皆さん、こんばんは。
禁止薬物問題で何だか大変なことになっていますね。
明日の予想の前にとりあえず先週の回顧(レース後コメント)をUPします。
コメントの返事はまた後で予想アップの時に書かせていただきます。
【エプソムC】
1着 レイエンダ(C.ルメール騎手)
「うれしい! とても折り合いが良かった。すごくいいスタートを決めて、いいポジションが取れた。冷静に走ってくれたので、最後も速い脚を使ってくれた。すごくいい反応だった。軟らかい馬場を心配していたが、力がありました。(さらに上のレベルへ)絶対にいけると思います。血統と能力がすごくいい。最近は結果が良くなかったけど、(初めて)チークピーシーズを着けて、全然違った。100%の力を出してくれた」
(藤沢和雄調教師)
「スタートが良く好位につけられた。チークピーシーズは細いもので、見てもわからないくらいのもの。牧場からの提案だった。秋まで休養。(次戦は)毎日王冠あたりになるかな。」
2着 サラキア(丸山元気騎手)
「スタートは凄く出たので前へ。馬場の良いところをリズム良く走ろうと思っていた。勝った馬は強かったけど、よく2着に粘りました。右手前での走りに持続性が出れば良いですが、牝馬の重賞なら。今後もゲートが安定してくれれば良いと思う」
3着 ソーグリッタリング(浜中俊騎手)
「目標を置いてレースをしたかったので、レイエンダを見ながら形は良かった。展開が向かなかったけど、重賞でも力は足りる」
4着 ショウナンバッハ(吉田豊騎手)
「脚は使っていますけどね。道悪は得意じゃないと聞いていたけど、この馬場でもめげることなく頑張ってくれました」
5着 ブレスジャーニー(戸崎圭太騎手)
「雨馬場は悪くないと思って内に行ったけど、早めに動いたぶん、最後は止まった」
6着 プロディガルサン(D.レーン騎手)
「馬場は問題なかったけど、ヨーイドンの競馬でペースが向かなかった」
7着 アンノートル(柴田大知騎手)
「頑張っているけど、流れが…。それに、もっと早く雨が降ってくれれば」
8着 ストーンウェア(中谷雄太騎手)
「切れ味勝負になった。いいポジションで反応もしているけど、上がりが速い。流れが向かなかった」
9着 カラビナ(武藤雅騎手)
「ペースが遅かったし、真ん中に入ってしまった。厳しい展開だった」
10着 ミッキースワロー(菊沢隆徳調教師)
「もともと展開に左右される馬。前残りで馬場も緩く、しょうがない」
11着 ハクサンルドルフ(大野拓弥騎手)
「内々をうまく走ったが、上がりが速かった」
12着 ダノンキングダム(三浦皇成騎手)
「馬場というしかない。きれいな走りをするし、ハミに頼っていた。きれいな馬場なら良かった」
13着 アップクォーク(津村明秀騎手)
「ゲートがダメ。ガタガタして落ち着かず、遅れてしまった。雨の馬場も滑って良くない」
【マーメイドS】
1着 サラス(松若風馬騎手)
「もともと素質のある馬だったので、ようやく重賞を勝ててよかったと思います。前に行く競馬を試した時期もあったのですが、気持ちが難しいので(うまくいかなかった)…。今回もしまいを生かそうと、しっかりレースプランを立てていました。最後はどうにか届いてくれ、と必死に追いました。(鼻差で勝てて)素直にすごくうれしいですね。前走あたりから馬も気持ちが入ってきていて、今回いい結果を出してくれた。これから成長していってくれる馬だと思います」
2着 レッドランディーニ(池添謙一騎手)
「勝ったと思ったんですがね。最後の2、3完歩だけ気を抜く感じで、フッと頭を上げてしまって…。3コーナーで後ろから来られて、イメージより早く仕掛けたぶんでしょうか。51キロもよかったんでしょうが、よく頑張ってくれました。でも、本当に残念です」
3着 スカーレットカラー(岩田康誠騎手)
「ゲートもしっかり出て、道中は折り合いもスムーズ。直線はどこを割ろうかという手応えでしたし、しっかり伸びてくれたんですが…。残念ですが、力をつけています」
4着 センテリュオ(北村友一騎手)
「しまいにいい脚を使うイメージで乗りましたが、勝負どころ、4コーナーの反応がひと息。伸びそうで伸びませんでした。跳びが大きな馬ですし、平坦で軽い馬場の方が向く感じがしました」
5着 ウインクルサルーテ(高倉稜騎手)
「リズム重視で、せかさずじっくりと乗りました。もう少し早く追い出せていたらとも思いますが、頑張ってくれました」
6着 モーヴサファイア(川田将雅騎手)
「リズムよく競馬はできました。4コーナーの雰囲気もよかったんですが…。現状の走りはしてくれたと思います」
7着 チカノワール(小崎綾也騎手)
「スタートでリズムを崩してしまいました。スムーズに運べていれば…」
8着 クィーンズベスト(松山弘平騎手)
「いいポジションから運べましたが、残り1ハロンで甘くなってしまいました」
9着 サンティール(荻野極騎手)
「スムーズに追走できましたが、最後は脚いろが同じになってしまいました」
10着 ウスベニノキミ(酒井学騎手)
「瞬発力があるタイプではないので、もう少し前で運びたかったです」
11着 ダンサール(藤岡康太騎手)
「思った通りのポジションから運べましたが、3コーナーから反応が悪くなってしまいました」
12着 アドラータ(坂井瑠星騎手)
「指示通りにハナへ。この馬の競馬はできたと思います」
13着 フローレスマジック(石橋脩騎手)
「上手にスタートを出てくれましたが、最後は距離なのかという感じも。直線は馬場が悪いところでつまずき、気がなくなったこともありますが、もっと構えていった方がいいのかもしれません」
14着 カレンシリエージョ(秋山真一郎騎手)
「距離は1800メートルまでがいい感じですね。最後はパタッと止まってしまいました」
15着 ランドネ(M.デムーロ騎手)
「一番いいポジションから運べたが、止まってしまった」
16着 レーツェル(和田竜二騎手)
「競馬は上手でしたが、最後は止まってしまいました」
いつもランキングへのクリック協力ありがとうございます。
どうか1日1回、左のランキングバナー4つ(もしくは下のランキングバナー4つ)へのクリックのご協力をお願いいたします。
ランキング上昇がブログ継続のモチベーションになっています。
にほんブログ村
にほんブログ村
中央競馬 ブログランキングへ
●最後まで読んでいただきましてありがとうございます。
今後とも皆さんの応援に応えられるよう一生懸命頑張ってまいりますので引き続き末永くご愛顧の程よろしくお願い申し上げます。