皆さん、こんばんは。
ここのところ重賞3連勝中で先週も万馬券ゲットでちょっと勢いに乗ってきました。
ただそのうち2つはトリガミ(-0-;
さらに今日はやってたら外してたのでその分はカウントに入れてないのでまだまだですが(-0-;;
明日はフェブラリーS。
何だか小粒なメンバーで混戦ですね。
それでは簡単に印と買い目を。
【フェブラリーS】
◎ 6 アルクトス
◯ 9 サンライズノヴァ
▲ 10 エアスピネル
△ 7 ワンダーリーデル
△ 14 オーヴェルニュ
△ 13 ソリストサンダー
△ 8 ワイドファラオ
三連複ボックス
6・7・8・9・10・13・14
(キルトクール馬) 3 カフェファラオ
東京マイルならアルクトスを本命に。
パサパサの良馬場がどうかなという懸念材料はありますが田辺騎手に上手に乗って欲しいです。
サンライズノヴァは複圏内ということでは一番可能性が高そうです。
展開がハマるのを期待してエアスピネルとワンダーリーデルは3着に突っ込んでくるイメージ。
オーヴェルニュとソリストサンダーはここのところ覚醒しているので大仕事の期待を込めて。
最後の1頭はワイドファラオ。
全く人気はありませんが何となくずっと引っ掛かっていて、まさかこっちのファラオ?とかってオチだったりして。
福永騎手が上手く乗って馬券内に来てくれるかもとかすかに期待。
その他買い目に入れていない人気馬について。
カフェファラオは内枠を引いた時点でキルトクールに降格。
この馬は揉まれ弱いですからね。
ルメール騎手の力で持ってきたら脱帽するしかありません。
同様にエアアルマスとインティも苦手の内枠。
この3頭は外枠を引いていれば買いだったのですが、揃いも揃って苦手の内枠。
この2頭が揉まれたくない一心でハイペースを作り上げてしまい、レースは後ろからドカンの馬が炸裂する予感。
さらに、距離不安のあるレッドルゼルもまさかの大外。
この馬は真ん中から内枠なら買いだったのですが。
川田騎手も距離は長いと言っており、腹をくくって後ろから行かざるを得なくなったので、距離不安の馬には厳しくなりましたね。
有力馬が枠の得手不得手で翻弄されている今年のフェブラリーS。
私は穴狙いで楽しみます。
どうか皆さんが当たりますように!
いつもランキングへのクリック協力ありがとうございます。
どうか1日1回、左のランキングバナー4つ(もしくは下のランキングバナー4つ)へのクリックのご協力をお願いいたします。
ランキング上昇がブログ継続のモチベーションになっています。
にほんブログ村
にほんブログ村
中央競馬 ブログランキングへ