fc2ブログ

ジャパンC 最終結論


皆さん、こんばんは。

マイルCSも展開を読み間違えました。
マルターズアポジーがもっとハイペースで後ろを離して逃げると思っていたのに、まさかの出負け。
ミドルペースの逃げではあの結果もやむなしです。

今週はジャパンC。
買い目はもう既に決まっているので、今回は1日早く予想をアップします。


【ジャパンC】

◎  8 ソウルスターリング
○  4 キタサンブラック
▲  1 シュヴァルグラン
△  9 レインボーライン
△ 12 サトノクラウン 
△  2 レイデオロ

三連複:6頭BOX(20点)
1・2・4・8・9・12


キタサンブラックを倒せるのはソウルスターリングしかないという予想。
適距離での斤量有利と今回は条件が揃いました。
ここ2戦古馬に通用していませんが、ここで来るのではないかと。

キタサンブラックは当然に重い印。
負ける要素はあまり考えられないのですが、あの天皇賞の厳しいレースの後だけに反動が唯一の心配点。
最後に差されるかなという予想。

シュヴァルグランはキタサンブラックが作る厳しい流れにはうまく嵌りそうな気がします。
逆転までの期待を込めた▲です。

今回のレースは印の上位3頭(◎○▲)で決まると思っているのですが、念のため△3頭を押さえに。

差し馬ではレインボーラインしか考えられませんでした。
厳しい消耗レースには強い馬なので馬券圏内も嵌ればあるかなと。
岩田騎手に期待したいです。

サトノクラウンは2400mがどうでしょう。
正直半信半疑です。
重馬場だったら重い印もつけたのですが、ここは無いかなと思っていて、念のための2・3着の押さえ。

レイデオロはここ2戦が楽なペースでのレースだったので、キタサンブラックの作るレースは向かないのではないかなとの見立てです。
一応ダービー馬なので、こちらも着候補として念のため押さえました。

三連複の組み合わせ的にはかなり堅い予想となっているので、三連単も買いたいと思います。


どうか皆さんが当たりますように!


いつもランキングへのクリック協力ありがとうございます。
どうか1日1回、左のランキングバナー4つ(もしくは下のランキングバナー4つ)へのクリックのご協力をお願いいたします。
ランキング上昇がブログ継続のモチベーションになっています。


にほんブログ村

にほんブログ村

中央競馬 ブログランキングへ



●最後まで読んでいただきましてありがとうございます。
今後とも皆さんの応援に応えられるよう一生懸命頑張ってまいりますので引き続き末永くご愛顧の程よろしくお願い申し上げます。
スポンサーサイト



マイルCS 最終結論


皆さん、こんばんは。

先週のエリザベス女王杯はペースを逆読み。
またまた向こう正面で既に負けを覚悟しながら見ていました。
なかなか思った通りにならないあと。
これも競馬ですね。

明日はマイルCS。
中穴狙いで攻めてみたいと思います。
コメントの返事はまた明日書かせていただきます。
ごめんなさい。


【マイルCS】

◎ 12 イスラボニータ
○ 11 エアスピネル
▲  8 マルターズアポジー
△ 13 グランシルク
△  3 ヤングマンパワー 
△ 10 クルーガー

三連複:6頭BOX(20点)
3・8・10・11・12・13


懲りずに絶好調のデムーロ騎手を外すという暴挙に。
というか、このレースは3歳馬が来れると思わないんですよね~。
最後の1頭に入れるか迷いましたが、クルーガーの方を上にとりました。
まあ来られたら仕方ない。

どうか皆さんが当たりますように!


いつもランキングへのクリック協力ありがとうございます。
どうか1日1回、左のランキングバナー4つ(もしくは下のランキングバナー4つ)へのクリックのご協力をお願いいたします。
ランキング上昇がブログ継続のモチベーションになっています。


にほんブログ村

にほんブログ村

中央競馬 ブログランキングへ



●最後まで読んでいただきましてありがとうございます。
今後とも皆さんの応援に応えられるよう一生懸命頑張ってまいりますので引き続き末永くご愛顧の程よろしくお願い申し上げます。

エリザベス女王杯 最終結論


皆さん、こんばんは。

アルゼンチン共和国杯はダメダメ予想。
今週は何とかしないと。

エリザベス女王杯はかなり良いメンバーが揃いました。
展開一つで着順も変わりそうな混戦ですが、こんな予想にたどりつきました。


【エリザベス女王杯】

◎ 10 ミッキークイーン
○  6 リスグラシュー
▲ 13 ジュールボレール
△  7 クイーンズリング
△ 16 ヴィブロス 
△ 17 ルージュバック

三連複:6頭BOX(20点)
6・7・10・13・16・17


日本人騎手に頑張ってもらいたいとの願いも込めた予想で。

普通にミッキークイーンが来ると思っているのですが、浜中騎手が追い出しのタイミングをへまりそうな気も少々。
力的には抜けてると思うのですが・・・

3歳勢ではリスグラシューに期待。
勝ち切れないかもしれませんが何とか着には来てくれるだろうと。

穴でジュールボレーヌ。
距離がどうかなとの心配もありますが血統的には問題ないので、幸さんに早めに仕掛けて欲しいです。

前年の覇者クイーンズリングは当然印に入れました。
ヴィブロスとルージュバックは強さは認めますが、京都外回りのこの非根幹距離で外枠。
力と騎手の腕で持ってきそうな気もしますがどうにも危険な香りもして押さえの評価に。

何か切らないといけないので、名前が好きではないのでモズカッチャンを切りました。
こんな切り方は本当はいけないんですけどね。
まして鞍乗はデムーロ騎手。
騎手の力で馬券に絡みそうな予感もしますが、来たら仕方ないなと。
でも血統的には買い要素もあまりないので、もし買うなら騎手だけで買う感じかな。
私は切りましたが、心配な方は押さえておいたほうが無難かも。

コメントへの返事は明日書かせていただきます。

どうか皆さんが当たりますように!


いつもランキングへのクリック協力ありがとうございます。
どうか1日1回、左のランキングバナー4つ(もしくは下のランキングバナー4つ)へのクリックのご協力をお願いいたします。
ランキング上昇がブログ継続のモチベーションになっています。


にほんブログ村

にほんブログ村

中央競馬 ブログランキングへ



●最後まで読んでいただきましてありがとうございます。
今後とも皆さんの応援に応えられるよう一生懸命頑張ってまいりますので引き続き末永くご愛顧の程よろしくお願い申し上げます。

アルゼンチン共和国杯 最終結論


皆さん、こんばんは。

先週の天皇賞(秋)は思った通りになって、レインボーラインが期待に応えてくれて、三連複では万馬券が的中しました。
ただ、調子をこいて三連単も買っていたのですが、レインボーラインの1着付けと2着付けだけを買っていたので、残念ながら3着だったため的中馬券はなし(><)
欲をかきすぎてガッカリです(--;

明日はアルゼンチン共和国杯。
比較的毎年堅いレースなのですが、何だか今年は荒れそうな予感も。
堅く収まったら仕方ないと決め打ちして、このレースはデータでの穴買いに徹したいと思います。

まずは予想を。


【アルゼンチン共和国杯】

◎ 11 アルバート
○  4 スワーヴリチャード
▲ 10 サラトガスピリット
△  6 プレストウィック
△  7 ソールインパクト
△  2 マイネルサージュ
△  9 シホウ

三連複:7頭BOX(35点)
2・4・6・7・9・10・11


このレースには毎年絶対に来ない以下の決定的なデータがあって、その通りに消去法を当てはめると残ったのが印の7頭だけ。

①7歳以上馬⇒全滅(0・0・0・39)
②前走1800m以下馬⇒全滅(0・0・0・10)
③牝馬⇒全滅(0・0・0・9)

前日3番人気のセダプリランテスは前走1800m出走だったので今回一気の距離延長。
そもそも私はこの馬はそんなには強いのかなと未だに半信半疑ですし、調教を見ても絞り切れてないような感じもしますし、データでも②に該当しているので速攻で消しました。
来られたら強かったんだなと納得。

前日4番人気のデニムアンドルビーは①③とダブルで該当しているので消し。
でもこの馬はデータを無視して来るのかもと実のところは心配はしています(--)
まあ来たら仕方ない。

前日1番人気・2番人気の2頭は普通ならこのメンバーであれば力は抜けているとは思います。
ただ・・・

前日1番人気のスワードリチャードはデータからも消しの要素はないのですが、ダービー以来の実戦というのはかなり気になります。
ダービーの2400mから100m伸びただけなので距離的には心配はなさそうですが、東京の2500mはスタートしてすぐに坂があるので実際はかなりのスタミナを要するんですよね~。
約半年ぶりでハンデも56キロと負担を強いられていて何だか危険な香りもしないでもないような。
力的には一枚抜けているとは思いますが・・・。
一応印の上では対抗にはしていますが。

前日2番人気のアルバートも58.5キロはかなり課せられたような気もします。
本命にはしましたが危険な香りもプンプン。
3着以内には来る確率が一番高いかな?の意味で印の上では本命にしましたが・・・

とにかく、このように上位2頭が不安点もあるので、ここのところ毎年堅かったアルゼンチン共和国杯も今年は波乱の目がありそうな気がします。(←妄想)
力的には及ばないのですがデータ的に消えなかった上位2頭以外の5頭の組み合わせで決まると大きな配当も期待出来そうで楽しみです。

どうか皆さんが当たりますように!


いつもランキングへのクリック協力ありがとうございます。
どうか1日1回、左のランキングバナー4つ(もしくは下のランキングバナー4つ)へのクリックのご協力をお願いいたします。
ランキング上昇がブログ継続のモチベーションになっています。


にほんブログ村

にほんブログ村

中央競馬 ブログランキングへ



●最後まで読んでいただきましてありがとうございます。
今後とも皆さんの応援に応えられるよう一生懸命頑張ってまいりますので引き続き末永くご愛顧の程よろしくお願い申し上げます。
プロフィール
ブログにお越しいただきまして、本当にありがとうございます。どうかゆっくりして楽しんで行って下されば幸いです(^^)

ぷりん

Author:ぷりん
競馬と株でお金持ちになるのが夢です。

現住所:京都府
にほんブログ村ランキング
にほんブログ村ランキング
人気ブログランキング
人気ブログランキング
FC2ブログランキング
ギャンブルブログ天紹介所

ギャンブル 人気記事 一覧 ギャンブルブログ天紹介所
中央競馬予想1
人気ブログランキングの中央競馬予想です。
中央競馬予想2
にほんブログ村ランキングの中央競馬予想です
カテゴリ
月別アーカイブ
通算来訪者数
2015年10月18日開設
現在の閲覧者
現在の閲覧者数:
カレンダー
10 | 2017/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
RSSリンクの表示
検索フォーム
最新記事
最新コメント
リンク