fc2ブログ

キルトクール神


皆さん、こんばんは。

日曜日の夜はいつも更新出来なくて、結局月曜日になってしまう(><)

今日の5kmたまごから産まれたポケモンはコダック(--)
いっぱい持ってるわ(--;
競馬と一緒で相変わらずツキがない。

その競馬は、昨日も最後に切ったサウンズオブアースにやっぱり来られて毎度毎度のキルトクール(--;;
なんじゃこりゃって結果(--;;;
まあこうなるとは思っていたんですけどね。
私はキルトクール神ですから(--;;;;

この呪いのスパイラルからいつ抜け出せるのか。
呪いと向き合って来週も頑張ります(--;;;;;

いつもランキングへのクリック協力ありがとうございます。
これからもどうか1日1回、左のランキングバナー4つ(もしくは下のランキングバナー4つ)へのクリックのご協力をお願いいたします。
ランキングが上がると嬉しいです。


にほんブログ村

にほんブログ村

中央競馬 ブログランキングへ



●最後まで読んでいただきましてありがとうございます。
今後とも皆さんの応援に応えられるよう一生懸命頑張ってまいりますので引き続き末永くご愛顧の程よろしくお願い申し上げます。

スポンサーサイト



ジャパンC・WIN5 最終結論


皆さん、こんばんは。

今日5kmたまごから産まれたポケモンはニョロモ(--;
もう何体も持ってるって・・・
相変わらずたまご運が無い・・・(--;;

さて、明日のジャパンカップは雨予報が夕方にずれこんでるようで。
良馬場か~
最後瞬発力勝負になるのかな。

それでは早速明日の予想を簡単に。


【ジャパンC 最終結論】

◎  4 ルージュバック 
○ 16 リアルスティール
▲ 17 シュバルグラン
△  9 ディーマジェスティ
△ 14 レインボーライン
△  3 ゴールドアクター
△  1 キタサンブラック

三連複 7頭ボックス(35点)
1・3・4・9・14・16・17


本命は、毎回懲りずにルージュバック。
内枠がちょっと嫌ですけど、スローの瞬発力勝負になりそうな今回、得意の東京でエプソムCと毎日王冠で繰り出したあの脚さえ出ればまとめて差し切れるのではないかとの期待。
直線でうまく外に出せるかが勝負の分かれ目になりそうです。
戸崎騎手頼みますよ?

対抗はリアルスティール。
多少重めの今の馬場はこの馬にとっては絶好。
ムーア騎手の腕をもってすれば勝ち切るまでありそうです。
でも何となく2着3着のイメージも。

単穴はシュバルグラン。
古馬になってから成長著しく、今回のこの舞台はおそらくG1奪取の最大のチャンスではないかと。
福永騎手が追い出しを失敗しないことを祈ります。

伏兵1番手はディーマジェスティ。
本来は本命にしてもいいかなとも思ったのですが、後半特化ラップになりそうな今回、若干適性からは外れてるかなと。
それでも共同通信杯やダービーで見せた東京でのあの鬼脚を使えば一気に台頭もありそうです。

伏兵2番手は成長速度が速いレインボーライン。
なかなか勝ち切れませんが、C。ルメール騎手なら何とかするのではないかなと。
ここは騎手の腕に賭けてみます。

伏兵3番手はゴールドアクター。
この馬が東京で走るイメージがどうしてもわきません。
アルゼンチン共和国杯を確かに勝ってはいますが、この馬は立ち回りの上手さから小回り巧者なのではないかなと思っています。
それでもさすがに外す勇気はありませんでした。

伏兵最後はキタサンブラック。
1番人気になるだろうこの馬を押さえの押さえにしてること自体、この時点で予想がずれているのかもしれませんが、本当は今回消そうと思っていました。
さすがに東京2400mで逃げ切りは難しいのではないでしょうか。
直線坂を上がったところで後続の馬に飲み込まれる光景が浮かぶのですが、何度もこんな妄想を抱いて来られてしまった苦い経験があるので、最後に付け足ししておきました。

押し出されるように消したのがサウンズオブアース。
最後の1頭をキタサンブラックとどちらにしようかずっと迷っていました。
う~ん、、、、デムーロ騎手怖いな~・・・
勝ち切れないまでも普通に2着3着はありそうで、キルトクールが炸裂してしまうかもしれません(--)
まあそうなったら仕方がない(--;;

ちなみに外国馬はイラプトだけが気になっていましたが、明日は重馬場にはなりそうもなくなったのでいらないでしょう。


【WIN5】

京都10R 渡月橋S・・・・・・・⇒4・10・15
東京10R ウエルカムS・・・・⇒6・11
京都11R AリーフS・・・・・・・⇒13
東京11R ジャパンC・・・・・・⇒4・9・14・16・17
京都12R 京阪杯・・・・・・・・・⇒2・18
(60点)

今週はどのレースも難解です。
1レース目もやばそうですし、3レース目と5レース目が岩田騎手頼みになりそうです。
でも岩田騎手は今年はイマイチなんですよね~(--)
でも宝くじと同じで買わなきゃ当たらない。
こんな日に当たると配当が大きいですから参戦します。

どうか、皆さんが当たりますように。


いつもランキングへのクリック協力ありがとうございます。
どうか1日1回、左のランキングバナー4つ(もしくは下のランキングバナー4つ)へのクリックのご協力をお願いいたします。
ランキング上昇がブログ継続のモチベーションになっています。


にほんブログ村

にほんブログ村

中央競馬 ブログランキングへ



●最後まで読んでいただきましてありがとうございます。
今後とも皆さんの応援に応えられるよう一生懸命頑張ってまいりますので引き続き末永くご愛顧の程よろしくお願い申し上げます。

番外編 カビゴンをついにゲット!!!


皆さん、こんばんは。

今日は番外編(^^)
ポケモンGOの話。

今日ついに待望のカビゴンをゲットしましたよ~(^0^)///////
嬉しくてたまりません。
今116体まで捕まえてるのですが、なぜだかカビゴンには縁がなくて、最初から一番欲しかったポケモンだったので嬉しくて嬉しくて(^0^)
いろんな人のカビゴンゲット情報が羨ましくて仕方なかったのですが、ようやくスッキリ!

ん?こんなところでツキを使ってしまったから週末の競馬は危ない???
いやいや、運が良くなってきたと思おう。
今日はついでにメタモンもゲットしたし、いい日だった(^0^)

明日からジャパンカップの検討に入りま~す(^^)

いつもランキングへのクリック協力ありがとうございます。
これからもどうか1日1回、左のランキングバナー4つ(もしくは下のランキングバナー4つ)へのクリックのご協力をお願いいたします。
ランキングが上がると嬉しいです。


にほんブログ村

にほんブログ村

中央競馬 ブログランキングへ



●最後まで読んでいただきましてありがとうございます。
今後とも皆さんの応援に応えられるよう一生懸命頑張ってまいりますので引き続き末永くご愛顧の程よろしくお願い申し上げます。

後味の悪いレース


皆さん、こんばんは。
昨日は更新できずにごめんなさい。

さてさて、マイルCSは後味の悪いレースになってしまいました。
決勝点手前での斜行。
たくさんの馬が大きな不利を受けてしまい、結果がガラリと変わる結果に。

武豊騎手をはじめ大きな事故にならなくて幸いでした。
直線ゴール前での斜行は危険が伴うのでヒヤリとしました。

いつも思うのですが、どんなレースも無事に終わるのを祈っています。
こういう大きいレースの場合、上位入選馬が審議対象だとなかなか裁定は変わらないんですよね。
こういう部分を厳しくすることで危険な騎乗を防ぐというのも必要なのではないかなと思います。

浜中騎手もムーア騎手に左にピッタリとつかれていたので、左ステッキを打つことが出来なかったというのは仕方がないと言えば仕方がないのかもしれませんが、今回のレースはある意味警鐘を鳴らしたのかなと思います。
騎手の皆さんも生活がかかっているので必死になるのはわかりますが、危険な騎乗だけは絶対にしてほしくないなって。

JRAももっと裁定は厳しくするくらいの覚悟は必要かなと思います。
そうすることで未然に事故は防げると思います。
一考を願います。

来週もまた頑張ります。

いつもランキングへのクリック協力ありがとうございます。
これからもどうか1日1回、左のランキングバナー4つ(もしくは下のランキングバナー4つ)へのクリックのご協力をお願いいたします。
ランキングが上がると嬉しいです。


にほんブログ村

にほんブログ村

中央競馬 ブログランキングへ



●最後まで読んでいただきましてありがとうございます。
今後とも皆さんの応援に応えられるよう一生懸命頑張ってまいりますので引き続き末永くご愛顧の程よろしくお願い申し上げます。

マイルCS・WIN5 最終結論


皆さん、こんばんは。

ブログへの拍手はかなりいただいているし、訪問いただいている方も多いのですが、なぜだかランキングはガタ落ち中(><)
最近はトップ10に入ることもなく、株価と一緒で低迷中で少し落ち込み気味のぷりんです。
毎日更新しない私がいけないんですけどね(><)
早くランキングも株価も上昇してもらいたいものです。

さて、今日土曜日の京都は昼前には雨もやみ、京都競馬場の芝も稍重にまで回復。
明日のマイルCSは良馬場で行われそうです。

それでは早速明日の予想を簡単に。


【マイルCS 最終結論】

◎ 16 ミッキーアイル 
○  2 サトノアラジン
▲  7 フィエロ
△  4 ロードクエスト
△ 17 ガリバルディ
△  8 イスラボニータ
△ 10 マジックタイム

三連複 7頭ボックス(35点)
2・4・7・8・10・16・17

三連単 5頭ボックス(60点)
2・4・7・16・17

本命は、展開利のありそうなミッキーアイル。
距離延長組は分の悪いレースで、今回は400m延長になるので危うい条件は揃っているのですが、元々はマイルのG1馬ですし、差し馬が多い今回のメンバーならギリギリまで粘れるでしょう。
もう少し内枠が良かったのですが、何とかハナをきれるのではないかと。

対抗は、サトノアラジン。
こちらは内枠はかなり気にはなりますが、最近の充実度から期待します。
でも何だか押し出された1番人気って気もしないでもなくて、こういう時ってこけたりするものなんですよね~。

単穴は、フィエロ。
実はこの馬を本命にしようか迷ったのですが、このレースは7歳以上馬は好走例がほとんどないので、3番手に下げました。
でも衰えは感じられないので馬券内は堅いと思ってるんですけどね。

伏兵の1番手は、ロードクエスト。
先程の高齢馬と同じくこのレースはデータでは3歳馬は全くの用無しレースではあるのですが、一発の破壊力と京都の馬場は合うのではとの期待で。
あとこの馬は私が大好きな馬の1頭なので。

伏兵の2番手は、ガリバルディ。
前走もスローペースで展開が向かない中、もの凄い脚で5着まで押し上げました。
爆発的な末脚を持っている馬で、G1の流れで京都の長い直線なら届くのではと。
鞍乗はかなり心配ですけど一発に期待。

伏兵3番手は、イスラボニータ。
この馬は昔からマイルはどうかなって懐疑心でいっぱいなのですが、去年のこのレースでも3着ですし、安田記念も0.3差の5着で、前走の富士Sも2着。
実はマイルが合ってるんだというオチなのかなと、そろそろ思わないといけないかなと。
鞍乗もC.ルメール騎手ですし、来ても不思議はありません。(頭はないと勝手に思いこんでいますが・・・)

伏兵最後は、マジックタイム。
力的にどうなんでしょうかね。
牝馬にはきついレースですしね。
でもここのところの充実度を考えるともしかしたら馬券圏内もあるかなとも思い、ヤングマンパワーと入れ替えて最後に付け加えました。

で、有力馬の中ではそのヤングマンパワーを消しました。
G3までは通用してもここではどうかなと勝手な妄想。
最近の三連勝の充実度は怖いのですが、前々からこの馬は戸崎騎手と合っていると私は思っていて、今回は乗り替わりですし。
2番人気か3番人気のようなので、来たら人気なので配当も低いからと諦めます。

ん?これが今週のキルトクール馬???(--)


【WIN5】

東京10R 錦秋S・・・・・・・・⇒7・13・15
京都10R 衣笠特別・・・・・⇒5・9・15
福島11R 福島民友C・・・・⇒9
東京11R 霜月S・・・・・・・・⇒5・9
京都11R マイルCS・・・・・⇒2・7・16
(54点)

どのレースも人気が割れそうで難解です。
まあWIN5は運も要素に加わるので、明日私に運があるかないかでしょう。
今回もそうですが、いつも予想をして既に買った時点では、もう当たった気分なんですけどね(--;

何とか、皆さんが当たりますように。


いつもランキングへのクリック協力ありがとうございます。
どうか1日1回、左のランキングバナー4つ(もしくは下のランキングバナー4つ)へのクリックのご協力をお願いいたします。
ランキング上昇がブログ継続のモチベーションになっています。


にほんブログ村

にほんブログ村

中央競馬 ブログランキングへ



●最後まで読んでいただきましてありがとうございます。
今後とも皆さんの応援に応えられるよう一生懸命頑張ってまいりますので引き続き末永くご愛顧の程よろしくお願い申し上げます。

外人騎手は凄い


皆さん、こんばんは。
一日遅れの更新です。

エリザべス女王杯の2着シングウイズジョイの激走には驚きました。
この馬、春は買ってたんですけどね。
最近のあまりにも体たらくぶりに今回は見送ってしまいましたが、Cルメール騎手の腕でしょうか。
重賞2勝は伊達ではなかったってことでしょうか。

それにしても外人騎手は賞金の高いG1レースになると本当に力を発揮しますね。
今回もワンツーは外人騎手。
G1レースの時はどんな馬でも外人騎手は押さえとかないと駄目ですね。
いつもレースが終わったときはそう思うのですが、馬券を買う段階になると忘れてしまってるんですけどね。

今週末も頑張ります。

いつもランキングへのクリック協力ありがとうございます。
これからもどうか1日1回、左のランキングバナー4つ(もしくは下のランキングバナー4つ)へのクリックのご協力をお願いいたします。
ランキングが上がると嬉しいです。


にほんブログ村

にほんブログ村

中央競馬 ブログランキングへ



●最後まで読んでいただきましてありがとうございます。
今後とも皆さんの応援に応えられるよう一生懸命頑張ってまいりますので引き続き末永くご愛顧の程よろしくお願い申し上げます。

エリザベス女王杯・WIN5 最終結論


皆さん、こんばんは。

今日の京都は暖かい一日でした。
晴天に恵まれて明日のエリザベス女王杯は良馬場で行われそうです。

それでは早速明日の予想を簡単に。


【エリザベス女王杯 最終結論】

◎  8 タッチングスピーチ 
○ 10 ジュンドルボン
▲  3 クイーンズリング
△  1 ミッキークイーン
△ 15 パールコード
△  2 マリアライト

三連複 6頭ボックス(20点)
1・2・3・8・10・15

三連単 4頭ボックス(24点)
1・3・8・10

本命は、一番実力のあるミッキークイーンが休み明けで、マリアライトも今年は馬場が速すぎるという懸念から、タッチングスピーチにしました。
ムーア騎手なら持ってこれるのではとの期待です。
対抗は、展開が向きそうな実力馬ジュンドルボンを指名。
単穴は、今年は勝てないとは思いますが、去年は直線で窮屈にならなければ勝っていたのではと思われるクイーンズリング。
ミッキークイーンは実力は抜けていると思いますが、休み明けが気になるので4番手。
三歳馬が強いレースなので、力は落ちますが立ち回り一つで馬券圏内の可能性がありそうなパールコードを加えておきます。
マリアライトはどうでしょう。
馬場がもう少し重かったら重い印も考えたのですが、今の高速馬場だと切れ負けしそうな気がします。
一応宝塚記念勝ち馬ということで敬意を払って印はつけましたが、馬券にギリギリ届けばいい方ではないかという気もしますが。


【WIN5】

東京10R 奥多摩S・・・・・・・・・・⇒4
京都10R 修学院S・・・・・・・・・・⇒9・10・12
福島11R 福島記念・・・・・・・・・・⇒13
東京11R オーロC・・・・・・・・・・・⇒6・9・13・16・17
京都11R エリザベス女王杯・・・⇒1・2・8・10
(60点)

3レース目までうまく突破出来たら少しはドキドキもするんですけどね。
2レース目の、もしかしたら1番人気になるのかもしれない13番ストロングタイタンは怖いですけど、勝手に小倉専用機と思いこむようにします。
今回は4レース目で久しぶりにヨシトミ大先生を買ってみました。私が買うと来ないんですけど。
とにかく最近ドキドキ感が味わえないので、たまには痺れてみたいものです。

何とか、皆さんが当たりますように。


いつもランキングへのクリック協力ありがとうございます。
どうか1日1回、左のランキングバナー4つ(もしくは下のランキングバナー4つ)へのクリックのご協力をお願いいたします。
ランキング上昇がブログ継続のモチベーションになっています。


にほんブログ村

にほんブログ村

中央競馬 ブログランキングへ



●最後まで読んでいただきましてありがとうございます。
今後とも皆さんの応援に応えられるよう一生懸命頑張ってまいりますので引き続き末永くご愛顧の程よろしくお願い申し上げます。

HIROさん、WIN5的中おめでとうございます!


皆さん、こんばんは。

HIROさん、WIN5的中おめでとうございます!!!!!(^0^)

身近でWIN5を的中した方を初めて見たので、自分のことのようにすごく嬉しいです(^0^)
特にHIROさんの的中は最高かも!!!
さすがだな~って!

私はというと、外れたWIN5の2レースともまた最後に切った馬に来られてしまいました。
昨夜のBC F&Mターフも5頭の三連複にして、その5頭とも1着から5着を占めたというのに当たり馬券がなし。
予想はいつもほぼほぼ完璧なのに、完全に金運に見放されています。
今年は今までにないくらい金運がありません。
株の方も低迷中だし、いったいどうなっているのやら、全くわかりません。

懲りずに来週も頑張りますが、お金がないから運にも見放されてるんだなって実感中です。
お金のないところにはお金はやってこないものなんですよね。


いつもランキングへのクリック協力ありがとうございます。
これからもどうか1日1回、左のランキングバナー4つ(もしくは下のランキングバナー4つ)へのクリックのご協力をお願いいたします。
ランキングが上がると嬉しいです。


にほんブログ村

にほんブログ村

中央競馬 ブログランキングへ



●最後まで読んでいただきましてありがとうございます。
今後とも皆さんの応援に応えられるよう一生懸命頑張ってまいりますので引き続き末永くご愛顧の程よろしくお願い申し上げます。

アルゼンチン共和国杯・WIN5 最終結論


皆さん、こんばんは。

今週はG1の谷間の週。
アルゼンチン共和杯はかなりの混戦になりそうですが、上位陣は強いかな。
どの組み合わせで決まるかなといった感じです。

それでは明日の予想を簡単に。


【アルゼンチン共和国杯 最終結論】

◎ 11 シュヴァルグラン 
○ 13 ヴァルシェーブ
▲  1 モンドインテロ
△  6 クリールカイザー
△ 12 レコンダイト
△  5 アルバート
△  8 フェイムゲーム

三連複 7頭ボックス(35点)
1・5・6・8・11・12・13

シュヴァルグランはこのメンバー相手に負けちゃダメでしょ。福永騎手が上手く乗れるかだけ。
ヴェルシェーブは瞬発力の行かせる展開になれば頭も。
モンドインテロは内枠が気になりますが、例年のこのレースの流れになれば鞍乗の力で。
クリールカイザーは前半脚を溜められれば、ギリギリ粘りこめるかも。
レコンダイトは近走不振ですが、この距離なら見直し。
アルバートは休養明けが気になりますが、底力勝負になれば。
フェイムゲームは持久力勝負の展開になったら台頭。

薄めで決まってほしいなという願望が。

ちなみに今回のキルトクールは、2番トレジャーマップです。
3着に来られたらがっかりです(--)


【WIN5】

東京10R 晩秋S・・・・・・・・・⇒5
京都10R 長岡京S・・・・・・・⇒6・8
福島11R みちのくS・・・・・・⇒7・10・12
東京11R アルゼンチン・・・⇒1・11・13
京都11R みやこS・・・・・・・⇒3・6・11
(54点)

今週はうまく60点買いに出来ずに54点買いに。
2レース目の内枠得意の岩田騎手のオースミナインが怖い存在。
ここをうまく突破したい。


何とか、皆さんが当たりますように。


いつもランキングへのクリック協力ありがとうございます。
ここのところかなりランキングの順位が沈んできています。
どうか1日1回、左のランキングバナー4つ(もしくは下のランキングバナー4つ)へのクリックのご協力をお願いいたします。
ランキングが上がってくるともっと頑張れます。


にほんブログ村

にほんブログ村

中央競馬 ブログランキングへ



●最後まで読んでいただきましてありがとうございます。
今後とも皆さんの応援に応えられるよう一生懸命頑張ってまいりますので引き続き末永くご愛顧の程よろしくお願い申し上げます。

プロフィール
ブログにお越しいただきまして、本当にありがとうございます。どうかゆっくりして楽しんで行って下されば幸いです(^^)

ぷりん

Author:ぷりん
競馬と株でお金持ちになるのが夢です。

現住所:京都府
にほんブログ村ランキング
にほんブログ村ランキング
人気ブログランキング
人気ブログランキング
FC2ブログランキング
ギャンブルブログ天紹介所

ギャンブル 人気記事 一覧 ギャンブルブログ天紹介所
中央競馬予想1
人気ブログランキングの中央競馬予想です。
中央競馬予想2
にほんブログ村ランキングの中央競馬予想です
カテゴリ
月別アーカイブ
通算来訪者数
2015年10月18日開設
現在の閲覧者
現在の閲覧者数:
カレンダー
10 | 2016/11 | 12
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
RSSリンクの表示
検索フォーム
最新記事
最新コメント
リンク