fc2ブログ

宝塚記念 最終結論


皆さん、こんばんは。

先週は全くかすりもせず。
想定していた展開と真逆になってしまいました。
まあ仕方ない。

明日は宝塚記念。
雨でも降ってくれたらと期待していましたが、どうやらほとんど降らなさそうで。
これだと堅く決まってしまいそうな予感。

それでは簡単に印と買い目を。


【宝塚記念】

◎  7 クロノジェネシス
◯  9 アリストテレス
▲ 10 カレンブーケドール
△  2 レイパパレ
△ 13 キセキ


三連複ボックス
2・7・9・10・13

(キルトクール馬) 11 モズベッロ


良馬場から稍重馬場なら堅い決着となりそうで買い方が非常に難しい。

本命はクロノジェネシスで仕方ない。
ただ調教見る限り付け入るスキはありそうな気もしますが。

逆転候補はアリストテレス。
良馬場でこの距離なら名手の腕で頭もあるかも。

当然に安定度抜群のカレンブーケドールは3番手に。
頭はどうかなという気がしますが複ではかなり有力かなと。

この上位3頭で決まりそうな気がしていますが・・・。

レイパパレは良馬場でこの距離はどうなんでしょう。
最後1ハロンで力尽きそうな気が・・・。
この馬が化け物級なのかは明日真価が問われそうです。

待望の外枠を引いたキセキには期待したいところですが、良馬場では厳しいかも。
思い切って大逃げでもしてくれれば波乱の目もありそうですが、福永騎手じゃ後方からのレースになりそうで、残念ながら期待薄。

キルトクールはモズベッロ。
とはいえ、良馬場では出番が無さそうで、奇跡的に大雨でも降れば来るかもといった感じです。


どうか皆さんが当たりますように!


いつもランキングへのクリック協力ありがとうございます。
どうか1日1回、左のランキングバナー4つ(もしくは下のランキングバナー4つ)へのクリックのご協力をお願いいたします。
ランキング上昇がブログ継続のモチベーションになっています。


にほんブログ村

にほんブログ村

中央競馬 ブログランキングへ
スポンサーサイト



マーメイドS 最終結論


皆さん、こんばんは。

先週は無事に万馬券が的中。
二週連続的中でようやく調子があがってきました。

明日はマーメイドSで勝負します。
こっちの方が荒れそうなので。

それでは簡単に印と買い目を。


【マーメイドS】

◎ 12 アンドラステ
◯  8 ソフトフルート
▲  4 カセドラルベル
△ 14 サンクテュエール
△  7 レッドベルディエス
△  2 アブレイズ
△ 15 ミスニューヨーク

三連複ボックス
2・4・7・8・12・14・15

(キルトクール馬) 13 クラヴェル


毎年のように荒れるレース。
三連複は過去10年間でも9回の万馬券。
三連単においては8回が10万馬券という、まさに穴党にとっては期待が高まるレースです。

とは言え、そんなレースなので当てるのはなかなか至難の業。
今年は何とか当てたいものです。

キルトクールは横山典騎手鞍上のクラヴェル。
また真面目にレースをしないやらずのポツンに期待しています。

ちなみに1番人気のイズジョーノキセキは私はノーマーク。
何で1番人気なんだろう?
私は無いと思うんだけどな~・・・
来られたら見る目が無かったということで。

どうか皆さんが当たりますように!


いつもランキングへのクリック協力ありがとうございます。
どうか1日1回、左のランキングバナー4つ(もしくは下のランキングバナー4つ)へのクリックのご協力をお願いいたします。
ランキング上昇がブログ継続のモチベーションになっています。


にほんブログ村

にほんブログ村

中央競馬 ブログランキングへ

エプソムC 最終結論


皆さん、こんばんは。

先週は先週は最後に残したシュネルマイスターが来てくれて的中。
あわやキルトクールになるところを何とか踏ん張りました。

春のG1戦線も終わり明日はエプソムCで勝負します。
函館SSも考えたのですが函館は苦手なので・・・(-0-;

それでは簡単に印と買い目を。


【エプソムC】

◎  8 アルジャンナ
◯ 15 ザダル
▲ 14 ガロアクリーク
△ 13 サトノフラッグ
△  7 ファルコニア
△  3 ヴェロックス
△ 16 シュリ

三連複ボックス
3・7・8・13・14・15・16

(キルトクール馬) 17 アドマイヤビルゴ


去年は大荒れだったこのレース。
基本は堅い決着のレースのはずなのですが、去年あれだけ荒れたのを思い出すとどんなものかと。
今年は確とした馬がいなくてなかなかの混戦模様で、展開一つで着順は大きく変わりそうです、
ただここ最近の東京競馬場はあきらかに外差し馬場なので、今年は外枠が恩恵を受けるのかなって気もしています。

キルトクールはアドマイヤビルゴ。
期待の大物だったはずが意外にも成長が遅いのかここまでは期待はずれの連続。
本格化はまだ先かなと思って今回は見送りましたが、覚醒されてたら馬券内もありそうです。
そうなったら仕方がない。

どうか皆さんが当たりますように!


いつもランキングへのクリック協力ありがとうございます。
どうか1日1回、左のランキングバナー4つ(もしくは下のランキングバナー4つ)へのクリックのご協力をお願いいたします。
ランキング上昇がブログ継続のモチベーションになっています。


にほんブログ村

にほんブログ村

中央競馬 ブログランキングへ

安田記念 最終結論


皆さん、こんばんは。

先週は恐れていたステラヴェローチェが来てしまい、ブログに書いていたとおり泣きました。
大体いつもキルトクールか恐れてる馬が来てしまう。
本当に最後の運がありません。

明日は安田記念。
天気はどうなんでしょう。
曇り時々雨みたいなマークが。
まあ悪くなっても稍重くらいかなとも思いますが。

それでは簡単に印と買い目を。


【安田記念】

◎  5 グランアレグリア
◯  1 サリオス
▲  8 インディチャンプ
△  6 ダノンプレミアム
△ 11 ダノンキングリー
△ 13 シュネルマイスター

三連複ボックス
1・5・6・8・11・13

(キルトクール馬) 14 カテドラル


グランアレグリアの中二週というのは気になりますが普通に一番強い馬。
体調面でおかしくなければ勝ちきるとは思っていますが、坂路調整だけの追い切りをみると若干嫌な予感もしているのでボックス買いで。

サリオスとインディチャンプは東京1600mなら逆転もあるかなと。

穴はダノンの2騎。
展開さえハマれば頭まであってもおかしくない実力馬だと思います。
ただ距離が微妙で展開次第かな~。

最後の1頭はシュネルマイスターとカテドラルで悩んでシュネルマイスターに。
外差し馬場で外枠の恩恵を受けそうですし、何より斤量54kgはかなりのアドバンテージ。
このメンバーで通用するかはかなり微妙ですが、ハマれば一発あるかなと思いカテドラルを切りました。

キルトクールはそのカテドラル。
あきらかに力は足りないのですが、バテ差しの展開になったら3着に突っ込んでくるかも。
田辺騎手はこういう馬に乗せて死んだふりの着狙いで来たらピカイチなので、今週も嫌な予感。

どうか皆さんが当たりますように!


いつもランキングへのクリック協力ありがとうございます。
どうか1日1回、左のランキングバナー4つ(もしくは下のランキングバナー4つ)へのクリックのご協力をお願いいたします。
ランキング上昇がブログ継続のモチベーションになっています。


にほんブログ村

にほんブログ村

中央競馬 ブログランキングへ
プロフィール
ブログにお越しいただきまして、本当にありがとうございます。どうかゆっくりして楽しんで行って下されば幸いです(^^)

ぷりん

Author:ぷりん
競馬と株でお金持ちになるのが夢です。

現住所:京都府
にほんブログ村ランキング
にほんブログ村ランキング
人気ブログランキング
人気ブログランキング
FC2ブログランキング
ギャンブルブログ天紹介所

ギャンブル 人気記事 一覧 ギャンブルブログ天紹介所
中央競馬予想1
人気ブログランキングの中央競馬予想です。
中央競馬予想2
にほんブログ村ランキングの中央競馬予想です
カテゴリ
月別アーカイブ
通算来訪者数
2015年10月18日開設
現在の閲覧者
現在の閲覧者数:
カレンダー
05 | 2021/06 | 07
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
RSSリンクの表示
検索フォーム
最新記事
最新コメント
リンク