馬場のいいコースを選んできっちりと差し込んで来てくれるはず。
いつものような安定感を信じます。
エフフォーリアはまともなら勝ち負け。
唯一ハイペース競馬をまだ経験していなというだけが針の穴くらいの懸念点。
今回はパンサラッサがいて外枠にキセキとタイトルホルダーが入り乱ペース必至。
馬が乱れてくれないかな~。
まあそれでも普通にこなして勝ってしまうでしょうけど。。。
引退レースの女傑クロノジェネシス。
凱旋門賞のダメージが残っていなければ勝ち負けは必至。
でも馬券的に来たら面白くないので、ダメージが残っていて凡走すると都合よく考えて押さえ評価に。
でもこの馬も普通なら勝ち負け必至でしょう。
大逃げになりそうなパンサラッサ。
ツインターボみたいな大逃げをしてくれないかな~。
そしたら最後の直線のゴール前200mくらいまでは楽しめそうです。
あわよくば残ってくれて大穴馬券を演出してもらえたら最高。
でもどの馬も早めに仕掛けてきそうなので、さすがにこのメンバーじゃ残り切るのは難しいかな・・・。
キルトクールはタイトルホルダー。
この馬も普通なら馬券内はかなり有力な馬。
消すために自分に都合のいいデメリットを考えて、
今回は、
・パンサラッサが出走していることから逃げられないこと(この馬は逃げられなかったレースは全て負けている)
・有馬記念の死に枠である大外になってしまったこと
・横山和騎手に乗り替わったこと
の3点から4着以下に沈んでほしいという願望。
ただ菊花賞を勝った馬は過去10年で(3.0.2.0)と全て馬券内。
かなり無謀なキルトクールですが、来ない方に賭けてみます。
どうか皆さんが当たりますように!
いつもランキングへのクリック協力ありがとうございます。
どうか1日1回、左のランキングバナー4つ(もしくは下のランキングバナー4つ)へのクリックのご協力をお願いいたします。
ランキング上昇がブログ継続のモチベーションになっています。
にほんブログ村
にほんブログ村
中央競馬 ブログランキングへ
