皆さん、こんばんは。
先週のマイルCSは堅かった。
当たったけどガミりました(ーー;
レシステンシアが溜め逃げするとは・・・
この展開は私の頭の中には全くありませんでした。
調子が悪かったのか騎手が悪かったのか・・・
展開が思い通りにならなかったので実力通りの決着となってしまいました。
サリオスはデムーロ騎手の読み違えですね。
次走に期待します。
今週はジャパンカップ。
三冠馬3頭の夢の対決です。
3頭ともまともな状態なら堅いでしょうが、私は荒れる方に賭けてみたいと思います。
それでは簡単に印と買い目を。
【ジャパンC】
◎ 4 キセキ
○ 1 カレンブーケドール
▲ 15 グローリーヴェイズ
△ 5 デアリングタクト
△ 2 アーモンドアイ
△ 6 コントレイル
(勝負馬券)
1・4・15 三連複1点
(押さえ馬券)
三連複ボックス
1・2・4・5・6・15
(キルトクール馬) 3 ワールドプレミア
ヨシオとトーラスジェミニが出走しているこのレース。
間違いなく淀みのない締まったペースになって、持久力戦になると思っています。
印をつけた馬を1頭ずつ簡単に短評で。
本命はキセキ。
スタートをしっかりと出てくれて、ヨシオとトーラスジェミニの後の3番手を何としても確保して、得意の持久力戦に持ち込んでほしい。
今の馬場で持久力勝負になったら勝ち負けだと思います。
対抗はカレンブーケドール。
この馬もキセキの後ろくらいを追走して粘り込んでほしい。
枠番も1番を引けたのであとは津村騎手に託します。
単穴はグローリーヴェイズ。
持久力戦には滅法強いので、中段から差し切ってくれるのではないかと期待しています。
ただこの馬、平坦巧者の匂いもプンプンしていて、東京の坂は大丈夫なのかな~・・・
3強のうちでは唯一馬券になるかもと思っているのはデアリングタクト。
ただ歴戦の古馬に通用するのかどうかがどうにも怪しくて・・・
今年の三歳牝馬のレベルに疑問視している私としては、重い印を打つのには躊躇しました。
本当に化け物級なのか確かめてみたいと思います。
アーモンドアイはどうなんでしょう。
天皇賞秋が目一の仕上げだったのは明らかで、正直年齢とともに距離も1600m~2000m前後くらいがいいような気もしますし、引退レースで無理をさせるとも思えず。
出走してくれたことに感謝で、無理せずに怪我なくラストランを走りきってほしいというのが願いです。
コントレイルも正直怪しいなと。
菊花賞の激走のダメージは間違いなくあるはずで、もうお釣りが残っていないような気がしています。
競馬界を盛り上げるために出走してくれたのかなという思いもあり、関係者の皆様には感謝するとともに、今後のことも考えてここでは無理させないでほしいなって思っています。
キルトクールはワールドプレミア。
普通に考えたら屈腱炎による長期休養明けの馬がいきなり勝負になるとは思えません。
ただ、武豊騎手に3着狙いの騎乗をされたら馬券になる可能性はあるかもしれませんが・・・
どうか皆さんが当たりますように!
いつもランキングへのクリック協力ありがとうございます。
どうか1日1回、左のランキングバナー4つ(もしくは下のランキングバナー4つ)へのクリックのご協力をお願いいたします。
ランキング上昇がブログ継続のモチベーションになっています。
にほんブログ村
にほんブログ村
中央競馬 ブログランキングへ